X6(ディーゼル)

カーライフニュース - X6(ディーゼル) (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMW X6 新型に頂点『M』、最高速290km/h のSUVクーペ

by 森脇稔 on 2019年10月04日(金) 19時00分

BMWは10月2日、新型『X6M』(BMW X6M)を欧州で発表した。

◆M専用のエクステリア

新型X6Mは、BMWのSUVクーペ、『X6』の新型をベースに開発された高性能モデルだ。新型X6Mには、大きな開口部を持つフロントバンパー、ダブルバー付きキドニーグリル、リアスポイラー、ディフューザーエレメント付きリアバンパー、ツインテールパイプの排気システムなどを装備。Mモデルらしい迫力のエクステリアとした。BMWのXモデルとして初めて、・・・

ニュースを読む

BMWは、フランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新型『X6』(BMW X6)をワールドプレミアした。

初代X6は2008年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2008で発表された。初のSUVの『X5』で成功を収めたBMWが、SUVにクーペデザインを導入し、X5のクーペ版として誕生したのが初代X6だ。BMWはX6を、「スポーツ・アクティビティ・クーペ」と呼ぶ。2014年秋、フ・・・

ニュースを読む

BMWは8月28日、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新型『X6』(BMW X6)のワンオフモデル、「ベンタブラック」(Vantablack)を初公開すると発表した。

ベンタブラックとは、英国に本拠を置くサリーナノシステムズが、2014年に開発した特殊な塗装だ。ベンタブラックで塗装された表面を見ると、人間の目は3次元感覚を失い、物体は2次元に見える。これは・・・

ニュースを読む

BMWは8月26日、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新型『X6』(BMW X6)をワールドプレミアすると発表した。

初代X6は2008年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2008で発表された。初のSUVの『X5』で成功を収めたBMWが、SUVにクーペデザインを導入し、X5のクーペ版として誕生したのが初代X6だ。BMWはX6を、「スポーツ・アク・・・

ニュースを読む

BMW X6 新型、SUVクーペが3世代目に…欧州発表

by 森脇稔 on 2019年07月05日(金) 12時30分

BMWは7月3日、新型『X6』(BMW X6)を欧州で発表した。

初代X6は2008年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2008で発表された。初のSUVの『X5』で成功を収めたBMWが、SUVにクーペデザインを導入し、X5のクーペ版として誕生したのが初代X6だ。BMWはX6を、「スポーツ・アクティビティ・クーペ」と呼ぶ。

2014年秋、フランスで開催されたパリモーターショー2014において、現行型の2世代目X6が発表され・・・

ニュースを読む

BMW X6 新型、3世代目のティザーイメージ

by 森脇稔 on 2019年07月03日(水) 12時30分

BMWは7月2日、新型『X6』(BMW X6)のティザーイメージを公開した。

初代X6は2008年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2008で発表された。初のSUVの『X5』で成功を収めたBMWが、SUVにクーペデザインを導入し、X5のクーペ版として誕生したのが初代X6だ。BMWはX6を、「スポーツ・アクティビティ・クーペ」と呼ぶ。

2014年秋、フランスで開催されたパリモーターショー2014において、現行型の2世代目X・・・

ニュースを読む

BMWのフラッグシップ・クロスオーバー・クーペSUV、『X6』新型の姿が見えてきた。今回Spyder7は、レンダリングCGを入手した。

現在、同ブランドSUVとしては、エントリーモデルの『X1』から旗艦モデル『X7』がラインアップされている。その内、偶数がクーペSUVという設定で、X6はご存知の通りフラッグシップ・クーペSUVにあたる。

ボディサイズは、最小のクーペSUV『X2』の全長4375mmに対し4925mmと大柄だ。新型では・・・

ニュースを読む

ランボルギーニ ウルス に迫る…BMW X6M 新型、最終デザイン見えた

by Spyder7編集部 on 2019年05月30日(木) 08時00分

BMW『X6M』新型プロトタイプが、これまでで最も軽いカモフラージュ姿で出現した。

ニュルブルクリンク北コースで捉えた最新のプロトタイプは、フロントエンドにリップスポイラーを装着。大型のハニカムメッシュ・エアインテークの形状が確認できるほか、ワイドなキドニーグリルの右側には、「X6M」のバッジを隠す小さな黒いバネルも見てとれる。

足元には、19インチホイールにミシュラン・パイロットスポーツ4を装着し、クロスドリル・ローターを備えるブ・・・

ニュースを読む

BMW X6 新型、現行モデルとの違いがわかるツーショットを激写

by Spyder7編集部 on 2019年05月14日(火) 08時00分

BMWのミドルサイズSUVクーペ、『X6』新型プロトタイプが、これまででもっともカモフラージュが薄い状態でニュルブルクリンクに出現。そのコックピットを初めて撮影することに成功した。

2008年にデビューしたX6は、それまでの概念にとらわれることのない、クーペSUV市場を開拓した元祖だ。2014年には第2世代が登場、いよいよ第3世代へバトンタッチされる。

写真の新型プロトタイプの奥に見えるのは、現行型『X6M』だ。Mモデルのため、バン・・・

ニュースを読む

BMW X6M 新型は2020年デビューか、車内&デジタルコックピットを激写

by 子俣有司@Spyder7 on 2019年03月14日(木) 08時00分

BMWの大型クロスオーバーSUV、『X6』のハードコアモデル『X6M』新型プロトタイプをカメラが捉えた。さらに今回は、その車内を初めて撮影することに成功した。

コックピットに目をやると、フルデジタルクラスタや、ディスプレイの模様を空中に映し出し、映像を指先で触れて操作可能なフローティングタッチディスプレイをセンターに配置している。その下のレジスターとの間やセンターコンソールには、カーボントリムを配置。またコンストラスト・ステッチが施さ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針