by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月05日(金) 12時36分
SUBARU(スバル)は、10月6日から8日の3日間、お台場・青海の特設会場で開催される「東京モーターフェス2018」に、今秋発売予定の『XV』e-BOXER搭載モデル(プロトタイプ)を出展する。
東京モーターフェスは、クルマ・バイクファン拡大を目指すとともに、来年開催する「東京モーターショー」の盛り上げにも繋げていくことを目的に開催。「平成」最後の開催となる今年は「胸に、ぎゅんとくる。」をテーマに、この時代を振り返りながら、大人から・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月30日(日) 12時00分
ジャガーの欧州Dセグメント・スポーツサルーン、『XE』改良新型プロトタイプを、灼熱のデスバレーで初めてカメラが捉えた。厳重なカモフラージュが施されていることから、フロント&リアデザインが大刷新される可能性がある。
ジャガー初のコンパクトセダンとして2001年にデビューした『Xタイプ』の後継モデルが「XE」だ。2015年に発売された現行モデルにとって、これが初の改良新型となる。捉えたプロトタイプは、新グラフィックのヘッドライトの一部、リ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月25日(火) 07時30分
SUBARU(スバル)は、9月30日から10月3日まで神戸コンベンションセンターで開催される「第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」に出展する。
EVSは、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、燃料電池自動車など、電動車両関連分野の研究発表や展示を行う世界最大のシンポジウム・展示会。北米、欧州、アジア太平洋の3地域で交互に開催されており、日本で開催されるのは、EVS13(1996年10月、大阪)、EVS22(2006・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月14日(金) 13時45分
SUBARU(スバル)は、6月20日に発表した新型『フォレスター』について、9月13日時点で月販目標(2500台)の5倍超となる1万3282台を受注したと発表した。
第5世代となる新型フォレスターは、スバル初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を採用、安全な走行をサポート。またモーターアシストによる加速により、日常シーンでも走りが愉しめる「e-BOXER」搭載モデルを9月14日より発売する。
好調なスタートを切った新・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2018年09月13日(木) 17時15分
2.5Lの自然吸気エンジン、そして2.0L自然吸気にモーターを組み合わせた「e-BOXER」と呼ぶハイブリッドでふたつのパワートレインが用意された新型フォレスター。注目のハイブリッドはこれまでテストコース内での試乗だけに限られていたが、発売を9月14日に控え、ついにナンバー付きの試乗車両を一般公道で試すことができた。
“電気で走っている感”は薄い
まず前提となるのは、モーターは出力10kW/トルク65Nmと出力は控えめでトヨタ式のハ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月11日(火) 17時15分
SUBARU(スバル)は、10月発表予定の、『XV』に「e-BOXER」を搭載した新グレード「アドバンス」を特設ウェブサイトで公開、先行予約を開始した。
e-BOXERは、水平対向エンジンと電動技術を組み合わせた新開発のパワーユニットだ。効率を高めた2リットル直噴エンジンとコンパクトで高性能なモーター、バッテリーをシンメトリカルAWDレイアウトに統合。優れた重量バランスと低重心を実現した。各部の最適化と燃費の向上を追求したリニアトロニ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]