ダイハツ コペン

カーライフニュース - ダイハツ コペン (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

大阪オートメッセ2019の会場には、東京オートサロン2019に引き続いてダイハツ『コペンGRコンセプト』が展示された。GRというと、今話題の中心はスープラだが、それに負けず劣らず、人気なのがコペンGRコンセプトだ。

◆いちばんは「もっと多くの人にGRを届けたい」

『クラウン』でも『カローラ』でも、同じクラスではいち早くスポーティなテイストを車種に盛り込んでいるブランドが「GR」だ。だが、研ぎ澄ました、乗り手を選ぶスポーツカーだけがG・・・

ニュースを読む

ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー「COPEN GR SPORT CONCEPT」を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。

コペンは、新骨格構造「D-Frame」や内外装着脱構造「DRESS-FORMATION」を採用し、優れた走行性能と個性あふれるデザインを両立した軽オープンスポーツカーだ。2014年6月に発売した「コペンローブ」に加え、「コペンエクスプレイ」、「コペンセロ」を発売。さらに「コペンクーペ・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシングは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で新型の『マークX GRMN』を一般公開するとともに、全国のGRガレージを通じて受注を開始した。価格は513万円で、350台の限定販売となっている。

GAZOOレーシングカンパニーのプレジデントを務めるトヨタ自動車の友山茂樹副社長は、東京オートサロンのプレスカンファレンスで、「マークXシリーズでは2代目のGRMNとなるが、初代からさらに進化したチューニ・・・

ニュースを読む

AGC旭硝子は、同社の開発した曇りにくいガラス「eXeview(エグゼビュー)」が、ダイハツ工業の限定車『コペンクーペ』のフロントガラスに世界で初めて採用されたと12月19日に発表した。

コペンクーペは、オープンカーの「コペン」に、CFRP製ハードルーフを装着したクーペスタイルの限定車。そのフロントガラスに採用されたエグゼビューは、AGC独自の樹脂膜コート材が車内の水分を吸収することで、フロントガラスの曇りを防止する。

これによりデ・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽スポーツカー『コペンクーペ』を「東京オートサロン2019」に市販予定車として出展するとともに、イベント初日の2019年1月11日から専用ウェブサイトで商談希望者の募集を開始する。200台限定。

コペンクーペは、東京オートサロン2016に出展したコンセプトカーを商品化したもの。出展後、ユーザーから多くの好評を得たことから、エレガント&エモーショナルなデザインをテーマに、開発を進めてきた。

限定車は「コペンセロ」をベースに・・・

ニュースを読む

ほぼ“素”のコペンで700km
ダイハツ工業の軽オープンスポーツ『コペン セロ』で700kmあまりツーリングする機会があったので、ドライブインプレッションをお届けする。

2002年に登場した初代モデルは約10年にわたって作り続けられたロングセラー。当初、ダイハツはコペンを生産設備が消耗しきった時点で終わらせるつもりだったのだが、ダイハツの思惑を大きく超えてユーザーの支持が集まったため終わらせるわけにいかなくなり、台数こそ少ないもののモ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針