電動アシスト自転車

カーライフニュース - 電動アシスト自転車 (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

GfKジャパンは、全国のGMS(総合スーパー)、ホームセンターおよび家電量販店における2022年度(2022年4月〜2023年3月)の電動アシスト自転車販売動向を発表。販売台数は前年比3%減と微減だった。

4-6月は同2%増と前年同期を上回ったものの、円安や原材料高騰により6月から相次いで値上げを実施。この影響で7-9月以降はマイナス成長に転じた。特に10-12月期では数量前年比11%減と大幅な減少が見られた。平均価格(税抜)は値上げ・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、積載性に優れた三輪電動アシスト自転車『PASワゴン』のカラーリングを変更した2023年モデルを6月2日より発売する。

PAS ワゴンは、使う人にやさしく便利な機能が充実したモデル。足つき性とまたぎやすさに優れた低床U型フレーム、大容量で実用的な2つのバスケットを装備する。また「液晶かんたんスイッチ」は、バッテリー残量を大きな数字で表示するなど見やすく、簡単な操作が特徴。走行面では、高回転ペダリング時でも伸びやかな乗り心・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、扱いやすくわかりやすい機能が特徴の電動アシスト自転車『PAS シオン-U』(20/24型)のカラーリングを変更した2023年モデルを5月12日に発売する。

PAS シオン-Uは、「気持ちがアクティブ〜若い気持ちで笑顔満点な移動具〜」をコンセプトとした電動アシスト自転車。いくつになっても外出を楽しみたいユーザーをメインターゲットとしている。軽量・コンパクトな車体、跨ぎやすい「低床U型フレーム」、スタンドがけが軽い「軽量か・・・

ニュースを読む

スポーツeバイク、パナソニック『XEALT』シリーズ、2モデルを追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月12日(水) 18時30分

パナソニックサイクルテックは、スポーツeバイク『XEALT(ゼオルト)』シリーズの新製品として、ライトスポーツバイク『XEALT L3』を6月上旬、スポーツユーティリティバイク『XEALT S5』を7月上旬に発売する。

XEALT S5は、停車時の足つき性を考慮したトップチューブ高や、27.5型ホイールを採用し、幅広い層にフィットするスポーツユーティリティモデルだ。欧州向けに開発した、パワフルなアシストを実現する最大トルク90NmのG・・・

ニュースを読む

今週(3月30〜4月5日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソン、人事情報に関する記事を、アクセス数を元にして独自ポイントで集計したランキング。最も読まれた記事はホンダの新サービス『SmaChari』についての記事でした。
誰にとっても身近なモビリティともいえる自転車……。その業界へ意外にもホンダが踏み込む。1位の記事では、なぜこの時代に補助駆動ユニットを売り出そうと考えたのかについて深堀りしていきます。

1位) ホンダ、既・・・

ニュースを読む

国内最大級のペット関連イベント「インターペット 〜人とペットの豊かな暮らしフェア〜」(インターペット2023)が3月30日から4月2日までの4日間、東京ビッグサイトで開催された。

動物たちを“家族”と考える家庭が増えており、ちょっとした外出にも愛犬を伴う飼い主は多い。インターペット2023年では、ホンダアクセスが車載用ペットグッズの展示を行ったり、バス会社がペット同伴専用の観光バスを展示したりするなど、モビリティ分野でも動物好きを意識・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、スポーツ電動アシスト自転車のオフロード向けエントリーモデル『YPJ-XC ファイナルエディション』を4月27日に発売する。なお、YPJ-XCは当モデルをもって生産を終了する。

YPJ-XCは、「フィールドを選ばない、大人が楽しめるE-MTB」をコンセプトに開発した本格E-MTBだ。ドライブユニットはE-MTBでの走行に特化して開発した「PW-X」を採用。メインコンポーネントは、シマノ製SLXのリヤディレイラー、シフトレ・・・

ニュースを読む

既製自転車を電動アシスト&コネクテッド化、ホンダ「SmaChari」発表

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月29日(水) 16時00分

ホンダは3月29日、さまざまな自転車を電動アシスト化・コネクテッド化できるサービス「SmaChari(スマチャリ)」を発表した。

SmaChariはスマートフォンアプリと自転車に取り付ける電動アシストユニットで構成する。取り付け車両のタイプに合わせて法規に準拠するアシスト出力を算出・適用させる日本初の出力制御技術を搭載。電動アシスト機能を搭載していないさまざまなタイプの既製の自転車を電動アシスト化・コネクテッド化し、型式認定取得にも対・・・

ニュースを読む

「自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう務めなければならない」「自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該他人に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう務めなければならない」

これが、4月1日から改正される道路交通法第63条の11の一部。すべての自転車利用者に対し、自転車乗車用ヘルメット着用努力義務が課せられる。“努力義務”だから、法的拘束力や罰則がないけど、「ヘルメットかぶってくださいね」といろいろなところで言われる・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、スポーティな26型電動アシスト自転車『PAS ブレイス』に新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載した2023年モデルを4月14日より発売する。価格は19万3600円。

PAS ブレイスは「日常使いしやすいスポーティコミューター」をコンセプトに、片道10km前後の通勤を快適に継続したい男性をターゲットとした26型電動アシスト自転車。

内装8段変速ラピッドファイヤーシフト、26型セミスリックタイヤ、フロントディスクブレ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針