by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 10時30分
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、プレミアムスポーツコンパクト『インテグラ』の2026年モデルを米国で発表した。インテグラの40周年を記念した今回の改良では、技術装備の大幅な向上と外観のアップデートが図られている。
最も注目すべき変更点は、従来より2インチ大きい9インチカラータッチディスプレイが全グレードで標準装備になることだ。新しいタッチスクリーンには高速プロセッサが搭載され、ラグのない操作性を実現している。また、ワイヤレ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 10時00分
GMのビュイックブランドは、上海汽車と立ち上げた新エネルギー車ブランド「至境」初のレンジエクステンダーEVセダン、『L7』の性能データを発表した。
L7はEV走行距離で同クラス最長となる302kmを実現。さらに同クラスをリードする0.5リットル/100km(20km/リットル)の総合燃費、同クラス最速の5.9秒での0-100km/h加速性能を達成している。
複数の革新的技術により、超長航続距離、超低燃費、航続1000km以上の電動体・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 08時45分
中国のEVメーカー、NIO(ニーオ、上海蔚来汽車)は、新ブランド「ONVO」の大型3列シート電動SUV『L90』を発表、予約受付を開始した。価格は27万9900元(約577万円)から。
バッテリー・アズ・ア・サービス(BaaS)オプション利用時は19万3900元からとなる。他の大型3列シートSUVと比較して、ONVO L90は魅力的な価格でハイエンド大型3列SUV市場の価値を再定義するとしている。
ONVO L90は7月末に中国で正・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年07月28日(月) 08時15分
ドゥカティはNEWエンジンである「V2」(890cc)を2024年10月に発表。そのV2エンジンを搭載した初のモデルである『パニガーレV2S』がついに日本に上陸した。SNS上では、「パニガーレV2かっこよすぎます!!」などファンの注目を集めている。
その注目のポイントになっているのは、大胆な軽量化だ。前モデルのパニガーレV2Sと比較すると、エンジン単体で9kg、車両全体で17kgの重量を削減。その数値のインパクトはとても大きい。
8・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 06時15分
ロシアの自動車メーカーのアフトワズは、ラーダブランドの新型車『イスクラ』の販売を開始した。販売開始はトリヤッチ、モスクワ、サンクトペテルブルクの3都市で、その他の地域への展開は数週間以内を予定している。
新型イスクラはセダン、ワゴン、クロスワゴン「SW Cross」の3つのボディタイプで展開される。価格はコンフォート仕様のセダン(1.6L 90hpエンジン、マニュアルトランスミッション)が124万9000ルーブル(約230万円)からと・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月27日(日) 18時00分
ステランティスの純正パーツ・アクセサリーブランドのモパーが、フィアットのピックアップトラック『ティターノ』向けに40種類以上の専用アクセサリーを開発した。
ティターノは現在、アルゼンチンのコルドバにあるステランティスのピックアップ専用工場で生産されている。モパーが開発したアクセサリーは、カスタマイズを求める顧客から積載能力の向上を望む顧客まで、幅広いニーズに対応する。
用意されるアクセサリーには、3.5t対応のトレーラーヒッチ、荷台・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月27日(日) 17時30分
東風汽車の高級オフロード電動車ブランド「東風猛士科技」は、新フラッグシップモデル『猛士M817』の予約販売を開始し、開始1時間で9713台の受注を獲得したと発表した。
「スマート越野第一車」と位置づけられる猛士M817は、「ハードコア越野」と「スマート科技」の融合を実現。同日開催された技術発表会では、「磐石シャシー、猛士スマート越野全地形システム、極猛パワー、戦甲車体」の4大コア技術が正式発表された。
磐石シャシーには、同クラス唯一・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月27日(日) 16時30分
フォルクスワーゲングループは、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される「IAAモビリティ2025」において、「グローバルオートモーティブテックドライバー」への変革を目指す取り組みを発表する。
同社は「テック・フォー・ザ・ピープル」をコンセプトに、顧客に最高の車両、技術、デジタルサービスを提供するとしており、今回のIAAでは、技術革新の実証と複数の車両の世界初公開が予定されている。
特に注目されるのは、ブランドグループコアの新しい電動アー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月27日(日) 15時30分
トヨタ・ド・ブラジルは、サンパウロ州ソロカバ工場で生産する新型フレックス・ハイブリッドコンパクトSUVの車名を『ヤリスクロス』と発表した。ティザー画像が1点公開されており、日本や欧州で販売されているヤリスクロスとは全く異なるテールランプの形状であることが確認できる。
フレックス燃料車は、ガソリンとバイオエタノールを混合して走行できる車で、ブラジルで人気。ヤリスクロスは10月にブラジルで発売予定で、2024年3月に発表した115億レアル・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年07月27日(日) 12時00分
レクサスは24日、ラグジュアリークーペの『LC500h』『LC500』と、オープンカー『LC500コンバーチブル』の一部改良を発表。同時にLC500とLC500コンバーチブルに、特別仕様車「PINNACLE」を設定、それぞれ100台限定で抽選販売をおこなうことも明らかにした。SNSでは、この特別仕様車に対し「内装カッコよ」「マットカラーたまらん」などのコメントが寄せられている。
LC500およびLC500hは、レクサスの新時代を象徴す・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]