日産自動車

カーライフニュース - 日産自動車 (28ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産自動車は11月8日、スポーツカー『フェアレディZ』の2025年モデルを発表した。価格は549万7800円からだ。通常モデルとNISMO(ニスモ)モデルの2種類が2025年2月から発売される。あわせて、一時停止していた新規注文の受付を11月下旬から再開する。

2025年モデルの最大の特徴は、全グレードへのSOS機能の標準装備だ。事故や急病の際に緊急通報を行える機能を搭載し、安全性を向上させている。

ボディカラーも一新され、新たに4・・・

ニュースを読む

日産はSEMAショー2024で「プロジェクト・トレイルゲーター」を初公開。『フロンティアPRO-4X』をベースにし、43インチテレビ2台やサウンドバー、ソーラーパネル、スターリンク接続を搭載し、どこでもスポーツ観戦が可能。さらに冷蔵庫やプロパングリルなどアウトドア向け装備も充実し、オフロード性能向上のためNISMOのアクセサリーパーツを多数採用している。・・・

ニュースを読む

日産はSEMAショー2024で、スポーツカー『Z(フェアレディZ)』の「レジェンドパッケージコンセプト」を初公開。これは2024年モデル「Zヘリテージエディション」をベースに、レトロなデザインを再現し、特製ホイールやカーボンファイバースポイラーなどでZの歴史を表現。クラシックな要素と現代技術を融合し、長年のファンと新世代のドライバーにZの魅力を伝えている。・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月24日、日産『キャラバン』といすゞ『コモ』のPTCヒータ(ヒーター)について、制御が不適切であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。最悪の場合、車両火災に至る。

対象となるのは2012年6月16日から2023年12月8日に製造された計4万613台。

暖房を補助するPTCヒータにおいて、制御が不適切なため、ヒータが最大出力で作動する状態で繰り返し使用した場合、PTCヒータの発熱により、PTCヒー・・・

ニュースを読む

日産自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、『キックス』新型をベースにしたコンセプトカー「Urban Shadow(アーバン・シャドウ)」を初公開する。

このコンセプトカーは、チューニングカルチャーからインスピレーションを得て開発されたもので、街乗りの楽しさを追求したカスタマイズの可能性を示している。

Urban Shadowの特徴は、NISMOブランドのパーツを多数採用しているこ・・・

ニュースを読む

日産自動車は10月24日、スポーツクーペ『フェアレディZ』のバンパーハーネスについて、コネクタ端子配列が不適切であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。ポップアップフードが正常に作動しないおそれがある。

対象となるのは2022年7月6日から2024年1月26日に製造された177台。また、2023年10月13日から2024年7月10日に後付用品および交換修理用部品として出荷されたフロントバンパー、188個。

ポッ・・・

ニュースを読む

ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、人気漫画・アニメ『湾岸ミッドナイト』に登場する伝説の車「悪魔のZ」を再現したダットサン『240Z』を初公開する。

この特別なプロジェクトは、オーナーのジョン・ラウ氏とSEMA常連のデザイナー、ジョン・シバル氏のコラボレーションによって実現した。シバル氏は1971年式240Zのマッスルなワイドボディスタイリングをデザインし、Ski・・・

ニュースを読む

日産自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、ピックアップトラック『フロンティア』をベースにしたコンセプトカー『プロジェクト・トレイルゲーター』を初公開する。

このユニークな車両は、高度なテクノロジーを駆使したアウトドアでのテールゲーティング体験と、フロンティアの優れたオフロード性能を融合させたものだ。

このプロジェクトは、PowerNation TVの『ミュージックシティトラックス・・・

ニュースを読む

日産自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、新型『キックス』をベースにした「ビーチパトロールコンセプト」を初公開する。

このコンセプトカーは、ビーチを巡回するレスキュートラックにインスパイアされたもの。新型キックスのアクティブな特性をさらに強化している。

新型キックスは今年初めに発表され、初めてインテリジェントAWDシステムを搭載し、クラス最高の最低地上高を誇る。これにより、冒険的・・・

ニュースを読む

日産自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、高性能ピックアップトラックを提案する『フロンティア TARMAC』を初公開する。

レーシングレジェンドのクリス・フォースバーグ選手と共同開発したハイパフォーマンストラックだ。このコンセプトカーは、日産『フロンティア PRO-X』をベースに、過去のマッスルトラックへのオマージュとして開発された。

最大の特徴は、地面すれすれまで低く仕上げられ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針