電動アシスト自転車

カーライフニュース - 電動アシスト自転車 (24ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「電動アシスト自転車は走行中は軽いけれど、自転車を降りて押したり止めたりの、取り回しがたいへん」「自転車を押し歩くときにもモーターがアシストしてくれればいいのに」……。そんな声に応える、国内初の押し歩き機能搭載の電動アシスト自転車が7月に登場する。

パナソニックサイクルテックの押し歩き機能搭載 電動アシスト自転車『ビビ・L・押し歩き』。自転車の“押し歩き”とは、自転車から降り、両手はハンドルなどをつかみ、自転車を押して転がす歩き方だ。・・・

ニュースを読む

パナソニックサイクルテックは、国内初となる押し歩き機能搭載の電動アシスト自転車『ビビ・L・押し歩き』を7月6日より発売する。

一般的に電動アシスト自転車はモーターのアシストにより快適に移動ができる反面、その質量により、自転車の押し歩き時に負荷がかかるという課題がある。その中で2019年12月1日に改正道路交通法が施行され、原動機の駆動により押し歩きを補助する自転車についても、歩行補助車等となり、歩行者としてみなされることとなった。改正・・・

ニュースを読む

電動バイクや電動キックボードを製造販売するglafitは、5月19〜20日に東京ドームプリズムホールで開催した「バイシクルシティEXPO 2021」に出展。ペダル付き電動バイクに取り付けられる「モビチェン(モビリティカテゴリーチェンジャー)」のプロトタイプを初披露した。

「モビチェン」は、原付として登録される同社のペダル付き電動バイク『GFR』シリーズのナンバープレートを“隠す”ことで、自転車帯や歩道も走れるようになる装置のことだ。
・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、積載性に優れた三輪電動アシスト自転車『PASワゴン』のアシスト力の向上などを行い、2021年モデルとして6月18日より発売する。

PASワゴンは、足つき性とまたぎやすさに優れた低床U型フレーム、低重心で実用的なリヤバスケット、見やすく操作しやすい「液晶かんたんスイッチ」や、シンプルな「強」と「弱」2つの走行モードなどを装備。使う人にやさしく便利な機能が充実したモデルだ。

2021年モデルでは、高回転ペダリング時でも伸・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、シニア向け電動アシスト自転車『PAS シオン-U』(20/24型)をフルモデルチェンジ。デザインのアップデート、軽量化や跨ぎやすさの向上などを行った2021年モデルを6月18日に発売する。

PAS シオン-Uは、見やすく操作しやすい液晶かんたんスイッチやシンプルな強弱2つの走行モード、跨ぎやすい低床U型フレーム、軽い力で停められる「軽量かるっこスタンド」など、シニア層をターゲットとした電動アシスト自転車だ。2021年モ・・・

ニュースを読む

スポーツタイプ電動アシスト自転車シェア 湘南エリアでサービス開始

by レスポンス編集部 on 2021年04月29日(木) 06時15分

OpenStreetは4月26日から、神奈川県湘南エリアでeバイク「クロード」を活用したシェアサイクルサービスの実証実験を江ノ島電鉄と共同で開始した。

スポーツタイプの電動アシスト付き自転車のシェアサイクルサービスは日本初となる。

江ノ島電鉄は、OpenStreetが提供するシェアサイクルプラットフォーム「ハローサイクリング」を活用して4月からシェアサイクルサービス「SHONAN PEDAL」を展開している。

実証実験では、ゴール・・・

ニュースを読む

ルイガノ日本総販売代店のあさひは、新型eバイク(=電動アシスト自転車)『イーゼル・インター5E Di2』を5月初旬より発売する。

新モデルはルイガノが得意とするミニベロ(20インチ)をベースにした小径eバイクだ。ドライブユニットはコンパクトながらパワフルで扱いやすい出力特性を備えたシマノ製STEPS E5080を採用。大容量バッテリーを搭載し、最長105kmの走行が可能となっている。

最大のトピックはシマノ社製Di2システムの搭載。・・・

ニュースを読む

ヤマハのスポーツ電動アシスト自転車、通称「e-BIKE(eバイク)」2台を初試乗してきました。今回試乗したのは、『YPJ-XC』とフラッグシップモデルの『YPJ-MT Pro』です。

まず2台のe-BIKEのことを話す前に、私はほとんど電動アシスト自転車に乗ったことがありません。大学までは毎日自宅から最寄り駅まで自転車で通学していましたが、その時乗っていたのは、大きなカゴの付いた6段変速付きの所謂シティサイクル。そのため、「電動アシス・・・

ニュースを読む

北欧発の電動アシスト自転車(E-バイク)『MATE X』を取り扱う日本旗艦店「MATE.BIKE TOKYO」が東京・恵比寿に、2021年3月26日にオープンする。

その前日となる3月25日に、「MATE.BIKE」日本上陸を記念したオンラインでのプレスプレビュー、及び試乗会が開催された。

「MATE.BIKE」はデンマーク発祥のE-バイクブランドで、昨今の過度な交通渋滞や気候変動等の環境問題を危惧したデンマークの姉弟によって201・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、「スマートパワーアシスト」を搭載したスポーティな電動アシスト自転車『PAS ブレイス』2021年モデルを4月30日より発売する。

2021年モデルのPAS ブレイスは、同社スポーツ電動アシスト自転車「YPJシリーズ」とのポジショニングをより明確化し、日常的に使いやすいモデルへアップデート。コンセプトは「日常使いしやすいスポーティコミューター」とし、「片道10km前後の通勤を快適に継続したいと思っている男性」をメインター・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

masa56

期待以上の燃費性能

車種名:トヨタ アルファード (ハイブリッド)
投稿ユーザー:mas***** さん
総合評価:

HEV e-fourです、2t超えの車両で18km/l近い燃費が出せるの...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針