600

カーライフニュース - 600 (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタ自動車の欧州部門は9月5日、ピックアップトラックの『ハイラックス』(Toyota Hilux)をベースにした水素燃料電池車の最新プロトタイプを発表した。

最新プロトタイプには、燃料電池車の『ミライ』用のトヨタの第2世代燃料電池パワートレインを搭載している。水素は3つの高圧燃料タンクに貯蔵され、床下に搭載された。水素満タン時の航続は、600km以上と見込まれている。

燃料電池で発電した電気を蓄えるハイブリッドバッテリーは、リアの・・・

ニュースを読む

ブガッティ(Bugatti)は8月19日、ハイパーカー『W16ミストラル』の新仕様を、米国で開催中の「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開した。


◆新カスタムプログラム「シュール・ムジュール」を適用
新仕様は、ボディカラーにゴールドを採用する。これは、『シロン・スーパースポーツ』をベースにした1台限りの「Golden Era」(黄金時代)のボディカラーと同じだ。ブガッティによると、同じゴールドをまとうシロン・スーパ・・・

ニュースを読む

ブガッティ(Bugatti)は8月18日、ハイパーカー『W16ミストラル』の新仕様を、米国で開催される「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開する。

新仕様は、ボディカラーにゴールドを採用する。これは、『シロン・スーパースポーツ』をベースにした1台限りの「Golden Era」(黄金時代)のボディカラーと同じだ。ブガッティによると、同じゴールドをまとうシロン・スーパースポーツを引き立てるのが狙いという。

W16ミスト・・・

ニュースを読む

F1王者がドリフトに挑戦、どうなる? 今季F1でも快進撃中のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が、英国バッキンガムシャーのミルトンキーンズ・サーキットでドリフト走行に挑戦した。フェルスタッペンは「とてもクレイジーだった」とコメント。

モータースポーツの世界において、F1は正確さと高速の典型だ。いっぽうドリフトは、ドライバーが意図的にマシンを滑らせる、“コントロールされた無秩序”の芸術と言われる。

2度のF1世界チャンピオンに輝・・・

ニュースを読む

BMWは現在、スポーツモデル『4シリーズ』ファミリーをアップデート中だが、フルエレクトリック版となる『i4』市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

第2世代となる現行型4シリーズは、2020年にデビュー。ボディタイプとしては「2ドアクーペ」、ソフトトップを持つ「カブリオレ」、4ドアクーペの「グランクーペ」がラインアップされている。フルエレクトリック版となるi4は、2021年秋にデリバリーが開始されたばかりのホットモデルだが、他4シ・・・

ニュースを読む

ホンダ『CBR600RR』新型、鈴鹿8耐でサプライズ公開

by 高木啓 on 2023年08月07日(月) 15時00分

ホンダは鈴鹿8耐が開催された鈴鹿サーキットで、スーパースポーツの『CBR600RR』を世界初公開した。赤・青・白のHRCカラー1台と、全身黒の1台の、2台。「市販予定車」との表示があるものの、詳細は不明。

従来型CBR600RRは2020年8月に発表、9月に発売。高性能な水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒599ccエンジンを搭載し、当時最新の電子制御技術や空力性能技術を採用するなど、総合性能を高めたスーパースポーツモデルだ。・・・

ニュースを読む

ホンダ CBR600RR、燃料ポンプ不具合でエンスト リコール

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年08月03日(木) 19時25分

ホンダは8月3日、スーパースポーツバイク『CBR600RR』が燃料ポンプ不具合でエンストのおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2020年8月27日〜2022年10月14日に製造された1975台。

対象車両は燃料ポンプにおいて、燃料蒸発ガスを排出するための脱気孔位置が不適切なため、高地等での気圧が低い環境下での走行、または外気温が高い環境下での渋滞路走行等により、燃料蒸発ガスが排出されず、・・・

ニュースを読む

トヨタのSUV『ランドクルーザープラド』。現行型は2009年デビューで、そろそろモデルチェンジの噂が聞こえる。おりしもトヨタは“新型ランドクルーザー”を8月2日に発表する予定だ。自動車情報メディア『レスポンス』では、新型プラドに対する読者の期待度を調べた。

北米では兄弟車にレクサスの『GX』があり、こちらは最近、モデルチェンジを果たしている。また同じく北米でもトヨタ自動車は、プラドとは言っていないが、“新型ランドクルーザー”のティザー・・・

ニュースを読む

◆600万円高いA110の意義
正直、乗ってみるまで眉唾モノとすら思っていた。軽量ボディにトルク&パワーの丁度いいエンジンがミドに載って、ダイレクトなEDC7速とちゃんとストロークする足まわりと乗り心地。そうした、ほどよく絶好のバランス感こそが、アルピーヌ『A110』というベルリネットの良さで、素に近いモデルほど王道だろうし、心変わりもしないはず。そう高を括っていた。

ゆえに「A110GT」や「A110S」よりざっと600万円近く高価・・・

ニュースを読む

フィアット(Fiat)は7月4日、Bセグメントに属する新型コンパクト電動SUV『600e』に、欧州で「RED」を設定すると発表した。


◆内外装に「RED」のロゴやパッドカバー
フィアット600eは、『500e』に続くフィアットの新世代EVだ。全長4170mmのボディに、5人乗りの快適な室内空間、クラス最高の豊富なフロント収納スペースを備えており、マッサージ機能なども採用している。

REDは、ロックバンド「U2」のボノと、NGOの「・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針