by 九島辰也 on 2020年06月22日(月) 11時30分
日本はもちろん、アメリカでも人気の『RAV4』に新しいモデルが追加された。プラグインハイブリッドの『RAV4 PHV』である。これまでパワーソースは2リットル直4のガソリン仕様と2.5リットル直4+モーターのハイブリッドという構成だったが、これで3つのソースから選べるようになった。
ではそのポジショニングだが、RAV4 PHVはトップグレードに位置する。運動性能の高いRAV4にこれまで以上の高出力パワートレーンを積むからだ。ベースとな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月08日(月) 18時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『RAV4 PHV』の発表にあわせ、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて6月8日に発売した。
新製品は「URBAN SOLID STRIDER」をコンセプトに、硬質な造形とシャープなディテールを組み合わせ、RAV4 PHVの先進的なイメージをさらに強調。都会のシーンにマッチする上質さを兼ね備えたアーバンクロススタイルを表現している。
フロ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月08日(月) 16時32分
トヨタ自動車は、同社初のプラグインハイブリッドSUV『RAV4 PHV』を6月8日より発売した。「G」「G ”Z”」「ブラックトーン」の3グレードを設定し、価格は469万円〜539万円。
RAV4 PHVは、新開発のプラグインハイブリッドシステム「THSII Plug-in」を搭載し、システム最高出力は306psを達成。モーターを最大限活用することで瞬時の加減速を可能としたほか、PHVならではのエンジンアシストも加わり、0-100km・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2020年06月06日(土) 08時00分
2019年4月に導入された5代目『RAV4』は、「“カーライク”な市場トレンドとは一線を画すSUVのワクドキ、強いアイデンティティが支持されている」とトヨタでは分析。今回の『RAV4 PHV』は、そんなポジショニングをさらに突き抜けるモデルとする役割を担っての登場という。
◆新開発のハイブリッドシステムと“3つのE”
売りはもちろんPHV(プラグインハイブリッド)システムだが、これはトヨタSUVでは初搭載。車両コンセプトは「“E”・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2020年06月04日(木) 06時00分
トヨタは、新型『RAV4』のプラグインハイブリッドモデル『RAV4 PHV』をまもなく発売することを正式に発表した。EV走行距離95km、ハイブリッド走行で航続1300kmを実現。さらに最高出力306psを発揮するなど、最上位モデルにふさわしい走行性能も手に入れた。トヨタのSUVとしてプラグインハイブリッドシステムを搭載するのは初めて。
RAV4は1994年に初代が登場、今年4月には世界販売1000万台を達成するなど国内外で高い人気を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年06月02日(火) 12時30分
トヨタ自動車の米国部門は今夏、米国市場で新型『RAV4』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『RAV4プライム』(Toyota RAV4 Prime)を発売すると発表した。米国ベース価格は、3万8100ドル(約410万円)と公表されている。
RAV4にPHVが設定されるのは、今回が初めてだ。『プリウス』のPHVは、すでに米国市場に「プリウス・プライム」の車名で投入されている。新型RAV4のPHVもこれに倣い、RAV4プライムの車名で・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月20日(水) 17時45分
トヨタ自動車は5月20日、クロスオーバーSUV『RAV4』のロアアームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年9月25日〜10月26日に製造された3409台。
前輪緩衝装置にて、材料製造工程が不適切なため、ロアアームに亀裂が入っているものがある。そのため、そのまま使用を続けると亀裂が進展し、最悪の場合、ロアアームが破断して、走行安定性を損なうおそれがある。
改善措置として、全・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月15日(水) 10時00分
データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズにトヨタ『RAV4』新型用を追加し、4月15日より販売を開始する。
車種別サイドカメラキットは、クルマの左サイドの死角をナビなどに映して、安全運転をサポート。左折や幅寄せ、縦列駐車などに効果を発揮する。カメラ本体は、高感度スーパーCMOSセンサーを搭載し、明るい場所はもちろん、暗い場所でも障害物が見やすい視認性の高い高画質設計。暗い場所でも高い視認性を実現する。
また、車種別にデザイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年04月13日(月) 19時00分
トヨタ自動車の欧州部門は4月10日、『RAV4』(Toyota RAV4)の世界累計販売台数が、1000万台を突破したと発表した。
初代RAV4は、1994年に発表された。コンパクトで俊敏なレクリエーションSUVという新しい市場セグメントを開拓した。現在では、トヨタのグローバルモデルに成長している。
2019年、RAV4は世界で最も売れたSUVになった。 最量販市場は北米で、50万台を上回る53万5000台を販売した。欧州が13万・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年04月03日(金) 16時00分
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は4月1日、2020年第1四半期(1〜3月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は49万5747台。前年同期比は8.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。
全販売台数49万5747台のうち、トヨタブランドは43万9402台。前年同期比は7.9%減と落ち込む。その内訳は、乗用車が16万6245台にとどまり、前年同期比は11.6%減と減少傾向。SUVなどのライトトラックは27万31・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]