★明日のイベント予定

カーライフニュース - ★明日のイベント予定

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催される都市型カルチャーフェスティバル「INSPIRE TOKYO 2025」に出展すると発表した。

このイベントは「TOKYO POP CULTURE TO THE WORLD」をコンセプトに、音楽を楽しみながら東京の多彩なカルチャーやグルメを気軽に堪能できる新しいスタイルのフェスティバルだ。

代々木公園イベント広場内のマーケットエリアに設置されるカロッツェリアブースでは・・・

ニュースを読む

スズキ二輪は、人気ロードスポーツの『カタナ(KATANA)』オーナーやファンに向けた恒例のユーザー参加型イベント「カタナミーティング2025(KATANA Meeting 2025)」を、9月7日に開催すると発表した。昨年は新旧1100台を超えるバイクが集まったほか、新色「ビガーブルー」のカタナを先行公開し話題となった。

カタナは、その名の通り研ぎ澄まされた刀のようにシャープなデザインが特徴の大型ロードスポーツバイク。角形のLEDヘッ・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイと日本レースプロモーションは、7月18日から20日の3日間、富士スピードウェイで開催される全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦・第7戦「スーパーフォーミュラ夏祭り2025」のイベント情報を発表した。

今年の夏祭りは特別料金を設定し、15歳以下の子供同伴で大人6800円が2800円に割引される。また16歳以上25歳以下の方も2800円の特別価格で観戦できる。

3日間の大会では、スーパーフォーミュラの2レースに加えて・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテルは、海外からの宿泊客を対象とした新たなアクティビティとして、日英仏トリリンガルスタッフによる先導ガイド付きドライブツアーを7月1日から開始する。

同ホテルでは2024年1月からTOYOTA GAZOO Racingとのコラボレーションにより、特別仕様のGR/GRMNシリーズ車両の試乗体験を宿泊特典として提供している。2025年1月から6月の試乗実績では、体験者の約7割を海外からの客が占めた。

こうした背景を受・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は7月1日に創立70周年を迎えるにあたり、本社所在地の静岡県磐田市への感謝を込めて、磐田駅北口にある「天平のまちビル」1階のガラス面を特別デザインで装飾した。

この取り組みは、同社の歴史を表現するとともに、磐田駅周辺の景観向上と地域の賑わいに寄与することを目的としている。また、天平のまちビルの向かいにある「リベーラ磐田」1階でも、ヤマハ発動機グループのヤマハ発動機ビズパートナー社がガラス面を装飾し、駅前通り「ジュビロード」・・・

ニュースを読む

NEXCO東日本関東支社は8月5日、群馬県安中市内の上信越自動車道・北野牧工事現場で「ハイウェイ☆キッズたんけん隊2025」を開催する。

同イベントは小学4~6年生の子どもと18歳以上の大人がペアで参加する工事現場見学会。午前と午後の2回開催し、各回14組28名、計28組56名を募集する。参加費は無料だが、集合・解散場所までの交通費は参加者負担となる。

集合場所はJR横川駅の碓氷峠鉄道文化むら大型車駐車場で、午前コースは9時30分、・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、9月26日から28日に開催される「2025 FIA世界耐久選手権 Round7 富士6時間耐久レース」(WEC JAPAN FUJI)の各種チケットを7月1日10時より発売する。

今大会はFIA世界耐久選手権(WEC)にとって記念すべき100戦目となる。2012年から始まったWECシリーズは、ルマン24時間レースを中心に世界各国で開催される耐久レースの最高峰カテゴリーで、現在13の自動車メーカーが参戦している。
・・・

ニュースを読む

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、SUPER GT 第3戦セパンのパブリックビューイングを6月28日12時から22時に、シティサーキット東京ベイ(東京都江東区)で開催する。

14時から14時30分には現地とパブリック会場をつなげた監督トークショーが開催される。出演するのは#1 TGR TEAM au TOM'Sの伊藤大輔監督、#19 TGR TEAM WedsSport BANDOHの坂東正敬監督、#37 TGR T・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機販売は、8月23日の東北のスポーツランドSUGOを皮切りに、2026年YZシリーズの試乗会「BLU Camp(ブルーキャンプ)」を全国6会場で開催する。事前エントリーを6月25日から開始した。

試乗車両は、3年ぶりのモデルチェンジとなるモトクロス競技用モデル『YZ450F』をはじめ、吸気周りの見直しとキャブレターセッティングを変更した『YZ125』など全6機種を予定している。

会場では、YZシリーズの開発ライダーでレーシ・・・

ニュースを読む

「いくっしょ、モビショー!」 日本自動車工業会は6月24日に、「ジャパンモビリティショー2025」のメイン企画概要を発表した。ジャパンモビリティショー2025は10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される。

今回のショーは「ワクワクする未来を、探しに行こう!」をコンセプトに掲げ、みんなが一緒に考えて未来を創り上げていくという想いを込めている。クルマ・バイク好きから子どもやファミリー、ビジネスパーソンまで幅広い来場者に向け・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針