ニュルブルクリンク 24時間耐久レース

カーライフニュース - ニュルブルクリンク 24時間耐久レース (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

12日、トヨタGAZOOレーシング(TGR)が2021年のモータースポーツ活動計画を発表した。そのなかで、ニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を昨年に続き見送る旨が告げられている。

TGRの2021年モータースポーツ活動については、既に開幕している世界ラリー選手権(WRC)をはじめ、世界耐久選手権(WEC)、国内トップ戦線のSUPER GTやスーパーフォーミュラ等に関しては基本的に発表済み。今回、新たに発表された内容のなかで目を引・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)のモータースポーツ部門を担うSTI(SUBARUテクニカインターナショナル)は25日、2021年ニュルブルクリンク24時間レース参戦車のテスト風景を、Instagramのライブ機能、インスタライブを使って生配信を行った。

2020年のニュルブルクリンク24時間レースは新型コロナウイルスの世界的蔓延で、本来の6月から9月に日程を変更して行われた。日本からもトヨタ・レクサス、日産(KONDOレーシング)、スバルなどが・・・

ニュースを読む

アウディは9月22日、『R8』(Audi R8)に「グリーンヘル」を設定し、世界限定50台を販売すると発表した。

◆レーシングカーのR8 LMSをモチーフにした外装

車名のグリーンヘルとは、ドイツのサーキット、「ニュルブルクリンク」の愛称だ。山間にある過酷なサーキットであることから、グリーンヘル(緑の地獄)と呼ばれる。アウディはR8のレーシングカー、「R8 LMS」で、ニュルブルクリンク24 時間耐久レースに参戦している。

アウデ・・・

ニュースを読む

J SPORTSの秋は24時間耐久三昧、ルマン/富士/ニュル/スパを生中継

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月01日(火) 12時15分

スポーツテレビ局 J SPORTSは、9月から10月にかけて開催される24時間耐久レース4戦を生中継&LIVE配信する。

トヨタの3連覇に期待が掛かる「FIA 世界耐久選手権 ル・マン24時間レース」(9月19日・20日)をはじめ、国内唯一の24時間耐久レースで多くのトップドライバーが集結する「富士SUPER TEC 24時間レース」(9月5日・6日)、世界3大耐久レースの「ニュルブルクリンク24時間レース」(9月26日・27日)、・・・

ニュースを読む

スバルテクニカインターナショナル株式会社(STI)は29日、今年9月に“延期開催”が予定されているニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を見送ると発表した。

STIにとってニュル24時間は、近来のモータースポーツ活動における主軸、アイコンとも位置付けられるレース。しかし新型コロナウイルス問題の影響を排除できない状況が続くなか、やはり「海外レース参戦においてチームが万全の体制を敷き、全関係者の安全を確保するには課題があるとの結論に至り・・・

ニュースを読む

近藤真彦が率いるKONDOレーシングは15日、今年9月のニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を見送ると発表した。今年は3年計画の参戦2年目となるはずだったが、計画は21、22年へと“順延”される。

本来ならば5月に開催される予定だった今年のニュルブルクリンク24時間レースは、新型コロナウイルス問題によって9月24〜27日へと延期されている。KONDOレーシングは昨年(2019年)からニュル24時間への参戦を「グローバルチャレンジ」・・・

ニュースを読む

住友ゴムは6月9日、2020年度のモータースポーツ活動計画を決定。今年も国内外の幅広いカテゴリーでタイヤ供給を行い、ダンロップ、ファルケンブランドの価値向上とタイヤ開発力の強化を目指す。

ダンロップブランドは、SUPER GT GT500クラスの「Modulo Nakajima Racing(Honda NSX-GT)」をはじめ、GT300クラスの3チーム計4台にタイヤを供給。その他、全日本ラリー選手権、全日本ジムカーナ選手権、全日本・・・

ニュースを読む

住友ゴムグループの欧州販売子会社であるファルケンタイヤヨーロッパは、新型コロナウイルス感染拡大により延期となった「ニュルブルクリンク24時間レース」を盛り上げる動画「#24 in 24」を投稿した。

ファルケンはニュル24時間のオフィシャルスポンサーであり、ファルケンモータースポーツチームとしても同レースへ参戦する。動画「#24 in 24」では、ファルケンレーシングチームのドライバーたちが、5月23〜24日の24時間に24のチャレン・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR) とスバルは24日、今年のニュルブルクリンク24時間レースが行われるはずだった当日に、「e-Nurburgring Race」のライブ配信を行った。当日は配信が行われたTGRとスバルのYouTubeチャンネルには、1万人に迫るファンが集まった。

本来ならば今年のニュル24時間レースは5月23〜24日で決勝レースが行われる予定だったが、コロナ禍の影響で、9月26〜27日の決勝予定と変更になっている。そ・・・

ニュースを読む

21日、トヨタGAZOOレーシング(TGR)は今年9月のニュルブルクリンク24時間レースへの参加を見送ると発表した。来年の再挑戦を目指すという。

今年2020年のニュル24時間は5月開催の予定だったが、コロナ禍によって9月24〜27日へと延期されている。TGRはニュル24時間の常連と呼べる陣営で、今年もトヨタの社員メカニック、エンジニアらが自ら製作したレース車両「LEXUS LC」での参戦を予定、準備を進めていた。

しかしながら「チ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針