by レスポンス編集部 on 2025年02月22日(土) 09時00分
ヤマハ発動機は、3月20日から23日に開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」への出展を発表した。“いつまでも青き、海と人を。”をテーマに、会場最大規模のブースで最新ボートなどヤマハが目指すマリンレジャーの幅広い世界観を表現する。
メインブースとなるパシフィコ横浜会場では、場内最大規模のブースを展開し、36フィートのフライングブリッジ搭載モデル『DFR36FB』から22フィートのエントリーモデル『AX220』までの・・・
ニュースを読む
by 三国 洸大郎 on 2025年02月21日(金) 16時30分
MiraXは、アフターマーケット展示会であるIAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025に出展する。MiraXが出展する商材は、デジタルプライスボード(車両価格表示システム)の『お車価さま』だ。
お車価さまは、中古車販売店向けのデジタルサイネージで、価格管理と業務効率化を実現する。従来の紙棚札を作成→印刷→設置という業務の負担を全てカットできる。紙の使用削減で環境負荷の軽減にもつながる。
またダイナミッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月21日(金) 15時00分
アネックスは、3月8日からインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーショー2025」において、新型バンコン『Arte(アルテ)』を初公開する。
このモデルは日産『キャラバン』をベースにしたナローボディー・ロールーフ仕様で、高さ制限のある駐車場でも安心して駐車できるサイズに設計されている。特に小さな子供のいる子育て世帯向けに設計され、家族の旅をより快適で楽しいものにすることを目指している。
「アルテ」はイタリア語やスペイン語で・・・
ニュースを読む
by 三国 洸大郎 on 2025年02月21日(金) 13時30分
エスオーエルは、アフターマーケット展示会であるIAAE 2025に出展する。IAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPOは2月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催される。エスオーエルは、自社オリジナルブランドの自動車用補修部品全般を展示する予定だ。
注目は、累計30万個以上販売実績のある「HAPAD」ブランドのブレーキ類や、品質にこだわった「CAPSOL」ブランドのラジエーター。これらは今回初めてIAAEにさ・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年02月21日(金) 10時30分
イチネンケミカルズは、アフターマーケット展示会であるIAAE 2025に出展する。IAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025は、2月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催され、国内外から多数の企業が参加する予定だ。
イチネンケミカルズが出展する「塩害ガード」は、車体下部の防錆システムだ。車両のフレームやサスペンションなどの金属部分に強固な保護膜を形成し、長期間にわたって塩害による腐食を防ぐ。厚膜塗料・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月21日(金) 09時00分
スマートドライブは、2月26日から28日に幕張メッセで開催される「DX 総合EXPO 2025 春 東京」に出展すると発表した。
この展示会は、日本最大級のDX総合展であり、業務効率化や働き方改革、経営基盤強化を目指すソリューションが一堂に会する場だ。
スマートドライブは、クラウド型車両管理サービス「SmartDrive Fleet」を展示する予定。来場者は実際にサービスの画面を操作し、疑問点についてはその場で社員から説明を受けるこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月21日(金) 08時15分
積水化学工業は、2月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催される「第22回国際オートアフターマーケットEXPO2025(IAAE2025)」に、環境に優しい新しい塗装技術「塗料転写シート」を出展する。
この塗料転写シートは、積水化学の独自技術により開発されたもので、自動車塗装工程におけるCO2削減に大きく貢献する。塗料層を転写フィルムと支持フィルムで挟んだ構成で、厚みは通常塗装と同じ数十μm。ロール状態で保管可能で、多様な塗料が適・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年02月21日(金) 07時30分
アルティードは2月26日〜28日に東京ビックサイトで行われる、IAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025に出展する。展示におけるアルティードの新商品は、日本で唯一、回転灯の色を 赤、青、黄、緑色の4色に発光色を切り替え可能な回転灯(ALT-LED221)だ。
従来型の2色切り替え発光の回転灯と4色発光切り替え回転灯をバリエーションとして揃え、様々な場面に対応すると共に、低価格化を実現する。さらに、低速フ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月20日(木) 18時45分
オートバックスセブンは、2025年度内を目標に、オートバックスおよびスーパーオートバックスの全ピットレーンにAIを搭載した「安心ピットカメラ」を設置すると発表した。これにより、ピット作業の透明性を向上させることを目指す。
近年、自動車業界では信頼を揺るがす問題が多発しており、その一因として不透明なピット作業が挙げられている。オートバックスグループはこれまで、オープンピット構造の採用や見える化を進めてきたが、労働環境改善や防犯上の理由か・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年02月20日(木) 15時00分
ケンテックスは、国内唯一のアフターマーケット展示会である第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025(IAAE 2025)に出展する。BSサミット事業協同組合のブース内に協賛会社として出展し、商材が実演される。
出展される商材は、UV硬化型材料、シンナー消臭装置、樹脂溶接機の3点だ。
UV硬化パテ「パネルストロング」は、歪みや伸びで修理ができなくなったパネルを直すことで交換部品を減らし、有機溶剤の使用を少なくする。塗布・硬・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]