ソフト99

カーライフニュース - ソフト99 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

洗車グッズの自動販売機…ソフト99『洗車365』、飲料自販機をリユース

by レスポンス編集部 on 2024年09月29日(日) 10時00分

ソフト99コーポレーションは9月27日、新自販機販売システム『洗車365』を発売した。365日24時間、コイン洗車場のその場で洗車用品を購入できるようになる。

ソフト99によると、1990年頃に最盛期を迎えたコイン洗車場は、全国で3000か所を超えていたが、2010年頃には1000か所を下回るようになった。また、ガソリンスタンドも最盛期に比べて半減し、「洗車難民」という言葉も生まれるほどカーオーナーにとって洗車環境は厳しくなっている。・・・

ニュースを読む

カーケア用品メーカーのソフト99コーポレーションから「ALAUNENバチバチアップ ウォッシュ&コート」「ALAUNENウォッシュバッグ」「ALAUNENウルトラファインブラシ」が新発売。価格はいずれもオープン。

「ALAUNEN(アラウネン)」シリーズは、同社の“ワクワクするような洗車体験の提供”をコンセプトとして今年3月に誕生した、新しい洗車ギアのシリーズ。今回発売の第2弾では、コーティング剤・洗車スポンジ・洗浄ブラシの3アイテム・・・

ニュースを読む

カーケア用品メーカーのソフト99コーポレーションから「奥洗王〈おくあらおう〉ホイールブラシ」が新発売。税込価格は5500〜6000円で、5月15日よりソフト99公式オンラインショップ各店限定で販売が開始された。

「奥洗王ホイールブラシ」は全長約57cmのロングサイズで大径化ホイールでも奥まで届く、アルミホイールの洗浄に特化したブラシだ。ブラシ部の長さだけでも約37cmと超ロングサイズなので、11Jサイズ(奥行き約28cm)オーバーのホ・・・

ニュースを読む

ソフト99コーポレーションは3月15日、新たな洗車用具「奥洗王ホイールブラシ」をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売を開始した。奥洗王は「おくあらおう」だ。

新製品は全長約57cmというロングサイズで、大径化したホイールの奥まで届き、洗浄時の液ハネを抑える特殊構造の繊維を採用している。

アルミホイールの普及に伴い、外観のスタイリッシュさを求めるユーザーが増えているが、ブレーキダストなどの汚れが目立ちやすく、定期・・・

ニュースを読む

毎年恒例になっているソフト99のスプリングフェアが東京で開催された。関係者が集まる中、2024年のニューモデルの紹介や施工のデモを実施。洗車・メンテナンスの作業をもっと簡単&効果的にする新アイテムの登場もあり注目の発表となった。

毎年、洗車ユーザーをくすぐる注目の新商品を発表してくるソフト99。クルマの洗車をユーザー目線で考えて、もっとスマートに、もっと手軽に、もっと美しくといったニーズを見事にくみ取った製品群が続々出てくる注目のメー・・・

ニュースを読む

カー雑貨のwebショップ「cocotorico(ココトリコ)」は10月6日、シートカバーやハンドルカバーに新デザイン「アンデス柄」2種を追加し、販売を開始した。

ココトリコは、ソフト99コーポレーションが2008年7月に立ち上げた、女性ドライバー向けwebショップ。今回発売した新デザイン「アンデス柄」は、個性的なネイティブ柄でありながらも、「くすみ系カラー」の配色によりスタイリッシュな印象で、アウトドア好きはもちろん、家族で使用する車・・・

ニュースを読む

ソフト99コーポレーションは撥水コーティング剤「レインドロップ」を大幅改良、作業効率と性能を高めた新製品「レインドロップ トルネードヴォルテックス300mL」を9月1日に発売する。

2019年に発売したレインドロップは、スプレーして水滴と一緒に拭き上げるだけでボディとガラス同時に本格的な撥水コーティング。手軽な洗車スタイルと高い性能を両立するコーティング剤として発売以来、幅広い層の支持を得ている。

レインドロップ トルネードヴォルテ・・・

ニュースを読む

女性ドライバー向けウェブショップ「cocotorico(ココトリコ)」は、カーインテリアグッズに初のアニマル柄「ねこ柄」を追加し、7月7日より販売を開始した。

ココトリコはクルマとの「空間」「時間」「生活」を素敵に飾りたいという想いから、ソフト99コーポレーションが2008年7月7日に開設した女性ドライバー向けウェブショップ。

今回発売するねこ柄の新デザインは装着も簡単なエプロン仕様の前座席用のシートカバーや、「軽自動車タイプ」「普・・・

ニュースを読む

ソフト99コーポレーションは、ゴミ削減や再配達による宅配業者の負担を軽減するWEB限定品「【ゆうパケット】液体コンパウンド トライアルセットECO」を5月から発売する。

液体コンパウンド トライアルセットECOは、プラスチック使用をゼロにした紙製の個装パッケージを採用。また、紙素材にはFSC認証紙を、印刷には植物油インキを使うなど、環境への負荷を低減している。

液体コンパウンド3本と専用スポンジ3個がすっぽり収まるコンパクトなパッケ・・・

ニュースを読む

輸入車に乗っていて意外と悩みの種となるが、飛び石によるフロントウィンドウの傷、亀裂だ。傷を埋める補修キットなども存在するが、通常は安くないウィンドウガラスの交換となるからだ。

国産車の場合、保険適用で治せることもあるが、輸入車の場合そもそも交換ウィンドウの部品代が高い。工賃含めて50万円、60万円コースはふつうである。この問題に、ソフト99オートサービスは「P-Shield」という製品で対応している。アフターマーケット製品の展示会「国・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針