富士通テン

カーライフニュース - 富士通テン (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

デンソーテンは、タクシー業務クラウドサービスに対応した車載タブレット用システムを構築、2019年1月より納入を開始した。

タクシー業界では昨今、少子高齢化の進展や訪日外国人の増加による需要構造の変化、スマートフォンに対応した配車アプリケーションの導入、キャッシュレス決済手段への対応、ライドシェアの活性化など、取り巻く環境は大きく変化。事業者に求められる機能・サービスも高度化し、配車(コール)センターやサーバー、車載システムを進化させる・・・

ニュースを読む

総合自動車部品メーカーのデンソーは、東京オートサロン2019にて「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン ”DENSO Pit Salon”」をテーマにブース出展を行った。

車両は2台が展示されていた。1台は2018年のルマン24時間レースで優勝した、デンソーが協賛するTOYOTA GAZOO Racingの『TS050 HYBRID』。昨夏に大きな話題をさらった有名車だけに、ひときわ注目を集めていた。なお当車には、デンソー製のプラ・・・

ニュースを読む

デンソーグループ、国内販売・サービス会社3社を統合へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月08日(火) 06時30分

デンソーは、同社子会社のデンソーセールス、デンソーテンの子会社であるデンソーテン販売およびデンソーテンサービスの3社を4月1日に統合(合併)すると発表した。

車の電動化や自動運転の進展により事業環境が大きく変化する中、国内アフターマーケット市場も今後、新しい製品やサービスによる高付加価値事業の創出が重要になる。デンソーグループでは、これらを競争力ある形で実現するためには、デンソーセールスとデンソーテン販売、デンソーテンサービスが長年培・・・

ニュースを読む

デンソーは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に出展する。

今回の出展では、「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン "DENSO Pit Salon"」をテーマに、2018年に発売した安全分野の市販商品を中心に、約20点の商品・サービスを展示。また、レーシングカーなどの車両展示や、レース関係者が登場するステージイベントも開催する。

安全分野の商品では、ブレーキペダルとア・・・

ニュースを読む

デンソーテン、タクシー予約・配車アプリの海外相互利用技術を開発

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月30日(火) 19時45分

デンソーテンは10月30日、販売子会社のデンソーテン販売がタクシー予約・配車アプリケーションの海外相互利用を可能にするAPIを開発したと発表した。

デンソーテンでは、グループ各社の情報・通信技術を駆使した「Vehicle-ICT」への取り組みを推進。同社が60年以上にわたりノウハウを蓄積し進化を遂げてきたタクシービジネスにおいてもコネクティッド事業への取り組みを強化している。

今回開発したAPIは、タクシー予約・配車アプリの海外相互・・・

ニュースを読む

デンソーテンは、特定販路向けカーナビゲーションシステム、イクリプス「AVN-P9/P9W」を11月上旬より発売する。

AVN-P9/P9Wは、自動車と併せて市販カーナビを購入するユーザーをターゲットとした自動車販売店向けの特定販路向けモデル。基本性能の使いやすさを特徴としたイクリプス「Rシリーズ」をベースに、通常1年間の保証を3年間に延長するなどした特別仕様だ。

ナビ機能では高性能トリプルコアCPUを搭載。地図画面やメニュー画面で、・・・

ニュースを読む

デンソーテンは、ドライブレコーダー内蔵の「録ナビ」をはじめ、「イクリプス」カーナビゲーションシステム2019年モデル、2シリーズ4機種を11月上旬より発売する。

2019年モデルとして発売するのは、ドライブレコーダー内蔵の録ナビ「Dシリーズ」およびベーシックモデル「Rシリーズ」各2機種、計4モデル。ナビとオーディオが融合した直感的なインターフェイスや、高性能トリプルコアCPU搭載でストレスフリーな操作感、洗練されたフラットデザインなど・・・

ニュースを読む

デンソーテンとトヨタ自動車が共同開発した販売店装着オプション「ハイレゾ対応サウンドパッケージ(プレミアムダブルツィーターシステム)」が10月3日、「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した。同社の受賞は今回で累計37商品になる(共同受賞含む)。

ハイレゾ対応サウンドパッケージは、「ダブルツィーター」、「8ch高性能アンプ」に加え、フロントドア用の「プレミアムドアウーファー」で構成。ダブルツィーターは、運転席・助手席両方で、左右の音の到・・・

ニュースを読む

デンソーテンは、運転席・助手席の同時定位が可能な音響システム「ダブルツィーター」をトヨタ自動車と共同開発。ディーラーオプション「ハイレゾ対応サウンドパッケージ」として納入を開始した。

通常、運転席にあわせて、左右の音の到達タイミングを調整した場合、助手席は右スピーカーの音が遅れて到達するため、偏った音になってしまう。新開発のダブルツィーターは、正面へ遅延をかけた音を出す「ダイレクトツィーター」と、対角線上にまっすぐ音を飛ばす指向性の強・・・

ニュースを読む

デンソーテンは8月2日、AIを活用して乗車需要予測結果を定期的に提供する「タクシー乗車需要予測サービス」の販売を開始した。

新サービスは、デンソーテンが提供する「クラウド型タクシー配車システム」で、NTTドコモのリアルタイム移動需要システム「AIタクシー」を利用可能としたもの。AIタクシーは、広域における人数分布の移動による変化をリアルタイムに把握できる人口統計データと、タクシー運行データなどを元に、AIを用いて未来のタクシー乗車需要・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針