パリモーターショー

カーライフニュース - パリモーターショー

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フランスの電池メーカーのACC(Automotive Cells Company)は、パリモーターショー2024において、フランスで初めて製造されたEV用バッテリーを発表した。

ACCのフランス製バッテリーは、2024年内にオペル『グランドランド』に搭載される予定だ。さらに、2025年にはプジョーの『E-3008』と『E-5008』にも採用される見通しだ。

ACCは、パリモーターショー2024に続いて、10月26日と27日の週末には・・・

ニュースを読む

中国の新興EVメーカーのスカイウェルは、「パリモーターショー2024」において、次世代の大型電気バン『233』を世界初公開した。2種類のホイールベースと2種類のルーフ高を組み合わせた多様なバリエーションを用意し、幅広い顧客ニーズに対応する。

スカイウェルは2000年に設立され、中国有数の電気バスメーカーとして急成長を遂げた。2011年には、年間売上高2兆1000億円を誇る世界有数の家電メーカー、スカイワースグループの傘下に入った。同社・・・

ニュースを読む

アルファロメオはパリモーターショー2024において、SUV『トナーレ』の2025年モデルを世界初公開した。この新モデルは、同社が電動化の世界に本格参入した際に発表された受賞歴のあるモデルのアップデート版だ。

トナーレの2025年モデルの主な特徴は、内装の大幅な刷新にある。新しいセンターコンソールが採用され、従来のギアスティックに代わって、ロータリーセレクターが導入された。これにより、より洗練された操作性と先進的なデザインが実現されてい・・・

ニュースを読む

中国の広汽集団(GAC)はパリモーターショー2024において、新型電動SUV『AION V』を初公開し、欧州市場への本格参入を発表した。

広汽集団は欧州市場への本格参入を加速させる計画を明らかにした。年内に一部の国に製品を投入し、2028年までに全欧州市場をカバーする目標を掲げている。同時に、現地化されたサービスネットワークの構築も進める。

2025年までに欧州中央倉庫を完成させ、部品供給の効率を高める。2028年までには、欧州のほ・・・

ニュースを読む

中国の新興EVメーカー、スカイウェルはパリモーターショー2024において、新型ハッチバックEVの『Q』を世界初公開した。

同社にとって初めて欧州で発表される車種となり、欧州市場への本格参入を示唆している。

スカイウェルQは、同社の特徴である高い耐久性と先進技術を組み合わせたモデルだ。大型の「スカイルーフ」、15.6インチのタッチスクリーンディスプレイ、360度パノラマパーキングカメラなど、豊富な装備が特徴となっている。

パワートレ・・・

ニュースを読む

日本の技術企業のTHKは、パリモーターショー2024において、新型EVのプロトタイプ『LSR-05』を初公開した。

THKは1971年に東京で設立され、当初は直線運動技術で名を馳せた企業だ。その後、工作機械産業や世界中の自動車メーカーに部品を供給する企業へと成長し、現在では37の工場を持つ。欧州にも製造拠点を持ち、フランスのアンシスハイムに工場を構えている。

LSR-05は、実現可能性の高いプロトタイプ車両として開発され、THKの重・・・

ニュースを読む

中国の小鵬汽車(XPENG、シャオペン)は、パリモーターショー2024において世界初のAI定義車『P7+』を発表した。

この新型EVは、高度な自動運転技術と共に展示され、シャオペンのモビリティの未来への先駆的な取り組みを示している。

シャオペンは、AIと先進的なモビリティソリューション技術を活用し、ドライバーにより安全で、スマートで、持続可能で、快適な運転体験を提供することを目指している。そのため、同社は全ての新車モデルとモビリティ・・・

ニュースを読む

シトロエン『C4 X』に改良新型、EVは航続425kmに

by 森脇稔 on 2024年10月22日(火) 17時00分

シトロエンは、パリモーターショー2024において、改良新型『C4 X』を世界初公開した。先進的なデジタルコックピットと快適性を追求したシートデザインが特徴となっている。

改良新型C4 Xは、ステアリングホイール背後に7インチの高解像度デジタルメーターを採用した。これは10インチタッチスクリーンと連携し、モダンなグラフィックインターフェースを実現する。さらに、カラーヘッドアップディスプレイも装備され、重要な情報を表示することで目の疲労を・・・

ニュースを読む

BYDはパリモーターショー2024において、新型EVの『SEALION 7』を発表した。SEALION 7は、欧州市場のニーズに合わせて設計された中型の電動SUVだ。高性能と実用性を兼ね備えている。

パリモーターショーは、欧州における主要な自動車展示会の一つで、2年に1度秋に開催される。自動車メーカーにとっては新モデルの発表や最新技術の説明を行う重要な場となっている。BYDは今回のショーで、2年前に初めて欧州の主要自動車ショーに出展し・・・

ニュースを読む

アウディはパリモーターショー2024において、高性能電動SUVクーペの『SQ6スポーツバックe-tron』を世界初公開した。

この新モデルは、前後アクスルに電気モーターを搭載し、システム出力360kW(489ps)を誇る。ローンチコントロールモードでは、0-100km/h加速を4.3秒で達成する。

83kWhのバッテリーを搭載しており、1回の充電で607kmの航続を実現した。充電に関しては、最大出力270kWでの急速充電を可能にして・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針