by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月20日(月) 13時00分
BBSジャパンは、アルミ鍛造2ピースホイール「LM」に新開発のブラウン塗装を施したセレナイトブラウン(ディスク)×ブラックダイヤカット(リム)のモデルを期間限定で発売する。
LMはル・マン(Le Mans)24時間耐久レースで活躍するマシンに選ばれてきたBBSレーシングホイールをベースとするアルミ鍛造2ピースホイール。ベーシックでありながら風格を感じるスタイルで、1994年の登場以来、今も世界で愛され続けている。
限定モデルは、透明・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年02月16日(木) 08時00分
レクサスが中国・東南アジア向けに販売する超高級ミニバン『LM』。2019年に発表されるや日本への投入も期待されたが、現時点では音沙汰なし。しかし現在開発中の次期型では、ついに日本上陸となる可能性が濃厚だという。スクープサイト「Spyder7」が、気になる登場時期、そしてその姿を予想する。
◆レクサスのミニバン、日本上陸が濃厚!?
「ラグジュアリー・ムーバー」の頭文字から名付けられた「LM」は、トヨタの高級ミニバン『アルファード/ヴェル・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月01日(木) 13時05分
KYBは、ミラノモーターサイクルショー2022にヤマハ発動機が出展した新型『トレーサー9 GT+』と『ナイケンGT』に、KADS(カヤバ電子制御サスペンションシステム)とLMW(リーニングマルチホイール)用フロントフォークが採用されたと発表した。
ナイケンGTはヤマハ独自のLMW機構を採用した大型ツアラー。従来のバイクの走行性を残しつつ、フロント2輪にすることで更に安全性を高めている。LMW用フロントフォークは左右に2本ずつ装着する。・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2022年11月28日(月) 16時45分
ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankookの第7戦「SUZUKA 5時間耐久レース」が、11月26日・27日に鈴鹿サーキットで行われ、ST-XクラスではNo.16 ポルシェセンター岡崎 911GT3Rが今季2勝目をマークしたほか、各クラスのチャンピオンが決定した。
今シーズンは全7戦で争われたスーパー耐久。ピット環境等を踏まえ、これまでは“不参加のクラス”を設けて台数調整を行ってきたが、今回は全クラス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月11日(日) 16時30分
広州汽車集団(GACグループ)は8月23日、高級ミニバン『M8』の新型を中国で発表した。11月、現地での発売を予定している。
2世代目となる新型のボディサイズは、全長5212mm、全幅1893mm、全高1823mm、ホイールベース3070mm。トヨタ『アルファード』のレクサス版として、中国市場で発売されている『LM』を連想させる威風堂々のミニバンだ。
新型M8の特長が、押し出しの強いフロントマスク。オリエンタルライオンをモチーフにし・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月05日(月) 12時30分
広州汽車集団(GACグループ)は8月23日、高級ミニバン『M8』の新型を中国で発表した。11月、現地で発売される予定だ。
2世代目となる新型の特長が、堂々のフロントマスクにある。オリエンタルライオンをモチーフにしており、権力と地位を象徴するライオンのたてがみを、10本の垂直クロームメッキを備えたフロントグリルに表現したという。
新型のボディサイズは、全長5212mm、全幅1893mm、全高1823mm、ホイールベース3070mm。ト・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2022年08月01日(月) 13時45分
2022年のENEOSスーパー耐久シリーズ Powered by Hankookの第4戦がオートポリスで行われ、ST-XクラスはのNo.62 HELM MOTORSPORTS GTR GT3が今季2勝目を飾った。
5時間耐久で争われる今回は、ST-5クラスが不参加とのなり、残る8クラスの混走でのレースとなった。また最高峰のST-Xクラスでは、今季初めてエントリーする車両も多く、なかでもスーパー耐久初登場となったBMW『M4 GT3』に・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2022年06月05日(日) 19時55分
2022年のENEOSスーパー耐久シリーズ第2戦 Powered by Hankook「NAPAC 富士SUPER TEC24時間レース」は、5日15時00分にゴールを迎え、ST-XクラスのNo. 62 HELM MOTORSPORTS GTR GT3(鳥羽豊/平木湧也/平木玲次/ショウン・トン)が総合優勝を果たした。
2番グリッドからスタートし、序盤から力強い走りを披露した62号車。スタートから5時間を経過したところでは、トップに浮・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2022年06月05日(日) 19時50分
2022年のENEOSスーパー耐久シリーズ第2戦 Powered by Hankook「NAPAC 富士SUPER TEC24時間レース」。ここまで総合トップを死守してきたNo. 81 DAISHIN GT3 GT-Rにマシントラブルが発生し、順位を落とすこととなった。
4日15時00分のスタート時点では、5番グリッドからスタートした81号車。夜間走行に入ってから着実に順位を上げ、開始から9時間を経過したところで総合トップに立った。そ・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2022年04月29日(金) 17時00分
去る4月7日、アウディはプレス向けのクローズド形式でオンラインにて、『アーバンスフィア コンセプト』を公開した。レベル4の自動運転化と電動化が進むことを前提に、車内空間とドライビング・エクスペリエンスが一新されるであろうことを念頭にデザインされた「スフィア・コンセプト」シリーズの第3弾だ。
自動運転&電動化時代を見据えた「スフィア・コンセプト」
これまでに2シーターのオープン・ロードスターGTとなる『スカイスフィア』と、4シーターのラ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]