by 森脇稔 on 2025年04月16日(水) 19時30分
自動車部品メーカーのエクセディは、自転車のペダリング時における筋肉使用割合を最大20ポイント低減する新製品「Reloda(リロダ)」を発表した。
Relodaは自動車のクラッチに使用されている減衰装置(ダンパー)の技術を応用した自転車用クランクで、2025年夏頃にサカイサイクルから発売される予定だ。
Relodaの特徴は、ペダルを踏み込む際にダンパー内部とチェーンリングがねじれ、内蔵されたスプリングが縮むメカニズムにある。このスプリ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月22日(金) 12時30分
ジェイテクトは、4月6日から7日にかけて東京ビッグサイトで開催される日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2024」に出展する。
ジェイテクトが出展するのは、ロードバイク用の高性能セラミックボール軸受「ONI BEARING(鬼ベアリング)」。2022年の発売以来、その低トルク性能が高く評価され、全国のロードバイクユーザーから支持を受けている。これまでホイール用の提供を行ってきたが、ユーザーの要望・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月04日(日) 20時00分
ボッシュは、11月9日から11日まで幕張メッセで開催されるスポーツ自転車イベント「サイクルモード インターナショナル 2018」へ「ボッシュ eバイクシステムズ」ブースを出展する。
eバイクシステムズはボッシュが2009年に立ちあげた電動アシスト自転車ユニット事業。培ってきた電動モーター、センサーテクノロジー、ディスプレイ、リチウム電池のノウハウを活用し、高性能のドライブユニットや高品質バッテリー、サイクルコンピューターなどを自転車メ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]