by 森脇稔 on 2022年07月20日(水) 19時45分
ポルシェは7月20日、EVスポーツ『タイカン』(Porsche Taycan)の2023年モデルを欧州で発表した。ソフトウェアのアップデートを行い、性能を引き上げている。
AWDモデルのEVパワートレインでは、走行モードが「ノーマル」と「レンジ」で走行負荷が少ない場合、フロントの電気モーターを休止する。さらに、惰性走行や停止中は、前後アクスルの駆動トルクをゼロとする。電動フリーホイールは摩擦抵抗損失を減らし、車両の航続を延ばすという。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月02日(土) 16時00分
旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車好きに聞くEVに関するアンケートを実施。旧車好きが最も乗ってみたいEVはポルシェ『タイカン』だった。
近年、各自動車メーカーがEVモデルを発表し、電動化が加速。その一方、旧車の人気も高まっている。今回、旧車王では、旧車(2010年式以前)に興味のある男女167名を対象に、EVに関するアンケート調査を実施した。
まず、将来的にEVに乗りたいと思うかを聞いたところ、「旧車に乗り続・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年06月02日(木) 20時00分
ポルシェの主力モデルとなって久しいクロスオーバーSUV『マカン』。次期型にEVが登場することはすでに報じられている通りだが、今回スクープサイト「Spyder7」は、プロトタイプ車両のコックピットを激写することに成功した。新世代ポルシェのインテリアとは…。
キャッチしたプロトタイプのカモフラージュは、これまでと大差なく、ダミーグリルを装着、ヘッドライトのアウトラインはわかるものの、内部はフェイクだ。またコーナーエアインテークを含むバンパ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月29日(日) 19時30分
ポルシェは5月20日、EVスポーツの『タイカン』に初の特別モデルとして、「GTSホッケンハイム・エディション」を欧州で設定すると発表した。
同車は、ドイツの「ホッケンハイムリンク」の開設90周年を祝うモデルだ。ドイツの南西部にあるホッケンハイムリンクは、F1ドイツGPの舞台としても知られている。専用のストーングレーのボディカラーは、カスタムカラープログラムによるもの。足元は、21インチの「ミッションE」デザインホイールで引き締められた・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月25日(水) 18時15分
ポルシェは5月20日、スポーツEVの『タイカン』に初の特別モデルとして、「GTSホッケンハイム・エディション」を欧州で設定すると発表した。
◆専用のストーングレーのボディカラーに21インチ「ミッションE」ホイール
同車は、ドイツの「ホッケンハイムリンク」の開設90周年を祝うモデルだ。ドイツの南西部にあるホッケンハイムリンクは、F1ドイツGPの舞台としても知られている。
専用のストーングレーのボディカラーは、カスタムカラープログラムに・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年05月10日(火) 20時30分
ポルシェのスポーツセダン(4ドアクーペ)『パナメーラ』の次期型に関する最新情報をスクープサイト「Spyder7」がキャッチした。4ドアEV『パナメーラ』との差別化はどうなるのか。激写したインテリアの写真とともにその姿に迫る。
プロトタイプ車両のインテリアを見てまず気づくのは、シフトレバーが存在しないことだ。よく見ると、タイカンのようなトグルスタイルのシフターがインフォテイメントディスプレイの左側にある。しかし、電動パーキングブレーキは・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年04月18日(月) 06時15分
『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)87号
発行:インロック
企画・編集:ナインイレブンデイズ
定価: 1603円(本体1457円+税)
『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)通巻87号の巻頭特集は『今さら聞けないポルシェのこと講座』。Q:ポルシェラバーとは、Q:911のモデル名がたくさんありすぎて分かりづらいのですが、Q:カレラフェンダーってナンですか!?……。堂々42ページ、一家に一冊、完全保存版!
特集のひとつは・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年04月17日(日) 06時15分
ポルシェ(Porsche)は4月14日、2022年第1四半期(1〜3月)のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は9470台。前年同期比は4.4%増だった。
9470台の販売台数は、『タイカン』と『タイカンクロスツーリスモ』を合計した数字だ。タイカンクロスツーリスモは、タイカンの派生車種で、オフロードテイストを強調したクロスオーバーEVとなる。
また、『タイカンスポーツツーリモ』も追加された。同車は、タイカンクロスツーリモがベー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月04日(金) 18時30分
ポルシェジャパンは、アーティスト SHUN SUDOとコラボレーションしたスポーツEV『タイカン』のアートカー展示イベント「タイカンソウルキャンバス」を3月5日より東京・名古屋・大阪の3都市で順次開催する。
ポルシェジャパンでは、グローバルブランドコミュニケーションプログラム「ドリーマーズ オン」を開始。メディアやコンテンツを通して、夢を追い続けている人たちを応援する企画を展開している。
今回、同プログラムの一環として開催するタイカ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年02月28日(月) 19時00分
ポルシェの4ドアサルーン『パナメーラ』の次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
第2世代となる現行「971」型は、2016年にデビュー。2020年には大幅改良が執行されたものの、2022年2月現在で発売から既に6年が経過している。昨年は同社初の量産EVサルーン『タイカン』が大ヒット、パナメーラの倍以上を販売するなど、タイカンの成功がパナメーラの運命を左右するかもしれないと噂されていた。しかし、次・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]