動画

カーライフニュース - 動画 (40ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

SUBARU(スバル)は12月16日、クロスオーバーSUV『XV』の一部改良に合わせて、発売10周年を記念した特別仕様車「SUBARU XV Advance Style Edition」を発表した。

◆インテリアには鮮やかなイエローステッチを採用
特別仕様車は、最上位モデルのSUBARU XV Advanceをベースとして、フロントグリルやフロントバンパーガード、ルーフスポイラー(センター)などにグレーメタリック塗装を採用。タフギアら・・・

ニュースを読む

産業用ドローンを手掛けるACSLは12月7日、小型空撮ドローン「SOTEN(蒼天)」を開発し、オプション品を含めた受注を開始したと発表した。同社はこのドローンを高いセキュリティ性を備えたことを最大のポイントとし、「安全安心なドローン」の利用促進に役立てる。

◆無限大に広がる空を自在に飛行する姿をイメージした『SOTEN』
現在、産業用ドローンは様々な社会問題解決を目指すロボティクス技術の一つとして注目されており、インフラ点検や災害時の・・・

ニュースを読む

埼玉工業大学が開発する後付け自動運転AIシステムが、陸上公道実験から水上へと横展開。ヤマハ製小型ボートに同大 自動運転AIシステムを搭載し、自動操船の実験が始まった。

実験場所は、群馬県と埼玉県にまたがる下久保ダムの神流湖(かんなこ)。埼玉工業大学 自動運転車公道実験 公式YouTubeチャンネルには、実験船が自動でスラロームや経路追従をクリアしていくようすが公開された。

この小型ボート実験船は、「北関東最速 合格率99%」という群・・・

ニュースを読む

マツダが11月に発表した「CO-PILOT CONCEPT」(コ・パイロット・コンセプト)には2022年の「ラージ商品群」に実装される予定の1.0と、2025年に市場投入を予定している2.0の2種類がある。このうち試作段階の2.0プロトタイプに試乗することができた。その機能や1.0との違いを解説する。

◆2.0では脳機能の低下を予兆する技術を搭載
CO-PILOT CONCEPTは、「ドライバー状態検知技術」「HMI仮想運転技術」「ド・・・

ニュースを読む

日産自動車は12月7日、女優の伊藤かずえの愛車である同社のセダン『シーマ』のレストアが完了したことをうけ、東京銀座の「NISSAN CROSSING」で完成車のお披露目を実施した。伊藤が30年以上乗り続けた愛車だ。

これを4月に預かり、日産のグループ会社であるオーテックジャパンでレストアしたもの。2020年10月に、伊藤のシーマの1年点検の際のSNSへの投稿がきっかけとなり、伊藤が長年にわたり大切にしていることが話題となった。日産社内・・・

ニュースを読む

フリーアップは、100以上のパーツから作る4ストローク2気筒水冷エンジンキット「X-Power」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて開始した。排気量は7.0cc、最高出力は1.05ps……!!

X-Powerは自分で作って動かせる本格ミニチュアエンジンだ。組み立ては直径約2cmの小さなピストンにピストンリングを取り付けるところからスタート。100以上のパーツを使って組み立てていくことで、メーカーのモノづく・・・

ニュースを読む

日産『フェアレディZ』新型でSUPER GTレースに参戦 2022年

by 高木啓 on 2021年12月05日(日) 16時30分

日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は12月5日、2022年シーズンのSUPER GTシリーズ GT500クラスに参戦する「Nissan Z GT500」を、富士スピードウェイで初披露した。

事業構造改革「Nissan NEXT」でブランド価値の再構築に取り組む日産自動車は、日産ブランドのDNAを象徴する「Nissan Z」=『フェアレディZ』で2022シーズンよりSUPER GTシリーズに参戦する・・・

ニュースを読む

レクサスは12月1日、米国フロリダ州で開幕した「デザイン・マイアミ」において、次世代コンセプトEVの『LF-Zエレクトリファイド』(LEXUS LF-Z Electrified)をモチーフにしたアート作品「ON /」を初公開した。

◆一部の骨組みにはLED照明を埋め込む
アート作品の「ON /」は、アーチストのジャーメイン・バーンズ氏と、マイアミ大学の学生が共同で製作したもの。実物大のLF-Zエレクトリファイドを骨組みだけで立体的に再・・・

ニュースを読む

英アストンマーティン、『V12気筒ヴァンテージ』を復活へ

by 森脇稔 on 2021年12月02日(木) 12時15分

アストンマーティンは12月1日、『V12ヴァンテージ』(Aston Martin V12 Vantage)を、2022年に復活させると発表した。

2017年に発表された現行『ヴァンテージ』は、V8エンジン搭載車のみで、V12エンジン搭載車は用意されていない。従来型ヴァンテージには2013年5月から、『V12ヴァンテージS』が設定されていた。

V12ヴァンテージSには、6.0リットルV型12気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載。最大出力・・・

ニュースを読む

BMWの高性能ブランド、M専用のSUV『XM』が登場

by 森脇稔 on 2021年11月30日(火) 21時00分

BMWは11月30日、米国フロリダ州で開催される「アート・バーゼル・マイアミ」に合わせて、BMW『コンセプトXM』 (BMW Concept XM)を発表した。2022年に市販予定の『XM』のプレビューモデルだ。

◆新開発のPHVシステム「Mハイブリッド」
BMWコンセプトXMは、2022年内にBMWグループの米国スパルタンバーグ工場で生産を開始するBMW『XM』のプレビューモデルだ。創立50周年を迎えるBMWMは、伝説的なBMW『M・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針