ヤマハ モーターサイクル

カーライフニュース - ヤマハ モーターサイクル (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ発動機は、大阪で開幕した日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)の『未来社会ショーケース事業』「スマートモビリティ万博」に参加している。

ジャパンモビリティショー2023で展示された『MOTOROiD2(モトロイド2)』と『ELOVE(イーラブ)』の2台を出展し、革新的なモビリティ体験を提供する。

大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、10月13日まで開催される。ヤマハ発動機は、4月30日までROBOT ・・・

ニュースを読む

3月25日付でヤマハ発動機の新社長に就任した設楽元文氏が、報道各社とのラウンドテーブルに応じた。2月12日におこなわれた新中期経営計画発表会見の中で「熱烈なヤマハファンである」と渡部克明現会長から紹介された設楽社長は、日本の二輪市場をどう見るのか、そして「ヤマハのバイクの未来」とは。

設楽社長は1986年に入社以来、二輪車の商品企画、ブランド推進部門、マリンエンジン部門などヤマハの基幹事業に関わってきた。2018年からは成長するインド・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は4月14日より、2025年モデルの『XSR900 ABS』を発売する。先行して3月に開催された大阪、東京モーターサイクルショーに展示され、新色の「アイボリー」が注目を集めたのも記憶に新しいが、バイクファンの間で話題となっているのが装着されていたカスタマイズパーツだ。ネオレトロ感を強調するカウルはワイズギアが手がけたもの。2025年モデルのカラーにコーディネートされた新作アイテムが8月より販売される。

新たに販売されるのが・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、125ccクラスの原付2種スクーター『CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)』に新色のイエローを追加し、5月12日に発売する。価格は37万4000円。

新色のイエローには、“CYGNUS”グラフィックと“GRYPHUS”エンブレムをブラックで配し、シグナスらしいマッシブなスポーティさとスタイリッシュさを表現している。現行の「ブルー」、「ホワイト」、「ブラック」は継続し、全4色展開となる。

シグナス グリ・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機販売は、直列4気筒エンジンを搭載したロードスポーツ『MT-10 ABS』の2025年モデルを発売すると発表した。上級モデルの「MT-10 SP ABS」が先行して5月16日に、スタンダードモデルが5月30日にそれぞれ販売を開始する。

MT-10は、ヤマハの「MTシリーズ」のフラッグシップとなるモデルで、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷4ストロークDOHC直列4気筒4バルブの997ccエンジンを搭載する。

“M・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、「大自然の冒険テーマパーク ネスタリゾート神戸」とスポンサー契約を締結。4月26日に、ネスタリゾート神戸内にて、ヤマハがスポンサードする新アクティビティエリア「チャーリーズ・マウンテン」がオープンする。ヤマハ製電動アシスト付マウンテンバイクも提供し、マウンテンバイクの楽しさを幅広い層に伝えることを目指す。

ネスタリゾート神戸は、約230万平方mの広大な敷地に、さまざまなアウトドアアクティビティをはじめ、バーベキューや天・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

今回は、3月に開催された「大阪モーターサイクルショー2025」「東京モーターサイルクショー2025」からの出題です! 日本3大モーターサイクルショーのうち2つが3月に開催。目玉の最新バイクが多数発表されました。東京はライダーにとっ・・・

ニュースを読む

3月25日付でヤマハ発動機の新社長に就任した設楽元文氏が4月3日、報道各社とのラウンドテーブルに応じ、米トランプ大統領が日本からの輸入車に対し25%の関税を課すと発表したことの影響について語った。

ヤマハ製品ではモーターサイクル(二輪)製品とマリン(船外機)製品を日本から米国へ輸出しているが、特に影響が大きいのは「マリンに関税が掛かった場合」だという。「関税の対象物を精査しているが、船外機というタイトルではまだ明確になっていない。一方・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は「大阪モーターサイクルショー2025」と「東京モーターサイクルショー2025」で、新型スポーツツアラー『トレーサー9 GT+』の実車を日本初公開した。ヤマハ独自の自動変速システム「Y-AMT」を初搭載するのが目玉で、SNS上では期待の声が高まっている。

トレーサー9 GT+は、最新の「トレーサー9 GT」に新たな安全・快適技術を追加したフラッグシップモデルで、先行車追従機能「ACC」や後方接近車両を検知する「BSD」など・・・

ニュースを読む

2025年3月の2輪新型車、グッズ、イベントなどに関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。最も注目を集めたのはヤマハ125ccスクーター『ファッジオ』で、大人気の海外モデルが日本上陸を準備している。第2位には『CB1000F コンセプト』が続くなど、3月のまとめは大阪、東京モーターサイクルショーの振り返りのようになった。

1位) ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針