by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 19時15分
住友ゴム工業は、日刊自動車新聞社主催の第38回「日刊自動車新聞 用品大賞2025」で、次世代オールシーズンタイヤダンロップ「SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)」がグランプリを受賞したと発表した。
今回の受賞は、水や温度に反応し路面状態に合わせてゴム自体の性質が変化する技術「アクティブトレッド」を初採用することで、1年を通じて安心して使用でき、夏冬履き替えの手間・コストが不要になることでユーザーの利便性が向上する点が認め・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月06日(日) 14時00分
横浜ゴムは、同社のSUV・ピックアップトラック用スタンダードオールテレーンタイヤ「GEOLANDER A/T4(ジオランダー・エイティフォー)」が、日刊自動車新聞社主催の「日刊自動車新聞用品大賞2025」でタイヤ部門賞を受賞したと発表した。
GEOLANDAR A/T4は、オールテレーンタイヤに求められるオンロード性能とオフロード性能をさらに高次元で両立しながら、よりオフロードイメージの強いデザインを実現したタイヤ。オールシーズンタイ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月03日(月) 10時45分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、日刊自動車新聞社主催の「用品大賞2023」にて、SUV専用タイヤ「オープンカントリー A/T III」がタイヤ部門賞を受賞したと発表した。
日刊自動車新聞 用品大賞は、カー用品業界に功績のある商品を表彰することを目的として1987年に創設され、今回で第36回となる。審査対象は2022年4月から2023年6月までに発表・発売されたカー用品で、選定では販売数量だけでなく、開発アイデアや話題性、業界貢・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月04日(月) 12時15分
日刊自動車新聞社は7月1日、「日刊自動車新聞 用品大賞2022」を発表。パイオニアのオールインワン車載器「NP1」がグランプリに決定した。
日刊自動車新聞用品大賞は、自動車ユーザーに多彩で充実したカーライフを提案するとともに、自動車用品の販売促進と業界発展に寄与することを目的として1987年より開始。35回目となる今回は、2021年4月から2022年6月に発表・発売し、注目を集めた各ジャンルのカー用品を対象に、カー用品販売店や自動車整・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2021年09月15日(水) 15時54分
日本自動車会議所(会長・内山田竹志氏)は9月15日、日刊自動車新聞社との共催による表彰制度「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」を創設し、同日から初回となる2021 年度表彰の公募や推薦を始めたと発表した。
この表彰制度は、自動車産業の横断的な団体である日本自動車会議所が1946年(昭和21年)の創立から75周年の節目を迎えたのを機に、今年5月に発足を内定していた。輸送部門などを含め約550万人におよぶ自動車業界の従事者にとどまらず、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月02日(金) 13時00分
日刊自動車新聞社は7月2日、「日刊自動車新聞 用品大賞2021」を発表。パイオニアの車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」がグランプリに決定した。
日刊自動車新聞用品大賞は、自動車ユーザーに多彩で充実したカーライフを提案するとともに、自動車用品の販売促進と業界発展に寄与することを目的として1987年より開始。34回目となる今回は、2020年4月から2021年6月に発表・発売し、注目を集めた各ジャンルのカー用品を対象に、カー用・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月09日(木) 17時45分
住友ゴムは、「日刊自動車新聞用品大賞2020」にて、ダンロップのプレミアムコンフォートタイヤ『ビューロVE304』がグランプリを受賞したと発表した。
日刊自動車新聞 用品大賞2020は、2019年4月〜2020年6月に発表・発売されたカー用品を対象に、「用品大賞」選考委員会のメンバーがカー用品販売店や整備専門学生のアンケートなどを参考に、販売数量だけでなく商品開発のアイデアや話題性、業界貢献度、社会状況などを総合的に判断している。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月11日(木) 15時15分
データシステムは、「日刊自動車新聞用品大賞2019」にて、急発進防止装置「ペダルの見張り番II」が「安全サポート部門」で大賞を受賞したと発表した。
1988年に創設された日刊自動車新聞 用品大賞は、販売数量だけでなく、商品開発のアイデアや話題性、業界貢献度、あるいは社会状況などを重視。カー用品量販店、整備専門学校の学生へのアンケート調査の結果を参考としながら、総合的かつ客観的に評価され、優秀かつ影響力があったものを選定して表彰する。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月09日(火) 17時15分
ユピテルは、「日刊自動車新聞用品大賞2019」にて、同社の前後2カメラドライブレコーダーシリーズが総合グランプリを受賞したと発表した。
1988年に創設された日刊自動車新聞 用品大賞は、販売数量だけでなく、商品開発のアイデアや話題性、業界貢献度、あるいは社会状況などを重視。カー用品量販店、整備専門学校の学生へのアンケート調査の結果を参考としながら、総合的かつ客観的に評価され、優秀かつ影響力があったものを選定して表彰する。
対象となっ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月08日(月) 15時45分
住友ゴムは、「日刊自動車新聞用品大賞2019」にて、ダンロップのミニバン専用タイヤ『エナセーブRV505』がタイヤ部門賞を受賞したと発表した。
1988年に創設された日刊自動車新聞 用品大賞は、販売数量だけでなく、商品開発のアイデアや話題性、業界貢献度、あるいは社会状況などを重視。カー用品量販店、整備専門学校の学生へのアンケート調査の結果を参考としながら、総合的かつ客観的に評価され、優秀かつ影響力があったものを選定して表彰する。
エ・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]