ニューモデル

カーライフニュース - ニューモデル (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

7月18~24日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。スバル初のコンパクトクロスオーバーEV『アンチャーテッド』の記事が2本、ランクインしました。ゲームファンも反応してるそうですが、その理由は?1位) スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ:110 Pt.スバル・オブ・アメリカは17日、米国ニューヨークでスバル初のコンパクトクロスオーバーEV『アンチャーテ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、フルサイズSUV『セコイア』の2026年モデルを米国で発表した。プレミアム内装アップデートを実施し、ファミリー向け大型SUVとしての魅力を向上させた。

最上位の「キャップストーン」グレードには、シェールプレミアムテクスチャードレザートリムシートを新採用。リミテッドグレードでは、ブラックレザーにホワイトステッチ、グレーレザーにブラックステッチを施した新パターンのレザートリムシートに変更される。全グレードで3列目シートの電・・・

ニュースを読む

スズキは7月10日、軽トラック『キャリイ』、『スーパーキャリイ』、軽四輪車『エブリイ』、『エブリイワゴン』にスズキ初採用となる車体色「ツールオレンジ」、「アイビーグリーンメタリック」を新たに設定し、8月より発売すると発表した。新色、特に「ツールオレンジ」の採用にSNSでは「オレンジかわいいな」「ナイスなカラー」など反響を呼んでいる。

新色の「ツールオレンジ」、「アイビーグリーンメタリック」は、スーパーキャリイ・キャリイ・エブリイワゴン・・・

ニュースを読む

ホンダは、8月1日から3日まで鈴鹿サーキットで開催される「2025 FIM世界耐久選手権コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会」の前夜祭において、「Honda CB スペシャル・ラン」を実施する。

8月2日18時10分から18時30分にかけて、鈴鹿サーキットレーシングコース東コースで、「RCB1000」「CB1000F コンセプト」「CB1000F Concept Moriwaki Engineering」の3台によるデモ・・・

ニュースを読む

ヨシムラジャパンからスズキ『ハヤブサ』専用「HEPTAチタンサイクロン」2本出し・政府認証マフラーが新発売。カバー・エンド・テールパイプの焼き入れ処理などにより8つのバリエーションで展開され、価格は32万3000円から36万2000円(税込)。

適合するのはスズキ・ハヤブサの2021年式から2025年式まで。

このHEPTAチタンサイクロンマフラーで使用されているヘッダーパイプは、同社の「R-11Sq Rチタンサイクロン」と同一の仕・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は大型ピックアップトラック『タンドラ』の2026年モデルを米国で発表した。

2026年モデルでは改良を施し、スタイルと運転体験の向上を図る。タフな性能、豪華な快適性、先進技術を融合させ、多様性と性能を求めるドライバーにとって最高の選択肢であり続けるという。

内装では、「キャップストーン」グレードにシェール プレミアム テクスチャード レザートリム シートを新採用し、キャビンに高級感を演出する。「リミテッド」グレードは黒と・・・

ニュースを読む

レクサスは、最上級ラグジュアリークーペ『LC500』の2026年モデルを米国で発表した。日本でも改良モデルが発表されたばかりだが、米国ではハイブリッドを廃止し、自然吸気V8のみの設定となる。SNSでは「アメリカンだ…」といった声や「マーケティングが完璧すぎるwww」といったコメントが集まり、話題となっている。

パワートレインには5.0リットル自然吸気V8エンジンを搭載し、最高出力471hp、最大トルク398lb-ft(540Nm)を発・・・

ニュースを読む

スズキの二輪車を代表するスーパースポーツバイク「GSX-R」シリーズが、1985年の初代『GSX-R750』発売から2025年で40周年を迎える。これを記念して、スズキは7月25日よりGSX-Rシリーズの特設サイトを公開した。

特設サイトでは、40年にわたり受け継がれてきたGSX-Rシリーズの精神や、歴代開発者へのインタビュー、イベント情報などを掲載し、順次コンテンツを更新していく予定だ。

シリーズの原点である初代『GSX-R750・・・

ニュースを読む

モータースポーツ界で30年にわたり成功を収めてきたイタリアのJASモータースポーツが、同社初となる自社ブランドの高性能ロードカーを生産すると発表した。

このプロジェクトにおいて、JASモータースポーツは伝説的なデザインハウスであるピニンファリーナと協業する。両社は過去の象徴的なスポーツカーを現代的に再解釈し、自動車愛好家やコレクターに向けて販売する計画だ。

車両のデザインはピニンファリーナが担当。最新の自動車技術を取り入れたプラット・・・

ニュースを読む

レクサス「IS350」と「IS300h」に人気の特別仕様「Mode Black」第4弾が登場

by レスポンス編集部 on 2025年07月25日(金) 13時45分

レクサスは、スポーツセダン『IS』の「IS350」と「IS300h」を一部改良、それぞれに特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」を設定し8月4日に発売すると発表した。

この特別仕様車は、先行して「IS300h」と「IS300」に設定されていたが、新たに「IS350」が追加された。

「F SPORT Mode Black IV」はこれまで好評だった「F SPORT Mode Black」の第4弾モデル。スポーティな装・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針