by 森脇稔 on 2024年11月03日(日) 16時00分
アウディは10月23日、新型ステーションワゴン『A5アバント』の写真を公開した。南フランスのコートダジュールで撮影されたという新写真とともに、あらゆるカーブが存在するクルマにとって厳しいコースだが、プレミアムプラットフォームの実力を試すには最適の場所だとアウディはアピールする。A5アバントは、『A4アバント』の後継モデルだ。
A5アバントは、ダイナミックで引き締まったルーフラインが特徴的。スポーティなフラットリアウィンドウにシームレス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月28日(月) 12時15分
アウディは10月23日、ミドルクラスセダン『A5』新型の写真を公開した。南フランスのコートダジュールで撮影されたという新写真とともに、あらゆるカーブが存在するクルマにとって厳しいコースだが、プレミアムプラットフォームの実力を試すには最適の場所だとアウディはアピールする。
アウディは2024年から車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定した。これに伴い、A4はモデルチェンジを機にA5と改名さ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月02日(月) 12時00分
アウディは9月2日、SUVの『Q5』新型を 欧州で発表した。このモデルは、プレミアムプラットフォームコンバッション(PPC)を初めて採用したSUVであり、効率的な部分電動化エンジンを搭載している。
Q5は過去15年以上にわたり、ドイツおよびヨーロッパのミッドサイズSUV市場で人気を博してきた。新型Q5は、さらにモダンでダイナミックなデザインを特徴としており、MHEV(マイルドハイブリッド)などの技術により燃費が向上している。最新のイン・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年07月23日(火) 21時00分
アウディは2024年以降、モデルの名称を再構築し、電動モデルには偶数、内燃エンジンモデルには奇数が使用されることになる。最新世代のデビューに伴い、長年のベストセラーである『A4』は、セダン、アバント(ステーションワゴン)ともに『A5』へと改名された。
新型A5アバントは、ダイナミックで引き締まったルーフラインが特徴的だ。このルーフラインは、車体後部でシームレスに統合されたルーフスポイラーへと美しく融合している。この流麗なデザインは、単・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年07月21日(日) 16時00分
アウディは新型『A5』を欧州で発表。『A4』の後継モデルとして、電動モデルは偶数、内燃エンジン車は奇数の新命名規則を採用。デジタルデイタイムランニングと第2世代のデジタルOLEDテールライトを用意し、車両間通信や安全性を向上させた。新インテリアデザインは人間中心の設計、デジタルステージ、素材主導のデザイン、視覚的明瞭性の4つの特徴を持つ。新しい操作コンセプトだ。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月21日(日) 09時00分
アウディは7月16日、新型『A5』の生産をドイツ・ネッカーズルム工場で開始した、と発表した。
この新モデルは、部分的に電動化された駆動システムと新しい電子アーキテクチャを備えたプレミアムプラットフォームコンバッション(PPC)に基づいている。アウディは「360ファクトリー」生産戦略に基づき、持続可能な車両生産を一貫して推進している。目標は、2025年までにネッカーズルム工場で製造されるすべてのモデルをネットカーボンニュートラルにするこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月19日(金) 21時00分
アウディは7月16日、新型『A5』の高性能モデル、『S5』新型を欧州で発表した。『A4』ベースの高性能モデル『S4』の後継車になる。
アウディは2024年から順次、車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定。A4は今回のフルモデルチェンジを機に、セダン、ワゴンともにA5へと改名。高性能モデルの「S4」も同様に「S5」を名乗る。
新型S5には3.0リットルV型6気筒ガソリンターボTFSIエン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月18日(木) 11時37分
アウディは7月16日、新型ワゴンの『A5アバント』を欧州で発表した。『A4アバント』の後継モデルになる。
アウディは2024年から順次、車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定。A4は今回のフルモデルチェンジを機に、セダン、ワゴンともにA5へと改名された。
A5アバントは、ダイナミックで引き締まったルーフラインが特徴。スポーティなフラットリアウィンドウにシームレスに統合されたルーフスポイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月17日(水) 08時00分
アウディ(Audi)は7月16日、ミドルクラスセダン『A5』の新型を欧州で発表した。従来の『A4』の後継モデルになる。
アウディは2024年から順次、車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定した。A4はモデルチェンジを機に、A5と改名され、ドイツ・ネッカーズルムで生産される。
初代A4から30年後、最新世代のA5はプレミアムなプロポーションをまとう。そのボディスタイルは、アウディのデザイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月13日(土) 08時00分
アウディは7月12日、2024〜2025年にかけて、20以上の新モデルを初公開する計画を発表した。そのうち10車種以上はEVだ。その先陣を切るのが新型『A5』となり、7月16日に発表される予定だ。
以降の具体的な新モデルの発表スケジュールについては、7月下旬にアウディ『A6 e-tron』、秋には新しいアウディ『Q5』と続く。
アウディA5新型は、部分的に電動化された効率的な内燃エンジンを搭載する次世代モデルの始まりを象徴する。アウ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]