by 森脇稔 on 2020年01月11日(土) 22時00分
ハーマン(HARMAN)はCES 2020において、EV向けのオーディオテクノロジーの「EV Plus +」の一部として、「ボイス・センシング・ボリューム・フェード」を発表した。
ボイス・センシング・ボリューム・フェードは、音楽が流れているEVの車内での会話を支援するシステムだ。会話が始まるとその声を感知し、会話が聞き取れるように音量を自動的に下げる。会話が終わると、自動的に音量が元に戻る。
自動車メーカーに純正採用されるこのテクノ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月05日(日) 11時30分
ハーマンインターナショナルは、様々な車種のスペアタイヤホール内に取り付けできる車載用アクティブサブウーファ「JBL BASSPRO Hub」と、省スペース性に優れた4チャンネルカーアンプ「JBL STAGE A9004」を発売した。
新製品JBL BASSPRO Hubは、スペアタイヤホイール内に設置することでそのスペースを有効活用し、JBLならではの迫力のある低音を再生できるパワード・サブウーファ。279mm径の大径ウーファーを採用・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2018年11月08日(木) 14時45分
ハーマンインターナショナルは、オーディオブランド「JBL」がトヨタカスタマイジング&ディベロップメントの実施する中級者向け地方ラリーシリーズ「TRDラリーカップ」とパートナーシップを締結したと発表した。
今回の提携でシリーズ名称を「TRDラリーカップ by JBL」に変更し、「JBL」が2019シリーズのタイトルスポンサーとなる。2018年11月開催のプレシーズンマッチRd2南房総ラリーでは、各クラス優勝者とU-25アワード(25歳以・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月24日(金) 07時00分
ハーマンインターナショナルは8月23日、コネクテッドカーとカスタマーインサイトのデータ統合を目的として、J.D.パワーとのデータ活用提携を開始すると発表した。
今回のデータ活用提携では、J.D.パワーが所有するカスタマーインサイトのデータを、ハーマンインターナショナル所有のコネクテッドカーのデータと統合。これにより、ドライバーの行動傾向などに関する正確なフィードバックを、自動車メーカーに提供することが可能になるという。
ハーマンイン・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]