キャデラック(Cadillac)

カーライフニュース - キャデラック(Cadillac)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

世界的化粧品企業のMary Kay(メアリーケイ)が、同社の象徴的な“ピンクキャデラック”を完全電気自動車(EV)に刷新した。新たなピンクのキャデラック『オプティック』は、米国ノースカロライナ州シャーロットで開催された年次セミナーでデビューを飾った。

オプティックは、メアリーケイの革新性、環境責任、そして次世代の独立販売員と顧客の期待に応えるコミットメントの重要な一歩となるという。内燃機関から電気への移行は、単なる車両のアップグレード・・・

ニュースを読む

ゼネラルモーターズ・ジャパンは7月3日、キャデラック『エスカレード』のエンジンについて、製造工程が不適合なため、最悪の場合、走行不能となるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2021年5月26日~2024年9月18日に輸入された772台。

エンジンのクランクシャフトにおいて、製造工程が不適切なため、クランクシャフトのコネクティングロッド取り付け部の表面処理が不均一なものや、ジャーナル・・・

ニュースを読む

キャデラックは、最上位EVセダンの『セレスティック』の量産第1号車を米国の顧客に納車したと発表した。セレスティックは完全オーダーメイドの電気セダンで、顧客の個別仕様に合わせて手作りで製造される。納車式はGMグローバル技術センターで行われ、顧客は「キャデラック ハウス アット ヴァンダービルト」で車両デザインをカスタマイズできる。

セレスティックはキャデラックの新たな超高級車時代を象徴する車両だ。各車両は最高レベルの技術、性能、洗練性、・・・

ニュースを読む

キャデラックは、初の電動Vシリーズモデル『リリックV』を欧州市場に投入する。ブランド史上最速の性能を誇るこのモデルは、6月中にドイツ、フランス、スイスで受注を開始する。

リリックVは615hp(460kW)のパワーと880Nmのトルクを発生するデュアルモーター全輪駆動システムを搭載。Velocity Maxモードを使用した場合、0から100km/hまでの加速を3.3秒で達成し、これまでで最もパワフルで最速の量産キャデラックとなる。

・・・

ニュースを読む

キャデラックは新型の電動SUV『オプティック』の高性能モデル「オプティックV」を米国で発表した。同車はキャデラックのVシリーズ第5世代に加わる高性能電動モデルで、2025年秋から生産を開始する予定だ。

オプティックVは、デュアルモーター全輪駆動システムを標準装備し、最高出力519hp、最大トルク650lb-ft(880Nm)を発生する。ベロシティマックスモードでは0〜96km/h加速を3.5秒で達成する高い運動性能を誇る。

注目すべ・・・

ニュースを読む

キャデラックは、小型SUV『XT4』を中国市場で発売した。米国や日本向けの生産は終了しているが、中国ではXT4が存続する。

中国向けのXT4は、激戦区である小型高級SUV市場に向け、戦略的価格で投入される。中国でのベース価格は15万9900元(約320万円)。米国ベース価格の4万0795ドル(約590万円)のおよそ半額となる。

キャデラックのブランドアンバサダーである女優のチー・ウェイが発表会に登場し、XT4の試乗体験を共有するとと・・・

ニュースを読む

キャデラックは、新型の電動SUV『ビスティック(VISTIQ)」の詳細を発表した。3列シートを備えた電気SUVで、ブランドの象徴的モデル『エスカレード』のデザインを継承しながら、最新技術を搭載している。

VISTIQは615hpのパワーと650ポンドフィート(約881Nm)のトルクを発生する電気モーターを搭載し、標準装備の四輪駆動システムにより瞬時の加速を実現。キャデラックの推定によると、「ベロシティマックス」モード使用時のゼロから時・・・

ニュースを読む

米国の最高権力者を警護するシークレットサービスが、ゼネラルモーターズ(GM)の車両10台を新たに導入し、メリーランド州ローレルにあるジェームズ・J・ローリー訓練センターでテストを開始した。

導入された車両はキャデラック『CT4セダン』2台、キャデラック『CT5セダン』2台、シボレー『コルベット』2台、キャデラック『エスカレード』1台、シボレー『コロラドピックアップ』1台、警察仕様のシボレー『タホ』1台、シボレー『サバーバン』1台という・・・

ニュースを読む

GMが、3Dプリント技術を試作品段階から量産車へと進化させる取り組みを本格化させている。その先駆けとなるのが、キャデラックの新型EVセダン『CELESTIQ(セレスティック)』だ。

CELESTIQは、ハンドメイドで製造される高級電気セダンだ。GMは数十年にわたり、アディティブマニュファクチャリング(3Dプリント)を機能的な部品プロトタイプの作成に活用し、エンジニアリングの俊敏性を高め、車両開発時間を短縮してきた。CELESTIQでは・・・

ニュースを読む

キャデラックは、「上海モーターショー2025」において、電動化戦略の中核を担う4つの電動SUVを発表した。『リリックV』、『オプティック』、『VISTIQ』、『エスカレード IQ』の4モデルが公開され、キャデラックの電動化への意欲が示された。

注目を集めたのは、中国で初めて現地生産されるVシリーズモデルとなるリリックVだ。大胆なエアロダイナミックデザインと特徴的なVシリーズのアクセント、マットシルバーの塗装が目を引く。性能面では0-1・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針