by 森脇稔 on 2019年01月07日(月) 20時00分
メルセデスベンツは、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019で初公開する新型『CLAクーペ』(Mercedes-Benz CLA Coupe)に、ジェスチャーに反応するインテリアライトシステムを採用すると発表した。
このインテリアライトシステムは、スイッチ操作をジェスチャーに代えて行うものではない。例えば、信号待ちなどの際、ドライバーが運転席から助手席の書類を取ろうと手を伸ばすと、その書類にスポットライトを当てるように、助手・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月29日(土) 18時00分
メルセデスベンツ『CLA』の高性能モデル『AMG CLA』にラインアップされる「AMG 35」、及び「AMG 45」を同時スクープした。「35」はシリーズ初の設定だ。
厳重なカモフラージュながら、ドアノブやバンパーの一部に発色の良いイエローカラーが見えるのが「45」だ。ノーマルなスポーツグリルを持つ「35」に対し、「45」は偽装の下にパナメリカーナグリルを装着しているほか、明らかに巨大なコーナーエアインテークが見てとれる。
またリア・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月20日(木) 08時00分
メルセデスベンツ『Aクラス』ファミリーのスポーツワゴン、『CLAシューティングブレーク』新型プロトタイプを豪雪の北ヨーロッパでカメラが捉えた。未だ厳重なカモフラージュだが、その内部を初めて撮影することに成功した。
コックピットは、Aクラスに似た10.25インチデュアルスクリーン、フルデジタル・インストルメントクラスタ、高度インフォテインメントシステムを装備している。メルセデスベンツは、2019年1月のCESでベースとなる『CLAクーペ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年12月18日(火) 12時45分
メルセデスベンツは12月17日、新型『CLAクーペ』(Mercedes-Benz CLA Coupe)を2019年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2019で初公開すると発表した。
CLAクーペは2013年1月、デトロイトモーターショー2013で発表された。CLAクーペは、『Aクラス』の派生車種として開発された小型の4ドアクーペだ。ボディサイズは、全長4630×全幅1777×全高1437mmとなる。
CES 2019で初公開さ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月27日(火) 08時00分
メルセデスベンツのコンパクト・スタリッシュワゴン『CLAシューティングブレーク』次期型を、鮮明にカメラが捉えた。注目のリアビューは、現行モデルと比較して開口部がかなり大きく修正されており、使い勝手が飛躍的に向上しそうだ。
テールライトは、内に向かって絞られるスポーティなデザインを採用。テールゲートに一部が食い込んでいる形状が確認できる。またナンバープレートはテールゲートからリアバンパーに移動されているのも見てとれる。
フロントエンド・・・
ニュースを読む
by 松崎祐子 on 2018年11月20日(火) 19時32分
化粧品メーカーであるポーラと自動車メーカーであるメルセデスベンツがコラボレーションするイベント「POLA New Generation Plant」が11月19日より、東京・六本木にある「メルセデスミー東京」で開催されている。
メルセデスベンツは2017年4月から「She’s Mercedes」という女性の活動を応援するプロジェクトを実施しており、両社の「一歩前へ進もうとする女性達を応援する機会を提供したい」という共通の想いからこのプ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月18日(日) 12時00分
メルセデスベンツのスタイリッシュ・コンパクト4ドアクーペ、『CLA』次期型プロトタイプをこれまでで最もカモフラージュが薄い状態でカメラが捉えた。
キャッチした最新のテスト車両は、全く新しいアウトラインを持つヘッドライト(中のユニットはダミー)、コンパクトになったコーナーエアインテークを備える新デザインのフロントバンパー、グリルが確認できるほか、リアビューでは、よりスポーティになったテールライトのデザインやシンプルになったラゲッジルーム・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月10日(土) 20時00分
メルセデスベンツの4ドアサルーン『CLA』次期型プロトタイプを、これまでで最もカモフラージュが薄い状態でキャッチした。また、初めて捉えたコックピットには、他のAクラス・ファミリーには見られない仕様が見てとれる。
ルーフやウィンドゥ、ピラーの偽装を削ぎ落とした最新の開発車両は、同クラスの『Aクラスセダン』と非常に似ている。違いは、ルーフエンドが丸みを持っていること位だ。ボディシルエットは、兄貴分『CLS』に似ているが、内部のヘッドライト・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月03日(土) 20時00分
生産中止がささやかれていた、メルセデスベンツのスタイリッシュワゴン『CLAシューティングブレーク』。しかしスクープサイトSpyder7のカメラが、開発中の次期型プロトタイプの姿をとらえた。モデル存続の決定的証拠を17枚の写真とともに紹介しよう。
開発車両はカモフラージュされ完全防備状態だ。しかしダミーレンズながら、プレデター顔とみられるヘッドライトの一部、かなり拡大されているテールゲートの開口部、テールゲートまで伸びたワイドなテールラ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年08月15日(水) 08時00分
メルセデスベンツのスタイリッシュ4ドアサルーン、『CLA』次期型に設定されるハイパフォーマンスモデル、『AMG CLA45』新型のプロトタイプに初めて接近した。またこのモデルチェンジを機に車名が『AMG CLA50』へ変更される可能性があることもわかった。
初期プロトタイプのためカモフラージュが厳重だが、シャープに釣り上がるヘッドライトや2本のフィンを備える大型のコーナーエアインレットが透けて見える他、フロント&リアスポイラー、クワッ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]