コンパス

カーライフニュース - コンパス (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ステランティス傘下のジープ(Jeep)ブランドは1月28日、ジープの80周年を記念した特別モデルをデジタルワールドプレミアした。『ラングラー』や『コンパス』などに設定され今春、欧州市場で発売される予定だ。

◆1941年に登場した軍用車がジープのルーツ

米国陸軍は1940年6月、自動車メーカー135社に対して、軽量偵察車の受注入札を要請した。これに応じたのは、アメリカン・バンタム、ウィリス・オーバーランド、フォードモーターの3社だった・・・

ニュースを読む

ジープのコンパクト・クロスオーバーSUV『コンパス』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。今回は車内を鮮明に撮影することに成功。巨大ディスプレイに新形状のステアリングホイールなど、デザイン、機能が大幅にアップデートされる。

スウェーデン北部の山中で捉えたプロトタイプは、未だ厳重なカモフラージュがほどこされている。だが、新設計されたLEDデイタイムランニングライトを備えるヘッドライトの間には、ジープお馴染みの7スロットグリルを装着・・・

ニュースを読む

FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』に、内外装をスタイリッシュに演出した限定車「Sモデル」を設定し、12月12日より発売する。

コンパス Sモデルは上級グレード「リミテッド」をベースに、グラナイト系のアクセントカラーを随所に取り入れることで、都会的なデザインを特徴とするコンパスをさらにスタイリッシュに仕立てた1台だ。

エクステリアは、ブラックを基調にダークグレーを部分的にあしらったフロントグリルをはじめ、グラナイト・・・

ニュースを読む

ジープのコンパクト・クロスオーバーSUV『コンパス』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

コンパスは2006年に初代が登場。2代目は、『パトリオット』と統合する形で2016年のロサンゼルスモーターショーで初公開され、翌2017年から日本でも販売されている。コンパクトながら本格クロカン譲りの4WD性能が大きな特徴だ。


捉えたプロトタイプは、ボディ全体をがっつりとカモフラージュ、デザインが大・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは7月20日、『レネゲード』(Jeep Renegade)と『コンパス』(Jeep Compass)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「4xe」をデジタルワールドプレミアした。

ジープブランドの最新電動モデルが、レネゲード初のPHVの『レネゲード4xe』と、コンパス初のPHVの『コンパス4xe』だ。ジープは今後、4xeの名称をPHVに広く使用していく。両車が、ジー・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは7月14日、『レネゲード』(Jeep Renegade)と『コンパス』(Jeep Compass)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「4xe」の実車を7月20日、デジタルワールドプレミアすると発表した。

◆2022年までにPHVを10車種発売

ジープブランドは、2022年までの5か年の中期経営計画において、電動化の推進を重視している。ジープブランドの電動化の推・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは7月2日、『レネゲード』(Jeep Renegade)と『コンパス』(Jeep Compass)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「4xe」の受注を欧州で開始した。

◆ジープブランドの電動化戦略の重要モデル

ジープブランドは、2022年までの5か年の中期経営計画において、電動化の推進を重視している。ジープブランドの電動化の推進は、PHVを主役に位置付ける。20・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは、『コンパス』(Jeep Compass)の改良新型をデジタルワールドプレミアした。欧州仕様車は、FCAのイタリア・メルフィ工場で生産され、6月中に欧州市場で発売される予定だ。

エクステリアは、6つの異なるホイールデザインを用意した。ボディカラーには、5つの新色として、アイボリー、コロラドレッド、ブルーイタリア、ブルーシェード、テクノグリーンメタリックが設定される。・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは6月1日、『コンパス』(Jeep Compass)の改良新型を、6月4日にデジタルワールドプレミアすると発表した。

改良新型コンパスは、新しいパワートレインとコネクティビティが特長になる。新開発のパワートレインは、燃費などの環境性能と走行性能をさらに高め、新しいコネクティビティは顧客の車内体験の向上を目指す。

また、改良新型コンパスは、欧州製となる。FCAのイタリ・・・

ニュースを読む

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは5月14日、『コンパス』(Jeep Compass)の改良新型を、欧州で発表した。6月に欧州市場で発売する、としている。

◆1.3ターボは燃費を最大30%向上

改良新型の特長は、ダウンサイズの1.3リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンの搭載だ。このエンジンはモジュラー設計を取り入れており、2種類の出力特性を用意する。

6速MTと組み合わせた場合は、最大出力1・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針