HKS

カーライフニュース - HKS (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

HKSが販売中の『スカイラインGT-R』(RB26DETTエンジン)用排気量アップキットに、Φ86.5ボアサイズピストンを使用した高圧縮比仕様が登場。ハイレスポンス版とハイパワーチューン向けSTEP3版の2タイプが用意され、6月20日より販売が開始される。

製品は「ピストンキット」「クランクシャフト」「コンロッド」の3パーツ製品群およびフルキットで販売される。

両タイプとも高温強度の高いA2618材から削り出した高剛性軽量320g・・・・

ニュースを読む

HKS、福岡にサテライトショップ3号店をオープン

by 森脇稔 on 2025年06月12日(木) 11時00分

エッチ・ケー・エス(HKS)は、福岡市のスーパーオートバックス東福岡店内に、サテライトショップ「HKS GATE FUKUOKA」を6月20日に開設する。

HKS GATEは「見て・触って・相談できる」をコンセプトとしたHKSのサテライトショップで、話題の商品や最新情報を発信している。今回オープンする福岡店は、東京・江東区の「HKS GATE TOKYO BAY」、静岡・浜松の「HKS GATE HAMAMATSU」に続く3号店となる・・・

ニュースを読む

HKSがスポーツサスペンション「ハイパーマックス R」にマツダ『ロードスター』用のラインナップを追加、販売を開始した。税込み価格は33万4400円。

適合車種はユーノス・ロードスター(初代・NA6CE/NA8C 1989年1月〜1998年1月)、マツダ・ロードスター(2代目・NB6C/NB8C 1998年1月〜2005年8月)。

ハイパーマックス RはHKSがこれまで培ってきた技術力を集結し、新たなシリーズとして進化させたサスペンシ・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSから、ホンダ『シビックタイプR』(FL5 2022年9月〜)用「スーパーSQV4リターンキット・プラス」が新発売。税込み価格は7万1500円。

「スーパーSQV4」はFL5シビックタイプR搭載のK20Cエンジンに適合するシーケンシャル・ブローオフ・バルブ。スロットルオフ時にターボチャージャーの不要になった過給圧を素早く開放して、ターボチャージャーの負荷を軽減するパーツだ。

低過給時には作動しつつ、高・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSから、トヨタ・GRヤリスGen2(GXPA16 2024年4月〜)用のオリジナルボディキット「BODY KIT TYPE-S」ラインナップが新発売。

今回発売されたのは「フロントバンパースポイラー」「サイドスカート」「リアバンバースポイラー」の3アイテム。いずれもスーパー耐久シリーズ参戦車両に投入され、実戦で検証を重ねたエアロパーツだ。

極限の環境下で得られた空力データと現場フィードバックをもとに、・・・

ニュースを読む

HKSが販売中のスポーツサスペンション「ハイパーマックスS」に、ヒョンデ『アイオニック5」(NE4LRG 2022年5月〜2024年11月)用のラインナップを追加。税込み価格は38万2800円。

「ハイパーマックス S」は減衰力特性、耐久性、美観すべてを進化させた、楽しさや快適さの先にある“走り心地”を実現するサスペンション。適度なローダウンにより腰高感とフェンダーの隙間の広さを改善し、ボディデザインを生かしたスタイリッシュなルックス・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSから、トヨタ『GRカローラ』用および『GRヤリス』用の「トランスファーオイルクーラーキット」が新発売。税込み価格はいずれも23万8700円。販売開始はGRヤリス用が5月26日より、GRカローラ用は7月28日より。

GRカローラとGRヤリスに搭載されている4WDシステムでは、サーキットなどの高負荷連続走行時にトランスファーオイル温度が上昇しやすい特性がある。そのため、トランスファーオイル温度の異常な高温・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「パワーエディターR」シリーズ専用編集ソフト『パワーエディターR サポーター』が最新版にアップデートされ、配布が開始された。ダウンロードは無料で同社サイトより。

「パワーエディターR サポーター」はセッティングなしで変化が楽しめる、パワーエディターR専用のマップ書換えソフト。HKSがテストしたさまざまなブーストアップデータが簡単に楽しめるようになる。「パワーエディターR・・・

ニュースを読む

エッチ・ケー・エス(HKS)は、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025」およびオンライン展示会に出展すると発表した。「未来を加速するエネルギーとテクノロジー」をテーマに、最先端のEV技術や持続可能なモビリティを実現する革新的ソリューションを紹介する。

主な展示内容の一つは「HKS e-HIACE MULTI ENERGY CONCEPT」だ。これはシリーズハイブリッド方式を採用し、純・・・

ニュースを読む

エッチ・ケー・エス(HKS)は、4月29日から7月31日まで、新東名高速道路のNEOPASA清水で特別車両「HKS Racing Performer GR YARIS」の展示を行う。

この展示は、静岡県内の企業であるHKSが地域貢献の一環として実施するもので、子供たちやモータースポーツ初心者にも、その魅力や迫力を身近に感じてもらうことを目的としている。

展示される「HKS Racing Performer GR YARIS」は、HK・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針