by 森脇稔 on 2023年05月25日(木) 18時00分
メルセデスベンツは5月24日、メルセデス・マイバッハ初のEV『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)の「ナイトシリーズ」を、米国ニューヨークで初公開した。
ヘッドライトには、ローズゴールドのマイバッハエンブレムとダーククロームのアクセントがあしらわれた。フロントグリルのパネルはダーククロームのマイバッハピンストライプで強調され、フロントバンパーのエアインテークインサートは、マイバッハエンブレムのダーククロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月12日(金) 18時00分
ブラバス(BRABUS)は5月9日、メルセデスAMGの高性能EVセダン「EQS 53 4MATIC+」向けのカスタマイズプログラムを欧州で発表した。
◆BRABUSのフロントフェイシアで新たな表情を演出
BRABUSのフロントフェイシアインサートなどにより、EQS 53 4MATIC+に新たな表情を与えることを目指した。BRABUSのフロントスポイラーは、アウターエッジによってフロントアクスルのリフトを抑制し、高速走行時の走行安定性を・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2023年05月01日(月) 22時00分
世界でハイエンドのセダンを作っているブランド。ざっと挙げてみるとメルセデスベンツ、BMW、アウディ、キャデラック、レクサス、それにジェネシスなどが思い浮かぶ。
もちろん他にもあるだろうが今回は端折るとして、このうちハイエンドセダンにBEVを設定しているのは今のところBMWとメルセデスベンツ、それにジェネシスである。キャデラックは『セレスティック』を発表しているが、まだ市場投入はしていない。極めて対照的なのはBMWとジェネシスが既存のI・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月25日(火) 17時00分
メルセデスマイバッハは4月18日、ブランド初のEVのメルセデスマイバッハ『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)を上海モーターショー2023で初公開した。
◆ツインモーターは最大出力658hp
同車は、メルセデスベンツEQS SUVのメルセデスマイバッハ版となる。メルセデスマイバッハEQS SUVは、メルセデスベンツEQS SUVをベースに、内外装のラグジュアリーさを極めた電動SUVだ。専用のフロントマス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月18日(火) 07時30分
メルセデスマイバッハは4月17日、ブランド初のEVのメルセデスマイバッハ『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)を発表した。実車は4月18日、中国で開幕する上海モーターショー2023で初公開される予定だ。
同車は、メルセデスベンツEQS SUVのメルセデスマイバッハ版となる。メルセデスマイバッハEQS SUVは、メルセデスベンツEQS SUVをベースに、内外装のラグジュアリーさを極めた電動SUVだ。専用の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月30日(木) 10時30分
メルセデスマイバッハは3月29日、ブランド初のEVのメルセデスマイバッハ『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)を4月17日、中国で開幕する上海モーターショー2023で初公開すると発表した。
同車は、メルセデスベンツEQS SUVのメルセデスマイバッハ版となる。メルセデスマイバッハEQS SUVは、メルセデスベンツEQS SUVをベースに、内外装のラグジュアリーさを極めた電動SUVとして、登場する見込みだ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年03月26日(日) 17時00分
メルセデスベンツの超高級ブランド「マイバッハ」は、現在ブランド初となる電動クロスオーバーSUV『マイバッハEQS SUV』を開発中だが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
マイバッハEQS SUVは、基本的には2021年のミュンヘンモーターショーで初公開された「メルセデス・マイバッハ・コンセプトEQS」の市販型となる。
豪雪のスウェーデンで捉えたプロトタイプのフロントエンドを見ると、ボンネットに・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2023年02月16日(木) 20時00分
見るからにコンセプチュアルなスタイリングは、全長×全幅×全高=5225×1925×1520mm、ホイールベースは実に3210mmと堂々たるサイズの持ち主。ガラス面とボディ(窓枠)の段差がごく小さく、これぞ最新の高級車と思わせるも、Cd値が0.20というのだから驚かされる。
これまでなかなか取材のチャンスに巡り合えず、メルセデスベンツのEQシリーズで筆者がこれまでに乗ったのはSUVタイプの『EQC』のみで、導入当時に確か「レスポンス」で・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年01月01日(日) 10時00分
2023年最初のスクープは、超高級車ブランド「マイバッハ」初の電動SUVだ。その名は『メルセデスマイバッハEQS SUV』。登場が間近に迫っているこの新型車のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」が目撃。詳細をレポートする。
マイバッハEQS SUVは、2021年のミュンヘンモーターショーでコンセプトカーとして初公開。「エレクトリック・ウルトラ・ラグジュアリー・クロスオーバー」として市販化が予定されていたものだ。
厳冬のス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年12月26日(月) 17時00分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月20日、完全受注生産オプション「マヌファクトゥーア(MANUFAKTUR)」を、大型EVセダン『EQS』の欧州仕様車に拡大すると発表した。
◆マヌファクトゥーアとは製造や製作を意味するドイツ語
マヌファクトゥーアは、製造や製作を意味するドイツ語だ。メルセデスベンツはすでに、『Gクラス』に「Gマヌファクトゥーア」を用意している。これは、個別化や伝統的なクラフトマンシップ、高い品質を兼・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]