by Spyder7編集部 on 2019年06月13日(木) 08時00分
アストンマーティン初のクロスオーバーSUV、『DBX』最新の開発車両をカメラが捉えた。
捉えたプロトタイプは、コンパクトなトレーラーを牽引しているが、単なる走行テストではない。赤いボックスには、ミルウォーキーに本社を置く会社「Taylor Dynamometer」と記されており、このトレーラーがダイナモメーターであることがわかる。
ダイナモメーターとは、エンジン単体の性能を測定する計測設備で、エンジンの出力を吸収し反力からトルクの計・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年05月23日(木) 08時00分
開発が終盤を迎えていると見られるアストンマーティン初のクロスオーバーSUV『DBX』。そのプロトタイプの姿は公式にリークされているが、スクープサイトSpyder7ではコックピットの撮影に成功。さらに今回は、その最終デザインを予想するレンダリングCGを入手した。
開発車両の写真や情報をベースに描かれており、ほぼこのデザインで発売されると見ていいだろう。カモフラージュが取れたボディで最も顕著なのは、その曲線美だ。特に注目は球根状のフェンダ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年04月15日(月) 12時00分
アストンマーティンは、ブランド初となるクロスオーバーSUV『DBX』を開発中だ。プロトタイプの外観は公開されているが、今回スクープサイト『Spyder7』では、未公開のコックピットを撮影することに成功した。
捉えた室内には、パートナーであるメルセデスベンツと共有するコンポーネントが見られる。エアバックが除かれたステアリングホイール、MBUXインフォテインメントシステムのメニューが表示されているように見える大型ディスプレイなどがそれだ。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月08日(金) 14時00分
アストンマーティンは3月7日、ブランド初のSUVとして開発中の『DBX』(Aston Martin DBX)の最新プロトタイプ車の画像を公開した。
アストンマーティン初のSUVは2015年春、ジュネーブモーターショー2015に出品された『DBXコンセプト』の市販版となる。DBXコンセプトはアストンマーティンが近い将来、高級GTカーセグメント参入の可能性を探る目的で開発した1台だった。
アストンマーティンは今回、このDBXの最新プロト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年11月14日(水) 12時45分
アストンマーティンは11月14日、ブランド初のSUVの車名を『DBX』(Aston Martin DBX)と公式に発表し、同車のプロトタイプ車の画像を公開した。
アストンマーティン初のSUVは2015年春、ジュネーブモーターショー2015に出品された『DBXコンセプト』の市販版となる。DBXコンセプトはアストンマーティンが近い将来、高級GTカーセグメント参入の可能性を探る目的で開発された1台だった。
アストンマーティンは今回、このブ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]