by Spyder7編集部 on 2019年07月25日(木) 08時00分
レアなスクープ写真が飛び込んできた。アウディは現在、『A5』ファミリーの改良モデルを開発しているが、今回スクープしたのはその最新型チューニングモデルだ。しかもアウディ純正の「RS」ではなく、ドイツの老舗チューニングメーカー「ABT」によるカスタムモデルだという。
その名は『RS5 R』。ABTがA5(RS5)をベースに開発した最強モデルだ。メーカー純正のハイチューンモデルである、メルセデスAMGやBMW Mの開発車両は日々スクープされ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年07月13日(土) 12時30分
アウディは、主力モデル『A4』ファミリーの改良モデル開発が終盤を迎えている。そんなタイミングで兄貴分である『A5スポーツバック』改良新型の姿を、鮮明にカメラが捉えた。
2代目となるA5スポーツバックは、2017年に登場しており、これが初のフェイスリフトとなる。捉えたプロトタイプからは、A4改良新型と同様のグラフィックを持つヘッドライト、ACCアダプティブクルーズコントロールおよびアクティブセーフティシステム用のスキャナー、再設計された・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月12日(金) 15時42分
横浜ゴムは、海外向けスポーティタイヤ 「A539」をヒストリックカー向けタイヤとして、7月12日より国内で発売する。
A539は、走行性能と快適性のバランスを追求した非対称パターンを採用するスポーティタイヤだ。2000年に海外向け商品として発売。コーナリング時の優れた安定性や、爽快感溢れる走りで、欧州を中心に支持を得ているロングセラーモデルだ。
今回、国内のヒストリックカー愛好家よりその特徴的なデザインとサイズ展開から国内の販売を求・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年04月03日(水) 08時00分
アウディ『A4』ファミリーとほぼ同時に開発が進められている『A5』ファミリーの改良新型だが、今回はオープンモデルとなる『A5カブリオレ』の市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
『A5スポーツバック』改良新型はすでにスクープされていたが、これがファミリー第2弾となる。2009年にA5クーペの派生モデルとしてデビューしたカブリオレは、2017年にフルモデルチェンジが行われ、現行モデルが2代目となっている。
スカンジナビアで捉えた車・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2019年02月28日(木) 08時00分
アウディは現在『A4』ファミリーの改良を進めているが、『A5』ファミリーのフェイスリフトにも着手したようだ。その第一弾となる、『A5スポーツバック』改良新型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
A4の2ドアクーペ仕様として2007年にデビューしたA5は、2009年に派生モデルとなる「カブリオレ」、5ドアクーペの「スポーツバック」を続けてデビューさせており、現行モデルは2代目となっている。
捉えたプロトタイプは、再設計されたフロントバ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月13日(火) 20時00分
アウディジャパンは、『A5』『S5スポーツバック/クーペ/カブリオレ』『RS5クーペ』(Audi A5)の装備を一部変更し、11月13日より順次発売開始する。
今回の装備変更では、「A5スポーツバック40TFSIスポーツ」および「A5スポーツバック/クーペ45TFSIクワトロスポーツ」に、シート(ドライバーサイド)およびエクステリアミラーのメモリー機能を標準化。「A5カブリオレ」ではこれらに加え、エアスカーフ(ネックヒーター)も標準装・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年08月15日(水) 08時00分
メルセデスベンツのスタイリッシュ4ドアサルーン、『CLA』次期型に設定されるハイパフォーマンスモデル、『AMG CLA45』新型のプロトタイプに初めて接近した。またこのモデルチェンジを機に車名が『AMG CLA50』へ変更される可能性があることもわかった。
初期プロトタイプのためカモフラージュが厳重だが、シャープに釣り上がるヘッドライトや2本のフィンを備える大型のコーナーエアインレットが透けて見える他、フロント&リアスポイラー、クワッ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]