by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月20日(木) 11時00分
インクリメントPは6月20日、有償会員向けサービス「MapFanプレミアム」に、ビジネス利用に特化した新機能を追加した。
MapFanプレミアムは、MapFanのサイトもアプリも全機能が使い放題になるほか、パイオニア・ケンウッド・デンソーテンのカーナビ地図もお得に更新できる、年額3600円/月額300円(税別)のサブスクリプションサービス。新機能では、ネットショッピングの普及を受けて増加する小規模の配送業者、CtoC(個人間)サービス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月14日(金) 11時30分
インクリメントPは、Windows環境のPCで独自ナビゲーションアプリを構築できるソフトウェア開発キット(SDK)「MapFan Navigation SDK」の提供を6月13日より開始した。
MapFan Navigation SDKは、コンシューマ向けナビアプリ「MapFan」で利用している機能エンジンを採用。方面看板やレーン情報、有料道施設情報など、一般的なカーナビアプリに備わる誘導案内の表示と音声それぞれを実現する。
基本と・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月11日(土) 11時00分
インクリメントPは5月10日、「MapFan」の有償会員向けサービス「MapFanプレミアム」に、パイオニアのカーナビ地図を毎月更新できる新サービス「地図割プラス」を追加した。
MapFanプレミアムは、iOS/Android向けカーナビアプリ「MapFanアプリ」や、地図検索サイト「MapFan」のすべての有料機能が使い放題になるほか、パイオニアやケンウッド、デンソーテンのカーナビ地図もお得に更新できる。
新サービスの地図割プラス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年04月19日(金) 11時15分
インクリメントPは、アドバンスト・メディアが4月18日にリリースした、ナビ用AI音声認識エンジン「Amivoice」に地図情報データの提供を開始した。
今回採用されたデータは、インクリメントPが整備・保有する、最新のスポットデータ、駅出口、交差点、高速施設、建物ビル名称、駐車場、一般施設など、ナビゲーション向け音声認識エンジンの作成に必要なデータベース。従来、ナビゲ―ションシステムに音声入力機能を付加するためには、その都度専用の音声認・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月15日(金) 11時30分
インクリメントPは2月14日、カーナビと連携できる、おでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」をバージョンアップし、公開した。
MapFanAssistは、昨年5月にリリースした無料のおでかけプラン作成サービス。気になる場所を簡単操作でブックマーク、高性能なルート検索を活用して詳細なおでかけプランを作成でき、さらに連携カーナビに対しては、作成したおでかけプランをワンクリックで転送可能。同サービスはMapFan会員登録をすれ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月14日(金) 19時12分
インクリメントPは、カーナビアプリ「MapFan」について、平成30年北海道胆振東部地震の被災地支援活動の一環として、オフライン地図や渋滞情報など有償機能を含む全機能を期間限定で無償提供すると発表した。
カーナビアプリ「MapFan」は、オンラインでの利用の他、全国の地図データをスマートフォン本体内にダウンロードして利用できるオフライン利用にも対応している。Wi-Fiネットワーク経由であらかじめ地図データをダウンロードしておくことで、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年07月23日(月) 17時45分
インクリメントPは、「MapFan ラボサイト」に、「ルート沿い天気予報」を追加し、7月23日より公開した。
「ルート沿い天気予報」コンテンツは、インクリメントPの法人向け地図APIサービス「MapFan API」と、ライフビジネスウェザー社の「気象情報API」を組み合わせることで実現したコラボデモコンテンツ。今回、試作データを含む各種位置情報コンテンツと、その新しい活用・表現方法を提案するショールームサイト「MapFan ラボサイト・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年07月13日(金) 16時30分
インクリメントPは7月13日、平成30年7月豪雨の被災地復興支援を目的に、カーナビアプリ「MapFan」の全機能を期間限定で無償提供すると発表した。
MapFanはオンラインでの利用の他、全国の地図データをスマートフォン本体内にダウンロードして利用できるオフライン利用にも対応。Wi-Fiネットワーク経由であらかじめ地図データをダウンロードしておくことで、通信が圏外の場所でも地図スクロールやルート検索などができる。また、大型車規制考慮ル・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年05月25日(金) 11時45分
インクリメントPは5月23日、カーナビと連携できるおでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」を公開した。
MapFanAssistは、「Life With Car 〜ユーザのライフスタイルを中心にカーライフを考える〜 」をコンセプトにしたおでかけプラン作成サービス。普段の生活の中の様々なシーンで気になる場所を気軽にブックマークしたり、高性能なルート検索を活用して詳細なおでかけプランを作成できる。
MapFanAssist・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2018年05月23日(水) 09時34分
HERE Technologiesは5月22日、パイオニアの子会社であるインクリメントP、中国の北京四維図新科技(NavInfo)、韓国のSK Telecomの3社と協力し、自動運転車の安全かつ効率的な走行に必要な高精度地図を提供することを目的に「OneMap Alliance」を結成したと発表した。
この日、Here Technologiesは都内のホテルでその説明会を開催。来日した車載部門担当シニア・バイスプレジデントであるラルフ・・・
ニュースを読む