by 森脇稔 on 2025年04月01日(火) 18時30分
日産自動車のコンパクトクロスオーバー『キックス』新型が、米国の自動車情報サイト『オートトレーダー』の「2025年ベストニューカー」に選出された。この賞は、優れた価値を提供、もしくはセグメントで画期的な10台の新車または改良モデルに贈られるもの。
オートトレーダーの編集者は、新型キックスの広々とした室内空間、高水準の標準安全装備、インテリジェントAWD(全輪駆動)の搭載オプション、そして特徴的な新デザインを高く評価した。
オートトレー・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年04月01日(火) 10時00分
「日産はスポーツカーを復活させる!」。4月1日付で日産自動車の社長に就任したイヴァン・エスピノーサ氏は、新型車投入計画(3月26日発表)の説明会でそう語った。
日産のホームページの「ラインアップ」から「スポーツ&スペシャリティ」を見ると、掲載されているのは『GT-R』と『フェアレディZ』の2車種だけだ。しかもGT-Rは2025年でモデルライフが終了することが決まっている。すでに『スカイラインクーペ』もドロップアウトし、残るはZだけにな・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月31日(月) 16時30分
日産自動車のインド部門は、インド市場向けに開発を進めている新型2車種の詳細を発表した。
日産はインド事業の拡大を目指し、製品ラインナップの刷新を進めている。BセグメントMPVとCセグメントSUVの2つの新製品を投入する計画で、これは既存のB-SUVセグメントでの『マグナイト』の成功を足がかりとしたものだ。
Bセグメント向けの新型7人乗りMPVは2025年度に発売予定で、インド市場向け製品ポートフォリオに新たに加わる。価値を重視する顧・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月30日(日) 14時00分
日産自動車は3月26日、今後の新型車投入予定を公開した。欧州で注目されるのが、新型『マイクラ』の登場だ。2025年にEVとして生まれ変わるマイクラは、ルノーとの協業により生産されるスタイリッシュなコンパクトカーだ。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 14時00分
日産自動車は3月26日、今後の新型車の投入予定を明らかにした。現チーフプランニングオフィサーで、次期社長に就任予定のイヴァン・エスピノーサ氏は「今後2年間で、電気自動車の新型『リーフ』を含む、魅力あふれる商品ラインアップを構築する」と語った。・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年03月27日(木) 12時45分
日産自動車は3月26日、今後の新型車投入予定を公開した。欧州で注目されるのが、新型『マイクラ』の登場だ。2025年にEVとして生まれ変わるマイクラは、ルノーとの協業により生産されるスタイリッシュなコンパクトカーだ。
◆ルノーとの協業により生産されるマイクラ
マイクラは日本でもかつて『マーチ』の名前で販売されていたが、現行型へのモデルチェンジはせずに市場から撤退している。新型マイクラは、「大胆なスタイルとシンプルさを兼ね備えたコンパク・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年03月27日(木) 08時49分
業績の悪化から退任する日産自動車の内田誠社長の後任として、4月1日付で日産自動車の新社長に就任するイバン・エスピノーサ氏が大手メディアとのインタビュー取材に応じたという。きょうの各紙も経済面に取り上げているが、その見出しはマチマチで、本質が捉えにくい発言内容だったとも見受けられる。
例えば、読売は「日産新体制役員8割減、意思決定迅速化図る」とのタイトルで、「社外とルノー側の取締役を除いた役員の人数を8割減らして意思決定を迅速化し、新型・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年03月27日(木) 08時30分
日産自動車は3月26日、今後の新型車の投入予定を明らかにした。現チーフプランニングオフィサーで、次期社長に就任予定のイヴァン・エスピノーサ氏は「今後2年間で、電気自動車の新型『リーフ』を含む、魅力あふれる商品ラインアップを構築する」と語った。
新型車の投入計画の中で、3代目となる新型リーフが先行発表された。新型リーフは、洗練されたデザインと広々とした室内空間を併せ持つSUVクロスオーバーが開発目標とされた。
新型リーフのアーキテクチ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年03月26日(水) 18時30分
日産自動車は3月26日、今後の新型車とマイナーチェンジ車、および2025〜26年度に導入予定の新技術を公表した。日産は新商品を通じて、業績の向上、願客ロイヤリティの向上、新規顧客の獲得、収益性の向上と持続可能な成長をめざす。
◆セグメントのカバー範囲を拡大し、ラインアップを活性化
チーフプランニングオフィサーで、次期社長に就任予定のイヴァン・エスピノーサ氏は、「今後2年間で、新型『リーフ』や新型『マイクラEV』を含む、魅力ある商品ラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月26日(水) 12時45分
日産自動車は「バンコクモーターショー2025」において、日本でも人気のハイブリッドミニバン『セレナe-POWER』をタイ市場に投入すると発表した。
「Big. Easy. Fun.」というコンセプトのもと、家族やグループでの旅行に適した機能を多数搭載し、「走る楽しさと細部までの利便性」をタイ市場においても提供するという。
予約受付は24日から開始され、バンコクモーターショーの会場や全国の日産ショールームで行われる。価格は169万バー・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]