東京臨海新都心《Moment/ゲッティイメージズ》

日本ユニシスは12月3日、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転での東京臨海新都心地域(お台場)を再現した実践的なシミュレーションモデルの実証実験を2022年1月22日から実施すると発表した。

実証実験では、センサシミュレーションの研究・開発に関わる各社個別の要件を吸い上げ、安全性を評価するためのコンソーシアムが開発中の最新シミュレーション機能を検証する。

具体的なシミュレーション利用を想定した環境で、実現象との一致性を高めた「走行環境-電波伝搬-センサ」モデルの出力結果を活用し、機能や使用性、他システムとの接続性、シミュレーション結果の実際の現象との一致性を確認できる。

今回の実験環境では実測に基づく NCAP(新車アセスメントプログラム)環境、臨海副都心地域(お台場)、首都高C1の3つの環境をベースとした利用可能な仮想環境を用意する。実験参加者は、評価シナリオと、センサーの弱点と環境要因を組み合わせることで、システム検証パターンを容易に拡張でき、効率的な自動運転システムを評価できるとしている。

実験には自動運転技術を研究開発する国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカー、大学など、法人・研究機関を対象に参加者を募集する。

安全を評価するDIVPコンソーシアムの体制《画像提供 DIVPコンソーシアム》