by 森脇稔 on 2025年04月04日(金) 10時00分
三菱自動車は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』の特別仕様車「T Premium Limited Edition」と「G Premium Limited Edition」を、6月5日から全国の系列販売会社を通じて発売する。価格は199万6500円から。
この特別仕様車は、運転席側電動スライドドアなど装備が充実した上級グレードの「T Premium」と「G Premium」をベースに、一部装備を見直すことで求めやすい価格設定とした。具・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月04日(金) 07時45分
三菱自動車は、1トンピックアップトラック『トライトン』の運転支援技術を向上させた一部改良モデルの販売を開始した。価格は498万8500円から。
今回の主な変更点は、レーダークルーズコントロールシステム(ACC)の機能強化。ACCの作動下限速度を0km/h(停止)まで拡大したことで、渋滞時にドライバーが自ら速度調整することなく停止できるようになり、運転疲労の軽減が期待できる。
また、「GSR」グレード専用装備のスタイリングバーにレスオ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年04月03日(木) 12時15分
PIAAからヘッドライト&フォグライト用LEDバルブ「6000K コントローラーレス 高輝度シリーズ」と「2500K コントローラーレス 超高輝度シリーズ」が新発売。いずれも価格はオープンで、販売開始は4月初旬より。
「6000K コントローラーレス 高輝度シリーズ」はH4・HB・H11・H1・H3・H7の6タイプの幅広い対応バルブラインナップを備えたLEDバルブ。
待望のH1、H3、H7用がクラス最高峰の明るさで登場。コントローラ・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年03月31日(月) 12時30分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、『スープラ』の最終モデル「A90 Final Edition」を150台限定で発表した。スープラの集大成とも言えるこのモデルは、SNSでは「調べたら化物だった」「これで終わりではないはず…」など様々な反響を呼んでいる。
A90 Final Editionの最大の特徴は、専用チューニングが施されたサスペンションと強化されたボディ剛性にある。KW社製の高性能ダンパーを採用し、より精密な減衰力調整が可・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月27日(木) 15時00分
ホンダは、ミニバン『FREED(フリード)』のガソリンモデルを一部改良して、7月24日に発売すると発表した。原材料価格や物流費の高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格も改定。各グレードで11万5500円アップとなり、ベースは262万3500円からとなる。4月10日から全国のホンダカーズで受注を開始する。
今回の改良では、2月に改良を行った『フリード e:HEV』と同様の新たな外装塗料を採用した。塗料のクリア材を従来のアクリルメラミンクリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月27日(木) 11時00分
中国の長安汽車は、次世代のスマートモビリティ技術をドイツで開催したブランドイベントで発表した。最大400Wh/kgのエネルギー密度を実現する全固体電池を2027年に量産を開始する計画だ。
同社は「北斗天枢2.0」計画の一環として、インテリジェント運転、ネットワーク、インタラクションの分野で重要な技術的ブレークスルーを達成し、スマートモビリティソリューションの開発を加速させている。
長安汽車は2025年以降、非インテリジェントな新製品・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月26日(水) 11時30分
東風汽車とステランティスの中国合弁、神龍汽車の乗用車ブランド「東風標致(プジョー)」は、フラッグシップSUV『5008』とセダン『508L』の2025年モデルを同時に発売した。
5008は7人乗りSUVで、価格は17万8700元〜18万9700元(約369万〜392万円)。最大3万9000元(約80万円)の補助金が用意され、5人乗り価格で7人乗りの体験ができるとしている。一方、508Lセダンは16万3700元〜19万4700元(約33・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年03月26日(水) 10時30分
カーメイトが展開する自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より、新モデル「GIGA LEDヘッドバルブ D10」シリーズが新発売。バルブタイプがD2SとD4S・色温度が6000Kと4500Kの全4アイテムで、価格はいずれもオープン、同社オンラインショップ価格は各税込み1万8800円。
D10シリーズは、HIDバーナーから交換可能なLEDヘッドバルブ。同社が20年間培ってきたHIDバーナーの自社製造経験を活かし、D10シリーズではL・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月22日(土) 08時00分
トヨタの高性能車部門のトヨタGAZOOレーシング(TGR)は、スポーツカー『スープラ』の最終モデル「A90 Final Edition」を150台限定で発売すると発表した。同時に、スープラ「RZ」グレードの一部改良モデルも3月21日より全国のトヨタ車両販売店で発売を開始した。
A90 Final Editionは、現行スープラの集大成として位置付けられる特別モデルだ。エンジン出力を従来の387psから441psへと大幅に向上させ、トル・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月21日(金) 09時45分
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月18日、新型プレミアムコンパクトSUV『ADX』を米国市場で発売した。ADXは、ターボチャージャー付きエンジンを搭載し、高性能と充実した装備を特徴としている。価格は3万5000ドルからとなっている。
ADXは、若い世代をターゲットにした新しいゲートウェイモデルとして位置付けられている。スタイリッシュなデザイン、トップクラスの装備、そして魅力的な走行性能を手頃な価格で提供することで、アキュラ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]