by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月07日(水) 17時46分
カレコ・カーシェアリングクラブは、コンパクトカー『マツダ3ファストバック』を7月7日より順次導入すると発表した。
今回カレコでは、車種の拡充および安全装備搭載車両の増加を目的として、「マツダ3ファストバック15Sツーリング」を新車種に選定した。
マツダ3ファストバックは、「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに開発されたコンパクトカー。デザイン性が高く、2020年の「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」など、数々の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年08月01日(土) 10時00分
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは7月29日、ブランド初のEVセダンの『ポールスター2』(Polestar 2)を、欧州最初の顧客に引き渡した、と発表した。
ポールスターの第1号車となるのが、高性能PHVクーペ『ポールスター1』だ。続くポールスター2は、ポールスター初のピュアEVで、テスラ『モデル3』などと競合するミッドサイズEVスポーツセダンとなる。
◆1回の充電での航続は最大470km
ポールスター2は、「・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月01日(水) 12時30分
アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は6月24日、新型アウディ『A6オールロードクワトロ』(Audi A6 allroad quattro)のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。
アプト・スポーツラインは、ドイツに本拠を置き、アウディとフォルクスワーゲンのトップチューナーとして知られる存在だ。アウディと協力し、「フォーミュラE」にも参戦している。
◆A6アバント新型をベースにしたSUV
A6オールロードクワト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月25日(水) 12時45分
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは3月24日、ブランド初のEVセダン、『ポールスター2』(Polestar 2)の生産を開始したと発表した。今夏から、まずは欧州での納車を開始する予定だ。
ポールスターの第1号車となるのが、高性能PHVクーペ『ポールスター1』だ。続くポールスター2は、ポールスター初のピュアEV。テスラ『モデル3』と競合するミッドサイズEVセダンとなる。
◆1回の充電での航続は最大470km
ポー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月21日(金) 20時00分
ポルシェジャパンは、欧州で発表された『カイエンクーペ』の新グレード「カイエンSクーペ」の予約受注を6月21日より開始した。
カイエンクーペは、ポルシェの主力SUV、『カイエン』からの派生モデルで、ルーフの後部を傾斜させたクーペデザインを採用する。
ポルシェジャパンでは、最大出力340psを発生する3.0リットルV型6気筒ガソリンターボを搭載する『カイエンクーペ』(1115万円)と、同550psの4.0リットルV型8気筒ガソリンターボ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年04月12日(金) 17時30分
国土交通省は4月12日、2018年度(2018年4月〜2019年3月)の自動車リコール総届出件数および台数(速報値)を発表。件数は前年度比31件増の408件、台数は同51万7010台増の821万7340台だった。
リコール件数は2年連続の増加で、三菱自動車のリコール隠し問題で揺れた2004年度に次ぐ過去50年間で2番目の多さとなった。総届出件数の内訳は国産車が同26件増の230件、輸入車が同5件増の178件。
2018年度で対象台数・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月28日(木) 17時00分
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは2月27日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、『ポールスター2』(PoleStar 2)を初公開すると発表した。
ポールスターの第1号車となるのが、2019年の半ばに発売予定の高性能PHVクーペ『ポールスター1』だ。続くポールスター2は、ボルボカーグループ初のピュアEVとして、2019年内に市販される予定。テスラ『モデル3』と競合するミッドサイズEV・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月18日(火) 18時30分
アウディ(Audi)は9月18日、ブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』(Audi e-tron)を米国カリフォルニア州ロサンゼルスで初公開した。
アウディe-tronは、アウディのラグジュアリーモデルと同等のスペースと快適性を備えた電動SUV。5名の乗員とその荷物を積載することが可能。長距離ドライブに対応する航続と、幅広い充電方法を用意する実用性の高いEVとなる。
e-tronの駆動方式は、電動4WDの「クワトロ」。バッテ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月05日(水) 19時19分
●電動車に特化したサブブランドを立ち上げ
メルセデスベンツは9月4日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)を、スウェーデン・ストックホルムでワールドプレミアした。
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランド。EQブランドの最初の市販車として登場するEVが、SUVのEQCになる。
EQCは電動SUV。ボディサイズは、全長4761mm、全幅1884mm、全高1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月09日(木) 12時45分
アウディは8月8日、米国カリフォルニア州で9月に初公開する予定のブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』(Audi e-tron)の一部スペックを発表した。
e-tronは、アウディのラグジュアリーモデルと同等のスペースと快適性を備えた電動SUV。5名の乗員とその荷物を積載することが可能。長距離ドライブに対応する航続と、幅広い充電方法を用意する実用性の高いEVとなる。
e-tronの駆動方式は、電動4WDの「クワトロ」。バッテ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]