by 二城利月 on 2022年02月03日(木) 07時30分
2022年3月4日に発売予定のPlayStation 5/PlayStation 4用ソフトウェア『グランツーリスモ7』(以下、『GT7』)のデジタルメディアイベントが開催。同シリーズのプロデューサーである山内一典氏が出演し、本作のテーマや魅力、新機能などについて発表を行った。
『グランツーリスモ』シリーズは今年で25周年を迎えるリアルドライビングシミュレーター。25年の間に車を取り巻く環境は大きく変化しており、今作『GT7』は「20・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月31日(月) 14時30分
ヤマハ発動機は、3月9日から12日まで、東京ビッグサイトで開催される世界最大級のロボット・トレードショー「2022国際ロボット展(iREX2022)」に、「運ぶ(搬送)」をテーマとする各種製品やサービスを出展する。
出展コンセプトは「μ to km(ミクロン・トゥ・キロメートル)〜Robotics Transportation〜」。ロボティクスとモビリティの事業で豊富な実績を持つヤマハ発動機ならではの着想と技術で、リニアコンベアモジュ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月05日(水) 10時00分
鈴鹿サーキットは、開場60周年事業「SUZUKA 60 PROJECT」を3月1日よりスタートする。またその取組などを紹介する60周年特設ウェブサイトを公開した。
鈴鹿サーキットは2022年9月20日に開場60周年を迎える。アニバーサリーイヤーとなる2022年は60年間の歴史と伝統を振り返りながら未来に向けた歩みを加速させる1年として、3月1日より60周年記念事業「SUZUKA 60 PROJECT」をスタートする。同プロジェクトでは・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月31日(金) 20時00分
日本二輪車普及安全協会は、「ジャパンライダーズ宣言」の活動の一環として、「ジャパンライダーズ 川柳コンテスト」を開催。2022年1月1日から31日まで作品を募集する。
ジャパンライダーズ宣言とは、ライダーに日頃バイクライフで心がけているグッドマナーを宣言してもらい、全国に共有していこうという活動。SNSなどを通じ、多くのライダーからジャパンライダーズ宣言が寄せられている。
今回開催するジャパンライダーズ 川柳コンテストのテーマは「バ・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2021年11月29日(月) 14時00分
日産自動車は、VR・メタバース上にて行われる体験型イベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」を制作。一般からの参加者を募集するより一足先に、記者向けのプレスツアーを開催した。
日産は以前からVR・メタバースといったデジタル上でのコミュニケーションに力を入れており、銀座にある「NISSAN CROSSING」をVR上で再現したバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」を先日より公開している。
今回のツアーは、このバーチャルギ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月18日(木) 12時30分
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは11月16日、新型『インテグラ』(Acura Integra)のプロトタイプを11月20日、米国カリフォルニア州で開催される自動車ショー「RADwood SoCal」で、一般向けに初公開すると発表した。
RADwood SoCalは、1980〜1990年代の自動車と、当時のライフスタイルを楽しむイベントだ。1980〜1990年代といえば、かつてのインテグラが人気を集めた時代。米国ホンダの本社が・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月14日(木) 15時00分
BASFは10月13日、世界各エリアの2021〜2022年自動車カラートレンド予測を発表した。
BASFでは毎年、産業界やファッション、消費者製品、自然などから将来のトレンドカラーを予測。それをもとに表面、テクスチャー、色域を開発している。2021-2022年の自動車カラートレンドコレクションは「SUPERPOSITIONスーパーポジション(重ね合わせ)」。物事は白か黒か、コインの表か裏か、1か0かだけでは語れない。この世の中には数え・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月27日(月) 16時30分
レッドブルは、9月28日よりレッドブル・エナジードリンクの新フレーバー「レッドブル・エナジードリンク レッドエディション」を全国のコンビニエンスストアなどで数量限定にて先行販売、10月26日より一般販売を開始する。
レッドブル・エナジードリンクは、精神的にも肉体的にもパフォーマンスを発揮したい時のために開発された微炭酸飲料。アルギニン、カフェイン、ナイアシンアミド、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、砂糖、ぶどう糖などを特別な・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月27日(火) 16時00分
オージーケーカブトは、6月より販売を開始した新型フルフェイス「SHUMA(シューマ)」にグラフィックモデル「SHUMA FRAME(シューマ フレイム)」を設定し、7月下旬より発売する。
SHUMAは、走行した瞬間から風を感じることができる、新設計のクーリングシステム「ウルトラクールシステム」を搭載。同社が長年培ってきた風洞実験やCFD解析により、走行時のヘルメットの角度に対し、同システムが最適な向きになるようレイアウト。エア導入を二・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月21日(水) 17時15分
トヨタ自動車が運営するモビリティ体験型テーマパーク「MEGA WEB」(東京都江東区・パレットタウン内)が2021年12月31日をもって営業を終了する。
MEGA WEBは1999年、トヨタ自動車の体験型ショールームとして、パレットタウン完成と同時にオープン。トヨタの次世代技術とモビリティを紹介する「トヨタ シティショウケース」、世界のヒストリックカーを展示する「ヒストリーガレージ」、子どもたちが運転する楽しさを体験できる「ライド ス・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]