by 土田康弘 on 2024年10月18日(金) 09時15分
オールジャンルのカーイベントとして認知度急上昇中の「A-MESSE」。9月22日に愛知国際展示場で3回目となる「A-MESSE JAPAN 2024」が開催された。さまざまな車種が集まる同イベント、中でもBMW『M2』のエントリーに注目車両が4台集まったので取材してみた。
◆現行G87をadro製エアロでフル武装!全方位スキなしのカッコよさ
カーボンボンネットを備えたBMW『M2』(G87)。要所要所にカーボンパーツを備えたスタイリン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月15日(火) 07時00分
ブレンボは10月11日、スウェーデンの高性能サスペンションメーカー、オーリンズを買収すると発表した。買収額は4億0500万ドルで、ブレンボにとって過去最大規模の買収案件となる。
オーリンズは1976年創業の老舗メーカーで、二輪車や四輪車向けの高性能サスペンション技術で知られる。同社の製品は、MotoGPやF1、スーパーバイク、NASCARなど、主要モータースポーツ選手権でも広く使用されている。
ブレンボは今回の買収により、自動車市場・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月11日(金) 06時00分
ブレンボは、タイヤメーカーのピレリの株式全保有分を売却すると発表した。売却対象となるのは、ピレリの発行済み株式の約5.58%に相当する5580万株だ。
ブレンボは機関投資家向けに加速ブックビルディング方式で株式を売却する。対象となる投資家には、米国の適格機関投資家も含まれる。ブックビルディングプロセスは即時開始され、売却条件や時期は変更される可能性がある。
フランスの大手銀行BNPパリバが、この株式売却の単独グローバルコーディネータ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年09月10日(火) 15時00分
トムスからブレーキシステム「TOM’S×Bremboリミテッドエディション」が数量限定で販売が開始された。既存品をよりサーキットなどでのスポーツ走行に向けた仕様とした、ブレーキバランスを考慮した前後のセットで販売される。
トヨタ『GR86』用[43050-TZN82]とトヨタ『GRヤリス』および『GRカローラ』用[43050-TPA16]があり、税込み価格はいずれも113万3000円。3車種で合計10台のみの発売となっている(無くなり・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月18日(木) 20時15分
7月19日、イタリア・ベルガモにて開催された「2024 A'デザインアワード」で、ブレンボのブレーキキャリパー『OCTYMA』が自動車部品・装備品・ケア用品デザイン部門でプラチナ賞を受賞した。
「OCTYMA」は高性能車両向けに開発された8ピストンのアルミブレーキキャリパーで、その名はラテン語の8、「octo」に由来する。8は無限やエネルギーの象徴としても知られ、バランスや調和を意味することから名付けられた。
OCTYMAは「パワー・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年03月17日(日) 09時00分
ブレンボ・ジャパンが2024年3月30日・31日の2日間、渋谷ストリーム・稲荷橋広場にて期間限定イベント「Brembo Activation Tokyo」を開催する。入場は無料。
会場ではブレンボ製ブレーキの展示はもちろん、SENSIFYコンセプト体験、Brembo Store、ARフォトブース、Bremboコーヒー(!)などなど、ブレンボユーザーやファンだけでなく、デジタルネイティブ世代にも刺さる体験型展示が行われる。自動車系イベン・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年12月30日(土) 08時30分
ブレーキシステムの開発・製造におけるグローバルリーダーのブレンボは、2023年に開催されたモータースポーツ世界選手権において計70の勝利に貢献し、有終の美を飾ったと発表した。
オラクル・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン選手は、F1ドライバーズチャンピオン3連覇を達成。その影にはブレンボのブレーキキャリパーが存在。ドゥカティ・レノボチームに所属し、ペッコの愛称で知られるフランチェスコ・バニャイア選手は、2022年に続い・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2023年01月15日(日) 17時45分
カスタムカーの祭典、東京オートサロン2023の橋本コーポレーションのブースでは、様々なカスタマイズが施されたBMW『M4 クーペ』のデモカーを展示していた。
アフターパーツショップである橋本コーポレーションが取り扱う、AKRAPOVIC(アクラポビッチ)のマフラー、CSFの冷却系パーツ、BBSのホイール、ヨコハマタイヤなど、メーカーを横断したパーツによってカスタムが施されている。
また、デモカー以外にも、カスタムに使用された冷却系パ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月22日(火) 12時45分
ブレンボは世界最大規模のモーターサイクル展示会「EICMA:ミラノモーターサイクルショー」にて、環境に優しいブレーキパッド「GREENANCE」、新型「19RCSコルサコルタRRレースレプリカマスターシリンダー」、改良型「GP4-MSキャリパー」を初公開した。
GREENANCEパッドはブレーキ温度の上昇時にも優れた耐熱性を発揮する。ダイナミック動力計効率試験では、高温・高速環境下で従来品より安定的な摩擦係数を示し、市販の比較対象製品・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月31日(日) 21時00分
ブレンボ(Brembo)は10月25日、次世代のブレーキシステムの「SENSIFY」を発表した。ブレンボのブレーキと、AI(人工知能)を統合したインテリジェントブレーキシステム、としている。
SENSIFYは、ブレーキキャリパー、ブレーキディスク、摩擦材など現行のブレンボ製品に、デジタル技術とAIを組み合わせることで、ソフトウェア、予測アルゴリズム、データ管理を含めた柔軟なプラットフォームを構築し、ブレーキシステムのデジタル制御を可能・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]