by 加茂新 on 2023年01月17日(火) 10時15分
◆往年の名作「Oni」をリプロダクト【ADVAN Racing Oni2 PROGRESSIVE】
特徴的な3本スポークのデザインこそ「Oni」のアイデンティティ。長い月日を経て、復活したOniは14&15インチがすでにデリバリーされていた。そして「ADVAN Racing Oni2 PROGRESSIVE」の20インチモデルは2023年へと発売が延期されており、ついにお披露目となった。
ステップリム部にピアスボルトをアクセントとして・・・
ニュースを読む
by 佐藤隆博 on 2023年01月14日(土) 19時00分
オートバックスは東京オートサロン2023に出展し、テスラ『モデル3』、トヨタ『GR 86』、スバル『WRX STI』などのカスタムカーを展示。
各車両はオートバックスの主要5店舗がそれぞれ得意とする車種をチョイスし、カスタマイズを行った車。ブース内には各ショップのスタッフが常駐しており、来場者はカスタマイズやパーツ購入の相談に乗ってもらえた。
A PIT AUTOBACS SHINONOMEが展示したテスラ・モデル3は、エアロパーツ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年11月13日(日) 12時00分
スズキは現在、コンパクト・ハッチバック『スイフト』次期型を開発中だが、そのデザイン詳細をスクープサイト「Spyder7」が入手した。2023年にも登場するとみられる次期型は、どのような進化を遂げるのか? プロトタイプをベースに最終デザインを予想する。
7月にプロトタイプ車両をスクープした際には、フルカモフラージュ状態ながら現行型よりも丸みを帯びたシルエットが確認できた。スイフトらしいスタイルは健在ながら、より傾斜したリアウインドウが目・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月12日(月) 20時00分
チューニングパーツメーカーのHKSは、スポーツサスペンションの最上位モデル「ハイパーマックスR」シリーズにスズキ『スイフトスポーツ(ZC33S)』用を追加し、販売を開始した。
ハイパーマックスRはHKSが培ってきた技術力を集結し、新たなシリーズとして進化させた高性能サスペンション。意のままに操る楽しさと、サーキットからワインディングまで適応する懐の深さを備え、走り心地を磨き上げた「究極のマルチパフォーマー」として仕上げている。
熱ダ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年09月04日(日) 06時45分
『ベストカー』9月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:450円(本体409円+税)
『ベストカー』9月26日号、巻頭はSuper Spy Scoop、スズキ『スイフト&スイフトスポーツ』、スバル『インプレッサ』、『クロストレック』だ。スイフトは2023年春に登場、スイフトスポーツは同年秋の登場だ。
いま気になるのはスバルの方で、なぜなら近日中の新型車ワールドプレミアを公式に予告しているからだ。見出しにある車名=クロスト・・・
ニュースを読む
by 加茂新 on 2022年08月13日(土) 11時00分
先代のスズキ『スイフトスポーツ』は歴史に残る名車。存分に遊べるパッケージと維持費の安さ、クルマとしてのタフさはすべて特筆レベル。これから遊ぶオススメのパッケージを松竹梅でご紹介します。
◆1600cc+6MTのFFスポーツという実用的パッケージ
スイフトスポーツは初代がHT81Sというモデル。軽自動車の『kei』をベースに普通車に仕立てたスイフトのスポーツバージョン。1500ccエンジンに5MTを組み合わせたパッケージだった。車重は9・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年07月29日(金) 08時00分
スズキの人気コンパクト・ハッチバック『スイフト』のフルモデルチェンジが近づいているようだ。スクープサイト「Spyder7」が、次期型のプロトタイプ車両を独占スクープした。
初代スイフトは2000年、軽自動車の『kei』からボディパネルを流用し、クロスオーバー風のコンパクトカーとして登場。以来、グローバルモデルとしてバージョンアップを続け、スポーティな『スイフトスポーツ』も国内外で人気を博している。現行型となる第4世代は2017年に発売・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年06月27日(月) 21時00分
ブリッツは、高性能「レーシングオイルフィルター」に、ダイハツ『コペンGRスポーツ』、スズキ『スイフトスポーツ』、ダイハツ『タント』などに適合する新商品を追加し、6月27日より販売を開始した。
レーシングオイルフィルターは、エアクリーナー用フィルターで実績のあるブリッツが手掛けた高性能オイルフィルター。ハイプレッシャータイプの「スバル 水平対向エンジン専用」や、水平対向のNAエンジンで高回転を多用する「86/BRZ専用」など車種別タイプ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2022年04月28日(木) 12時15分
レイズの鋳造ホイール群は、クオリティの高さ&デザイン性の豊かさを兼ね備えたモデルを揃える。そんなレイズが4月24日に富士スピードウェイで初のファンミーティングを開催した。参加したユーザーカーをチェックしてきたので紹介しよう。
4月24日に富士スピードウェイで開催された「2022 RAYS FAN MEETING」。その名の通りレイズ・ユーザーを対象としたファンミーティングだ。イベントにはレイズのホイールを履くユーザー約600台が大集結・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月21日(木) 17時30分
スズキは、コンパクトSUV『エスクード』にハイブリッドシステムを搭載し、4月21日より販売を開始した。
今回エスクードに搭載したハイブリッドシステムは、電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、モーターの最大出力、トルクを変更し、EV走行が可能な時間や速度の範囲を拡大。WLTCモード走行での燃費値19.6km/リットルを実現している。また、減速時にモーターで発電する回生ブレーキとフットブレーキを一緒に制御する回生協調ブレーキをスズキ初採用・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]