by 遠藤俊幸 on 2019年06月03日(月) 12時55分
世界ラリー選手権(WRC)第7戦ポルトガルが現地6月2日にフィニッシュし、「トヨタ・ヤリスWRC」を駆るオット・タナクが前戦チリに続く2連勝、自身とトヨタにとってシーズン3つめの勝ち星をあげた。
全14戦の今季WRC、ラウンド数の面では前半終了となる位置づけのイベントが第7戦ラリー・ポルトガルである。トヨタのワークスチーム「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team」にとって今回のポルトガル戦は、勝ったと・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月30日(木) 14時18分
湖池屋スコーンとトヨタGRスープラによる異色のコラボ、「Supraスコーン」って言っちゃったキャンペーンが5月30日より始まった。
この異色のコラボ、きっかけとなったのは湖池屋がロングセラー商品「スコーン」。同社が32年ぶりにスコーンを刷新し、「SUPERスコーン 特盛りえび味」、「SUPERスコーン カラムーチョホットチリ味」を5月20日より発売したときのことだった。
湖池屋は発売にあたり、公式ツイッターにて商品紹介を投稿したが、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月20日(月) 11時40分
クルマSNSサイト「みんカラ」は、TOYOTA GAZOO Racingの協賛のもと、全国のサーキットとユーザーとをマッチングさせる新コンテンツ「サーキット」を開設した。
新コンテンツでは、JAF公認サーキットから小規模サーキットまで、全国各地のサーキット情報やイベント情報を網羅。都道府県別に探すことができ、走行料金や定休日、コース長といった基本情報を確認できる。
また、「イベントカレンダー」を利用して、サーキットでの「走行会イベン・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2019年05月19日(日) 11時00分
トヨタ自動車TOYOTA GAZOO Racingは17日、新型『スープラ』の発表会において、「GRヘリテージパーツ・プロジェクト」を立ち上げる、と発表した。まず「70/80スープラ」のパーツ復刻活動を開始する。
TOYOTA GAZOO Racingカンパニーの友山茂樹プレジデントは「現在は具体的な部品名まで答えることはできないが、オーナーの期待に応えられるよう努力する」と述べた。
新型スープラの発表会場となった東京臨海都心のME・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2019年05月13日(月) 21時22分
世界ラリー選手権(WRC)第6戦チリが現地12日にフィニッシュを迎え、「トヨタ・ヤリスWRC」を操るオット・タナクがシーズン2勝目を達成した。「WRC2」クラスでもトヨタの育成プログラム所属選手、勝田貴元が優勝を飾っている。
南米2連戦の2戦目は、今季がWRC初開催となるチリが舞台。前戦アルゼンチンに続くグラベル(未舗装路)戦である。ここで圧倒的と評してもいい強さを見せて勝ったのが、TOYOTA GAZOO Racing World ・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2019年05月05日(日) 18時45分
世界耐久選手権(WEC)2018/2019シーズン第7戦「スパ・フランコルシャン6時間」の決勝レースが現地4日に行なわれ、LMP1クラスのトヨタ8号車 中嶋一貴組が優勝、最終戦を前にトヨタのチーム王座獲得が決まった。
トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)のLMP1マシン「TS050 Hybrid」2台は、開幕戦以来シーズン2度目となるスパ・フランコルシャン(ベルギー)戦に臨んだ。今回のレースは“スパウェザー”という形容でも・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月12日(金) 17時45分
TOYOTA GAZOO Racingは4月11日、「PlayStation4」(PS4)用ソフトウェア、『グランツーリスモSPORT』で開催する「GR スープラ GT カップ」の開催概要を発表した。
このレースは、グランツーリスモシリーズ初のグローバルワンメークレースで、2019年4月27日から開催する。新たに、eスポーツをTOYOTA GAZOO Racingのモータースポーツ活動の柱のひとつとすることで、モータースポーツやスポー・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2019年03月29日(金) 14時43分
2005、06年のF1チャンピオンで、昨年はルマン24時間レースで総合優勝するなど、近年は多くのカテゴリーで活躍するフェルナンド・アロンソが、今年1月のダカールラリーで優勝したトヨタ・ハイラックスをテストした。
テストは3月27〜28日に南アフリカのカラハリ砂漠にて、非公開で実施された。用意されたマシンは、2019年ダカールラリーで「TOYOTA GAZOO Racing South Africa」(TGR-SA)のナッサー・アルアテ・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2019年03月17日(日) 02時09分
世界耐久選手権(WEC)2018/2019シーズン第6戦「セブリング1000マイル」の決勝が現地15日に行なわれ、LMP1クラスのトヨタがシーズン5度目の1-2フィニッシュを飾った。優勝は中嶋一貴、F. アロンソ、S. ブエミの8号車TS050で、彼らにとってはシーズン3勝目。
昨年11月の上海戦から約4カ月の実戦インターバルを挟み、WECの2018/2019シーズンが再開のときを迎えた。2019年最初の戦いは米フロリダ州のセブリング・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2019年03月16日(土) 02時24分
TOYOTA GAZOO Racing(トヨタガズーレーシング、TGR)は3月15日、PlayStation4(PS4)用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』で「GR Supra GT Cup」を4月から開催すると発表した。TGRは2019年から、eモータースポーツをモータースポーツ活動の柱の一つとする。
さらにTGRは、グランツーリスモの、FIA公認オンライン選手権「FIA GT チャンピオンシップ」のオフィシャルパートナーと・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]