LX

カーライフニュース - LX (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

クロカン系パーツメーカーのJAOS(ジャオス)は2023年7月7日から9日の3日間、群馬県高崎市のGメッセ群馬にて開催された「群馬パーツショー2023」に出展した。

ショー会場で一際目立った存在となっていたのが、ジャオスのブースだ。ジャオスの展示車で注目の1台が「BAJA 1000」(バハ1000)へ参戦しているレースカー「LEXUS LX600 "OFFROAD" TEAM JAOS 2023 ver.」。

バハ1000はメキシコ・・・

ニュースを読む

カワサキモータースジャパンは、オフロード競技専用モデル「KX/KLX」シリーズ2024年モデル9機種を9月1日に、フルモデルチェンジした『KX450』『KX450X』を10月14日に発売する。

フルモデルチェンジとなった2024モデルのKX450/KX450Xは、新たにダウンドラフトインテークを採用。混合気を直線的に燃焼室へと送り込み、インテーク同様に中央に配置されたエキゾーストポートが優れたエアフロー効果を実現し、エンジン性能を向上・・・

ニュースを読む

カワサキモータースジャパンは、「JET SKI」シリーズに新たなツーリングランナバウト『ULTRA 160LX』を追加し、2023年モデルとして7月1日より発売する。価格は273万9000円。

ULTRA 160LXは、レスポンスと信頼性に優れた水冷4ストローク並列4気筒自然吸気式1498ccマリンエンジンを搭載。STX 160シリーズで好評を博したカテゴリートップクラスのパワーを発揮する。様々な水面の状況にてスムーズな動作と正確なハ・・・

ニュースを読む

ピアッジオグループジャパンは、ベスパの最軽量モデル『LX125』の2023年モデルを発表。新たにABSを搭載し、5月17日より販売を開始する。

ベスパ LXは、2005年のブランド誕生60周年を記念して誕生し、その名前はローマ数字の「60」に由来する。2017年モデルでは特徴的なフォルムはそのままに単気筒4ストローク3バルブ125ccの強制空冷エンジンに電子制御インジェクションを組み合わせた新型I-getエンジンを搭載。よりスムーズで・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月14日、スポーツセダン『TLX タイプS』の「PMCエディション」に、特別なマット塗装「ゴッサムグレー」を50台限定で設定すると発表した。ゴッサムグレーは、『NSX』の最終モデル「タイプS」と同じ色だ。

◆NSXと同じ工場で手作業による組み立て
「PMC」とは、「パフォーマンス・マニュファクチャリング・センター」の略で、米国オハイオ州メアリズビルにある『NSX』の工場を指す。TLXタイプS・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは1月25日、4ドアスポーツセダン『TLX』(Acura TLX)の改良新型を、2023年内に米国で初公開すると発表した。

TLXは、アキュラブランドのスポーツセダンだ。現行型は2世代目で、2020年に米国で発表された。アキュラの歴史において、最も速く、最も扱いやすく、最もバランスの取れたスポーツセダンになるという。

この現行TLXがデビューから約3年を経て、改良新型が米国で初公開される予定だ・・・

ニュースを読む

カワサキ、3人乗りジェットスキー『ULTRA 160LX』発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月05日(日) 06時45分

カワサキモータースは、2023年新モデルの3人乗りジェットスキー『ULTRA160LX』および『ULTRA 160LX-S』を2月以降、導入国で順次発売する。

新モデルは、『ULTRA 310』シリーズで採用した快適性と安定性に優れた艇体に、『STX160』シリーズで実績のある水冷1498cc自然吸気並列4気筒マリンエンジンを搭載。高い性能に加え、クリーンな排出ガス、優れた燃費性能、扱いやすいスムーズなパワーデリバリーを実現する。

・・・

ニュースを読む

2022年11月1日から4日まで米国ラスベガスで開催された「SEMAショー2022」にて、アーティシャンスピリッツのエアロパーツを装着したレクサス『LX600 Fスポーツ』が初公開された。

SEMAショーは言わずと知れた世界最大級のカスタマイズカーショー。初公開となった「ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL LEXUS LX600 FSPORT」はレクサスUSAブースにて展示された。カスタムコンセプトは「ACTIVI・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は11月9日、ブランド最上位SUV『LX』(Lexus LX)の2023年モデルを発表した。2022年内に米国市場で発売される予定だ。

2023年モデルには、ヒーター付きステアリングホイールを標準装備した。最上位グレードの「ウルトラ・ラグジュアリー」には、寄木細工の繊細な美しさが特徴の「鷹羽(たかのは)」ウッドトリムを標準装備。内装色には、サンフレアが用意された。リアシートエンターテインメントには、スクリーンカバーが・・・

ニュースを読む

レクサスは、11月17日(日本時間11月18日未明)に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2022に、ブランド最上位の大型SUV『LX』(Lexus LX)の2023年モデルを出展する。ロサンゼルスモーターショーの主催団体が発表した。

◆ヒーター付きステアリングホイールなどの装備を充実
2023年モデルには、ヒーター付きステアリングホイールを標準装備した。最上位グレードの「ウルトラ・ラグジュアリー」には、寄木細工の繊細な美しさが特・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針