三樹書房

カーライフニュース - 三樹書房 (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ランドクルーザーがランドクルーザーになった「40系」

by 高木啓 on 2024年01月07日(日) 07時00分

世界中に多くのファンがいる、トヨタ『ランドクルーザー』の本流「40系」の軌跡を、その原点となる「BJ型」、「20系」とともにたどる、『トヨタ ランドクルーザー40系』が三樹書房から刊行された。

『トヨタ ランドクルーザー40系』
BJ型、20系とともに
著者:難波毅(なんば・たけし)
発行:三樹書房
定価:5500円(本体価格5000円+消費税10%)
発売:2023年11月30日

現在のランドクルーザーの人気を不動のものとした40・・・

ニュースを読む

ホンダ創立75周年、世界のモータースポーツで活躍を続けるホンダの原点を知ることのできる1冊が、この『ホンダオートバイレース史』(発行:三樹書房)だ。

『ホンダオートバイレース史』
浅間レースからマン島TTまで
新装版
著者:中沖満
発行:三樹書房
定価:本体2600円+消費税
発売:2023年10月10日

ホンダは1954年のブラジル・サンパウロにおけるレースで、最初の海外レースを経験し、その後のTT(ツーリスト・トロフィ)レースで・・・

ニュースを読む

2019年刊行のロングセラー『日本の乗用車図鑑 1986‐1991』が改訂され、内容を充実してさらにわかりやすくなった。本書は、日本がバブル景気に沸いた1986年から1991年の6年間に発売(発表)された日本の乗用車219台を登場年月順に図鑑形式で紹介する。

『日本の乗用車図鑑 1986‐1991』〈改訂版〉
日本自動車アーカイヴス
編者:自動車史料保存委員会委員会
発行:三樹書房
定価:1980円(本体価格1800円+消費税10%)・・・

ニュースを読む

設立35周年記念刊行『STI』箱入り愛蔵版---限定350部

by 高木啓 on 2024年01月01日(月) 07時00分

1988年に設立されたSTIはモータースポーツ活動で技術を研鑽し、進化を遂げてきた。STI設立35周年を記念して刊行された『STI』では、当時の担当者への取材や豊富な写真資料などを駆使して、これまでの活動について足跡をたどる。

『STI(スバルテクニカインターナショナル)』特別限定版
スバルと歩んだ激闘の35年
著者:廣本泉
発行:三樹書房
定価:7480円(本体6800円+消費税10%)
発売:2023年8月29日

初版は2018・・・

ニュースを読む

『ダットサン/ニッサン フェアレディ』(発行:三樹書房)では、ダットサン時代の初期のスポーティなモデルから、『フェアレディZ』が誕生する以前の『フェアレディSR311』までのモデルの軌跡を、当時の貴重なカラーカタログを中心に解説する。

『ダットサン/ニッサン フェアレディ』〈新装版〉
日本初のスポーツカーの系譜1931〜1970
著者:当摩節夫 
発行:三樹書房
定価:4400円(本体価格4000円+消費税10%)
発売:2023年1・・・

ニュースを読む

日産自動車の創立90周年を記念して刊行された『プリンス自動車工業の歴史』(発行:三樹書房)。日産の源流のひとつであるプリンス自動車工業は、元航空技術者たちによって戦後の国産車を技術的にリード、モータースポーツでは世界と互角に闘うなどして、いまなお多くのファンが存在する。

『プリンス自動車工業の歴史』特別限定版
日本の自動車史に大きな足跡を残したメーカー
著者:当摩節夫
発行:三樹書房
定価:6930円(本体価格6300円+消費税10%・・・

ニュースを読む

『カワサキZの源流と軌跡』
Z1/Z2の誕生とその展開
著者:監修 浜脇洋二 大槻幸雄・外 共著
発行:三樹書房
定価:4950円(箱入り特別限定版 6600円)
ISBN978-4-89522-787-2(特別限定版 978-4-89522-788-9)

カワサキZ1誕生50周年記念として、カワサキ『Zシリーズ』の原点を生んだ当時の担当者らが執筆した書籍が刊行された。

熱狂的なファンからいまなお熱い支持を受けるZ1/Z2。本書では・・・

ニュースを読む

三樹書房/グランプリ出版は4月8日に、モビリティリゾートもてぎホンダコレクションホールにおいて、「ホンダS2000開発者による講演会〜ファンの集い〜」を開催。当時のエンジニア4名から、ホンダ『S2000』の開発エピソードなどが語られた。

この催しは三樹書房から昨年刊行された書籍、『ホンダS2000』をもとに、当時のエンジニアが開発ストーリーやエピソードを約100名のファンの前で語ったものである。

当日は、エクステリアデザインを担当し・・・

ニュースを読む

『メーカー別にたどる 国産オートバイの光芒』
時代を創ったモデル達
著者:小関和夫
発行:三樹書房
定価:本体価格2600円(消費税除き)
ISBN978-4-89522-702-5

1950年代から1960年代にかけて、日本の二輪車メーカーは120社以上あったという。その多くのメーカーについて、当時の貴重なカラー図版で詳細を解説した1冊が刊行された。

現在4社を残してほとんどのメーカーが存在しなくなった日本の二輪車メーカー。しかし・・・

ニュースを読む

『ルノーの世界』
フランスの歴史ある自動車メーカー
著者:武田隆
発行:三樹書房
定価:4320円(消費税込み)
発売:2018年10月11日
ISBN978-4-89522-695-0

1898年に創業されたので今年で120周年を迎えるルノー。日本市場では昨年7000台を超える販売を記録。また、最近では復活したアルピーヌ『A110』を発売するなど話題となっている。そのルノーの歴史を振り返る書籍が復刊された。

いまから120年前に、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針