by Spyder7編集部 on 2019年05月08日(水) 08時00分
メルセデスベンツが4月のニューヨークモータショーで発表したフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『GLS』新型。その最強モデルとなる『AMG GLS63』の姿を、カメラが捉えた。
ドイツにあるAMGの秘密施設で撮影されたプロトタイプは、泥まみれだった。開発テストの過酷さを物語っているようだ。
GLS新型と同じLEDデイタイムランニングライトを備えるヘッドライトや、テールライトを装着しているが、AMG専用となる大型のコーナーエアインテ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月25日(木) 19時15分
メルセデスベンツは4月24日、新型『GLS』(Mercedes-Benz GLS)の欧州受注を開始した、と発表した。ドイツ本国でのベース価格は、8万5923ユーロ(約1075万円)と公表されている。
初代GLSは2015年秋、米国で開催されたロサンゼルスモーターショー2015で発表された。初代GLSはメルセデスベンツの最上級SUV、『GLクラス』の大幅改良車。ニューヨークモーターショー2019では、2世代目モデルとなる新型GLSが発表・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月18日(木) 19時30分
メルセデスベンツは4月17日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2019において、新型『GLS』(Mercedes-Benz GLS)を初公開した。
GLSは2015年秋、米国で開催されたロサンゼルスモーターショー2015で発表された。GLSはメルセデスベンツの最上級SUV、『GLクラス』の大幅改良車。メルセデスベンツは2015年から順次、新たなネーミング手法を導入し、SUVは『Mクラス』が大幅改良で『GLE』に、『GLKクラス・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年04月12日(金) 08時00分
メルセデスベンツは、フラッグシップSUV『GLS』新型を4月17日から開催されるニューヨークモーターショーで発表予定だが、その最終デザインがわかるプロトタイプの姿を捉えた。
第一印象は、驚くほどキープコンセプトであることだ。しかし、丸みを持ったヘッドライトのアウトライン、新グリルやスキッドプレート、グリルへ伸びるワイドなコーナーエアインテークなど、ディティールには最新のデザイン言語が盛り込まれていることがわかる。
またリアエンドでは・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年04月01日(月) 21時30分
メルセデスベンツの旗艦・クロスオーバーSUV『GLS』。その最強モデルとして君臨する『AMG GLS63』新型プロトタイプを、約10か月ぶりにスクープした。
ドイツ市街地で捉えた最新テスト車両は、市販型とみられる新グラフィックのLEDデイタイムランニングライトが見てとれるほか、リアエンドには、これまで見られなかったクワッドエキゾーストパイプや、薄型テールライトの一部も露出していることがわかる。フロントエンドのカモフラージュの下には、パ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月09日(金) 08時00分
メルセデスベンツの超高級車ブランド「マイバッハ」にSUVが初設定される。メルセデスベンツ『GLS』をベースとした『マイバッハGLS』開発車両をカメラが初めて捉えた。
マイバッハは、特別注文により最高水準の技術とクラフトマンシップを実現したブランドで、旗艦サルーン『Sクラス』にも設定されている。同ブランドは、2018年4月の北京モーターショーで、高級SUV「ヴィジョン・メルセデス・マイバッハ・アルティメット・ラグジュアリー」を初公開して・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月14日(金) 17時15分
メルセデス・ベンツ日本は9月13日、メルセデスAMG「GLE63S」など『GL/GLEクラス』4車種の油圧スタビライザ制御装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、「GL63 4MATIC」、メルセデスAMG「GLE43 4MATIC C」、メルセデスAMG「GLE63S 4MATIC」、メルセデスAMG「GLE63S 4MATIC C」の4車種で、2012年1月7日〜2017年7月・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2018年08月16日(木) 21時00分
メルセデスベンツといえばドイツの巨大自動車メーカーとして誰もが知る存在。だがあらゆるクルマがドイツをはじめとしたヨーロッパで作られているかといえばそんなことはない。
今回試乗した『GLS』は北米をメインマーケットとする大型のSUVで、アメリカの工場で製造されている。GLSというネーミングでは初代となるが、もともとは『GLクラス』からの系譜となる。初代GLが2006年に登場、2012年に2代目GLとなり、2015年からはネーミングチェン・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年07月29日(日) 08時00分
メルセデスベンツの最高級クロスオーバー・SUV『GLS』の次期型プロトタイプが、これまでで最もカモフラージュが薄い状態で姿を見せた。ヘッドライト、及びテールライトは生産型パーツが露出し、デザインの一部が初めて見えてきた。
次期型では、最新世代のMHAプラットフォームを採用。大幅な軽量化を図ると共に、ホイールベースを延長して さらに優雅な居住空間を実現するという。写真からは、存在感のある大型化されたスリーポインテッドスター、2本のグリル・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2018年05月25日(金) 08時30分
セダン系のイメージが強いメルセデスベンツだが、実はラインナップも販売台数もSUVの割合が高いという。
◇39年の歴史があるSUV
メルセデスベンツのSUVの歴史を振り返ると、1979年に登場した『Gクラス』にまでさかのぼり、既に39年が経過している。
またSUV市場に超高級ブランドまで参入して来ている現在、プレミアムブランドにメルセデスベンツがSUVを登場させたのも比較的早く、1997年に『Mクラス』をラインナップ。メルセデス・ベ・・・
ニュースを読む
スズキ ワゴンR MH34S CVT 4WD 4月29日の実燃費 436...[ 続きを見る ]