富士重工業(コーポレート)

カーライフニュース - 富士重工業(コーポレート) (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スバル、プレオプラスを一部改良…安全性を向上

by 森脇稔 on 2024年10月03日(木) 19時30分

SUBARU(スバル)は10月3日、ダイハツ工業からOEM供給を受けている軽自動車『プレオ プラス』の一部改良モデルを発表した。

今回の改良では、後退時の安全性向上に重点が置かれている。最も注目すべき変更点は、コーナーセンサーの数を2個から4個に増やしたことだ。これにより、車両周囲の障害物をより正確に検知できるようになり、駐車や狭い道路での取り回しがさらに容易になると期待される。

また、コーナーセンサー作動時のメーター内表示も変更さ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は10月3日、軽自動車『シフォン』の一部改良モデルを発表した。安全性の向上と新モデルの追加が主な特徴だ。

新グレードとして、『シフォントライ』を設定した。このモデルは、アウトドアシーンでの使用を想定して開発された。

エクステリアでは、アクティブな印象のフロントフェイスとルーフレールを装備。専用色として、レイクブルーメタリックとフォレストカーキメタリック(モノトーン)を新設定した。2トーンカラーも3種類用意されて・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は9月6日、2020年代後半から生産予定の新型EV向けに、パナソニックエナジーから次世代車載用円筒形リチウムイオン電池の供給を受けると発表した。

両社は、車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に関する協業基本契約を締結し、中長期的パートナーシップについて協議を進めてきた。

このたび、両社は2020年代後半から生産予定のバッテリーEVに搭載するため、パナソニック エナジーの次世代車載用円筒形リチウムイオン電池を供給・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車株13.65%減、日産自動車株14.47%減、ホンダ株17.77%減、スズキ株16.67%減、スバル株18.33%減…週明け8月5日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は大幅続落し、終値は前週末比4451円28銭(12.4%)安の3万1458円42銭で終えた。

4000円を超える下げ幅は、1987年の米国市場の大暴落「ブラックマンデー」(10月19日)の翌日に記録した3836円安を超えて過去最大という。また、円相場も急・・・

ニュースを読む

スバル6月18日、オンラインにてメディア向けのテックツアー(技術説明会)を実施した。2023年度の自動車安全性能評価「JNCAP」において、『クロストレック』と『インプレッサ』がファイブスター大賞を受賞したことを受け、事故低減に向けた取り組みをアピールした。


ファイブスター大賞を受賞した2台は、ターゲットカスタマーを若年層とし、自分らしさや新しい価値・体験を得られるようにと、共通のコンセプトが設定されている。クロストレックはアクティ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車、マツダ、SUBARU(スバル)の3社は5月28日、「マルチパスウェイワークショップ」を開催。カーボンニュートラル実現のためには、新エンジンの開発も重要とのことで、3社の最高技術責任者(CTO)が現在開発を進めている新エンジンについて説明した。

◆トヨタは小型・高効率の「直4エンジン」を初公開
「バッテリーEV、FCEV(燃料電池車)が将来、カーボンニュートラルの主役になることは間違いないが、各国のエネルギー事情を考えると・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)、トヨタ自動車(トヨタ)、マツダの3社は5月28日、カーボンニュートラル実現に向けて、電動化に適合する新たなエンジン開発をそれぞれのアプローチで進めることを発表した。

新エンジンは、モーターやバッテリーなどの電動ユニットとの最適な組み合わせを目指し、エンジンの小型化や多様なカーボンニュートラル燃料(CN燃料)にも対応する。

3社はこれまで、各ブランドを象徴する個性的なエンジン開発を通じて、多様なライフスタイルの・・・

ニュースを読む

スバル、2024年度決算は売上収益24.6%増の好業績

by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 09時50分

スバルは5月13日、2024年3月期の決算を発表した。全世界生産台数は前年比10.9%増の97万台を達成。国内生産は60万2000台で4.7%増、海外生産は36万8000台で23.0%増となった。これにより、全世界販売台数は97万6000台と14.5%増加し、北米市場を中心に堅調な推移を見せた。

連結売上収益は、販売台数の増加と為替変動の影響を受け、前年比24.6%増の4兆7029億円に達した。営業利益は75.0%増の4682億円、税・・・

ニュースを読む

「幻の本」富士重工業の技術者ドキュメント、SUBARU創立70周年

by レスポンス編集部 on 2024年04月28日(日) 07時00分

SUBARU(スバル)の創立70周年を記念して、富士重工業株式会社編集委員会による新訂版『技術人間史』が三樹書房から発売された。

本書は、かつて富士重工業を名乗っていた時代のスバルが社内記録や従業員教育のために作成した、非売品「幻の本」を基にしている。国民車として日本のモータリゼーションに貢献したスバル『360』や、水平対向エンジンを搭載したスバル『1000』などの開発過程が詳細に記されている。富士重工業から現在のSUBARUに至るま・・・

ニュースを読む

埼玉県上尾市の大型商業施設「アリオ上尾」で4月21日、「昭和平成オールドカー展示会」が開かれ、約270台の名車・旧車が集まった。

日本旧軽車会(吉崎勝会長)の主催。年2回(春・秋)の定例開催として定着した旧車イベントで、今回が4回目の開催となった。

参加資格は、戦前1945年(昭和20年)以前〜2000年(平成12年)までに生産された国産、外国製の2輪車、3輪車、4輪車、コペン、光岡自動車、スーパーカーなど。

今回フィーチャーされ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針