C40 リチャージ

カーライフニュース - C40 リチャージ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

◆一度決めたらとことんそれに向かうブランド
1980年代から4台のボルボを乗り継いだ経験を持つ筆者。ボルボというブランドをそれなりに知っているつもりだが、それにしてもこのメーカーのやることは極端だ。

その昔(と言っても1960年代)、スポーツカーは危険だから作らない!と宣言して以降ボルボはスポーツカーを作っていない。その時代からクルマのスタイリングは四角四面でごつごつ感の強いものだったが、理由は「横風に対して強みを持つから」だった。3・・・

ニュースを読む

2030年までに完全なEVメーカーになる目標を掲げるボルボが、初のEV専用車として送り出したのが『C40リチャージ』である。ボルボの新たな歴史の幕開けを担うモデルとして、大きな注目を集めている。そのパワーユニットもさることながら、Googleの搭載や内装のレザーフリー化、そしてオンライン販売の開始など、新しいトピックの多い1台だ。

滑らかなデザインが電費にも貢献
C40リチャージのプラットフォームは、小型SUV『XC40』と共通。しか・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは3月4日、『XC40』のEV、「XC40リチャージ」(Volvo XC40 Recharge)の改良新型を欧州で発表した。

改良新型には、新しいフロントバンパーとフレームレスグリルプレートを採用した。これにより、EV専用車の『C40リチャージ』と共通イメージのフロントマスクをとした。このデザイン変更は、最新デザインとモダンさを強化するのが狙いだ。XC40リチャージの外観を、EV専用車のC40リチャージに視覚的に近づけるこ・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは3月4日、『XC40』のEV、「XC40リチャージ」(Volvo XC40 Recharge)の改良新型を欧州で発表した。

◆新しいフロントバンパーとフレームレスグリルプレートを採用
新しいフロントバンパーとフレームレスグリルプレートを採用した。これにより、EV専用車の『C40リチャージ』と共通イメージのフロントマスクを構築する。新デザインのアルミホイールと新しいボディカラーも用意した。

また、トールハンマーヘッドライ・・・

ニュースを読む

◆これまでのボルボPHEVとは全くの別物

電動化を粛々と進めているボルボ、2021年までに5台のBEVが投入されるというが、すでに48VマイルドハイブリッドやPHEVもラインナップされている。

今回導入されたのは『XC40』のPHEVモデル。『XC90』、『V90』、『XC60』、『V60』、それに『S60』にはT8ツインエンジンの名を持つPHEVがラインナップされているのはご存知の通り。これまでのモデルはすべて直4エンジンと通常の・・・

ニュースを読む

ボルボカーズは10月16日、アメリカ・ロサンゼルスで開催した「ボルボカーズ・モーメント」において、『XC40』のEV、『XC40リチャージ』(Volvo XC40 Recharge)を発表した。

XC40のEVは、ボルボカーズにとって初のフルEVだ。XC40のEVはボルボカーズにとって、新たなチャレンジとなる内燃機関を搭載しない自動車というだけでなく、ボルボカーズの伝統に則った最も安全な自動車の1台になるという。

ベース車両のXC4・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針