パイオニア カロッツェリア

カーライフニュース - パイオニア カロッツェリア (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

パイオニアは、LTE通信を活用して高画質・高音質な映像コンテンツを楽しめるオンデマンド機能対応カーナビゲーション カロッツェリア「サイバーナビ」2020年冬モデルを11月より発売する。

新製品は、NTTドコモの車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応する。付属または別売のネットワークスティックを接続すれば、ドコモのLTE通信を定額で制限なく利用でき、サイバーナビがWi-Fiスポットとして機・・・

ニュースを読む

高音質追求のサイバーナビX、2020冬モデル2機種を発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月08日(木) 17時30分

パイオニアは、高音質技術と高音質パーツを採用したハイエンドオーディオカーナビ「サイバーナビ Xシリーズ」の2020年冬モデル「AVIC-CL902XS III」「AVIC-CZ902XS III」を11月より発売する。

2018年6月に発売したサイバーナビXシリーズは、パイオニアがハイエンドカーオーディオ「カロッツェリアX」で培ってきた音響技術や、ハイエンドホームオーディオ「TAD」より継承した技術開発思想を基に開発したハイエンドオー・・・

ニュースを読む

パイオニアは、大画面10V型ディスプレイを搭載する、サイバーナビ車種専用メインユニット新モデル6機種を11月より発売する。

新機種は10V型HDモニターを搭載し、高い視認性と優れた高画質を実現。大画面により地図やナビゲーションの見やすさや操作性が高まり、迫力ある映像コンテンツを楽しめる。

車種専用設計で、キーイルミネーション部にはテクスチャグラデーション処理を施すことで、コンソールを高品位に演出。車室内インテリアにマッチした車種専用・・・

ニュースを読む

パイオニアは、「2020.10.08(Thu) あなたのクルマを、オンライン化する。」と記されたティーザーバナーをカロッツェリア公式サイトで公開した。

ティーザーバナーにはこのほか、GetNaviWeb 山田佑樹編集長とカーナビ伝道師 高山正寛氏によるスペシャルトーク「“つながる”カーライフ&スタイル」の告知があるのみ。

具体的なアナウンスはないものの、10月8日にカーナビに関する何らかの発表がありそうだ。・・・

ニュースを読む

パイオニアは9月1日、子会社であるパイオニア販売が、教育格差是正を目的とした支援活動を行うNPO法人「維新隊ユネスコクラブ」(東京都新宿区)へ、自動車内にWi-Fiスポットを構築できるカーナビゲーション「サイバーナビ」を寄贈したと発表した。

維新隊ユネスコクラブが運営する「ステップアップ塾」では、2008年より食事付きの個別指導やトレーラーハウス自習室を無料で提供するなど、教育格差是正を目的とした支援活動をボランティア講師とともに行っ・・・

ニュースを読む

パイオニアは、カロッツェリアスピーカーのハイエンドモデル「PRS(Pioneer Reference Series)スピーカー」 の新製品として、3ウェイスピーカー「TS-Z900PRS」と2ウェイハイレンジ「TS-HX900PRS」を9月より発売する。

新製品は、パイオニアのハイエンドオーディオブランド「TAD」のコア技術「CSTドライバー」を市販車載スピーカーに初採用。トゥイーターとミッドレンジを同軸上に配置することで到達時間に差・・・

ニュースを読む

パイオニア、2020年度版カーナビ用地図更新データを発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月14日(木) 07時30分

パイオニアは、既発売のカーナビゲーションの地図、機能をバージョンアップするソフトをMapFanオンラインストアにて発売する。

2020年度版では、首都高神奈川7号横浜北西線(横浜港北JCT〜横浜青葉JCT)や東海環状道(大野神戸IC〜大垣西IC)、東北中央道(相馬IC〜相馬山上IC)、阪神高速16号大阪港線(西船場JCT)、山陰道 長門・俵山道路(俵山北IC〜長門湯本温泉IC)の道路データを収録。そのほか、最新の道路データや地点情報デ・・・

ニュースを読む

小林可夢偉選手の私物…ジャパンキャンピングカーショー2020

by 中尾真二 on 2020年02月01日(土) 10時30分

ジャパンキャンピングカーショー2020、パイオニアのブースには通信モジュール搭載のサイバーナビが展示されていた。このナビの特徴は、車内をWi-Fiスポットにできること。キャンプや外出時にスマホやタブレットをヘビーに使っても「ギガ」が減らない。

これはアウトドア派にも地味にうれしい機能のはずだ。サイバーナビの機能や、後付けカメラ、ドラレコについていまさらあれこれ説明する必要はないと思う。そもそもナビはいまの車にとっては必需品だ。そのナビ・・・

ニュースを読む

パイオニアは、高画質で録画できる小型サイズのリア専用ドライブレコーダーユニット「VREC-RH200」を2月より発売する。

ドライブレコーダー需要が高まる中、後方からの追突やあおり運転対策、駐車時の監視などの用途で後方撮影のニーズが拡大。すでにフロント用ドライブレコーダーを持っている人が後方撮影用を追加するケースが増えている。

新製品は本体部が縦32×横32×奥行34mmと小型で、電源ケーブル接続用のL字変換コネクターも同梱。リアガ・・・

ニュースを読む

パイオニアは10月2日、カロッツェリアの新型『サイバーナビ』を発表した。その新たなポジショニングが“オンデマンドカーナビ”という立ち位置だ。NTTドコモが提供する「In Car Connect」に対応することで、車内を多彩なエンタテイメント空間へと発展させたのだ。

◆YouTubeは見放題だけでなく、バックグラウンドでの再生にも対応

この「In Car Connect」は、すでに日産の新型スカイラインが対応しているが、市販カーナビが・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針