by Spyder7編集部 on 2023年01月15日(日) 07時00分
BMWは現在、主力モデル『5シリーズ』ファミリーの次期型を開発中だが、その派生電動ワゴンとなる『i5ツーリング』の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
捉えた2台のプロトタイプは、どちらもディティールが隠されている。しかしドイツ・ミュンヘンの路上で捉えた車両は、フロントドアに「Electrified vehicle」(電化された車両)のステッカーを貼り、赤いブレーキキャリパーを装備。カモフラージュの下・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2023年01月05日(木) 20時45分
CES 2023プレスデーの1月4日夜(現地時間)、BMWの基調講演が開催された。CESにおける自動車メーカーの発表は各社のコンセプトカーのお披露目に注目が集まる。今年はBMW『i Vision Dee』という車。2025年には量産モデルが発売される見込みだ。
◆「リアルコンパニオン」であることを強調
Deeの外観はシンプルなセダンタイプの乗用車。フロントグリルやヘッドライトアイコンも平面的、というかライトやグリルの存在さえあるのかな・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年01月02日(月) 08時30分
BMWの主力モデル『5シリーズ』の電動バージョンとなる『i5』。これまでi5セダンの開発車両はキャッチしていたが、今回はワゴンモデルの『i5ツーリング』を初スクープだ。スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
これまでi5セダン開発車両はキャッチしていたが、ツーリングは初。ボディサイドに貼られた「Electrified Vehicle」(電化された車両)のステッカーがICE(内燃機関)でないことを示している。
フィンランド・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月24日(土) 09時00分
MKタクシーを運行する京都MKと東京MKは貸切専門のハイヤーとして、京都MKがBMW『i7』10台と『iX』5台を、東京MKが『i7』20台をそれぞれ導入し、12月23日より順次稼働を開始する。
BMWグループは、2030年までに全世界の販売台数以上を電気自動車(EV)にするという目標に向けて、次々と新モデルを発表している。国内では2021年の『iX』『iX3』を皮切りに、今年は『i4』および『i7』を発表。来年以降もさまざまなEVの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年12月23日(金) 08時30分
BMWは12月19日、大型サルーンの『7シリーズ』の200万台目となる車両が、ドイツ・ディンゴルフィング工場からラインオフした、と発表した。200万台目の7シリーズは、新型7シリーズのEVバージョン『i7』の「xDrive60」グレードだった。
◆1回の充電での航続は最大625km
i7のxDrive60グレードのEVパワートレインには、第5世代の「BMW eDrive」テクノロジーを導入する。フロントアクスルとリアアクスルのそれぞれ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年12月06日(火) 18時00分
BMWグループ(BMW Group)は12月2日、燃料電池パワートレインを搭載するSUV、BMW『iX5ハイドロジェン』の生産をドイツ・ミュンヘン工場で開始した、と発表した。2023年春から、世界の一部地域の顧客に納車される予定だ。
◆トヨタ自動車と水素燃料電池駆動システムを共同開発
BMW iX5ハイドロジェンは、SUVの『X5』をベースにした燃料電池車だ。BMWグループが取り組むゼロ・エミッション・モビリティの方向性を提示し、また・・・
ニュースを読む
by 石井昌道 on 2022年11月25日(金) 12時00分
BMWのフラグシップサルーン、 『7シリーズ』がフルモデルチェンジを受けた。7代目となる新型は日本でも2022年7月1日に発表されており受注も開始。間もなく納車も開始されるが、一足先に米カリフォルニア・パームスプリングで試乗してきた。
◆贅を尽くしたショーファードリブンだが、ドライバーズカーでもあるはず
フラッグシップだけあって、いつの時代も最新技術や目新しい装備、新機軸のデザインなどが投入される7シリーズだが、今度の新型もトピックス・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年11月17日(木) 08時00分
BMW初となるコンパクト電動クーペSUVが登場する。次期型『X2』のEVバージョンにあたるモデルで、その車名は『iX2』となるもようだ。スクープサイト「Spyder7」が捉えた開発中のプロトタイプの姿とともに最新情報をお届けする。
電動化に特化した「i」シリーズでは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされた。iX2は本格クーペSUVとして・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月15日(火) 11時15分
BMWグループ(BMW Group)は11月11日、新型電動SUVの『iX1』の生産をドイツ・レーゲンスブルク工場で開始した、と発表した。iX1は、新型『X1』のEV版になる。
◆ツインモーターは最大出力313hp
iX1には、第5世代の「BMW eDrive」テクノロジーを搭載する。最初に発売される「xDrive30」グレードには、前後アクスルにそれぞれ1個のモーターを搭載し、4輪を駆動する。モーターは最大出力313hp、最大トルク・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月26日(水) 08時30分
BMWは、新型電動コンパクトSUVの『iX1』を11月、欧州市場で発売すると発表した。iX1は、新型『X1』のEVバージョンになる。
◆313hpツインモーターで0〜100km/h加速5.6秒
iX1には、第5世代の「BMW eDrive」テクノロジーを搭載する。最初に発売される「xDrive30」グレードには、前後アクスルにそれぞれ1個のモーターを搭載し、4輪を駆動する。モーターは最大出力313hp、最大トルク50.4kgmを引き出・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]