by 森脇稔 on 2023年08月09日(水) 20時30分
BMWは8月8日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を8月17日、米国で開幕する「モントレー・カー・ウィーク」に出展すると発表した。
◆48Vマイルドハイブリッドを「M」モデル初搭載
同車は『X5』がベースの高性能モデルだ。2019年10月の現行型のデビューから3年以上が経過して、内外装やパワートレインにアップデートが施された。パワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月09日(水) 19時30分
BMWは8月8日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」を8月17日、米国で開幕する「モントレー・カー・ウィーク」で北米初公開すると発表した。
◆0〜100km/h加速3.8秒で最高速は230km/h
M60 xDriveでは、モーターの最大出力をフロントが261hp、リアが340hpとした。システム全体で、517hpのパワーと81.1kgmのトルクを引き出し、4輪を駆動する・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月09日(水) 10時15分
BMWは8月8日、新型『5シリーズセダン』のEV、『i5』のロングホイールベース仕様車を中国市場に投入すると発表した。
同車は、ミドルクラスのEVセダン、i5のホイールベースを延長して、後席乗員の快適性を高めた中国専用モデルだ。中国で現地生産され、中国の顧客に向けて販売される。
後席は、ゆったりとしたレッグルームと専用の装備が特長だ。中でも、31.3インチのパノラマディスプレイ、8K解像度と5Gコネクティビティを備えた「BMWシアタ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年08月07日(月) 08時00分
BMWは新型『5シリーズ』に設定されるハードコアモデル『M5』および『M5ツーリング』を開発中だが、ついにその実車をスクープした。
M5ツーリングは、1992年の「E34型」から2007年の「E61型」に設定されていた高性能ワゴンだ。2010年に生産中止となっており約13年もの間ラインアップに浮上することはなかった。現在はコレクターズアイテムとなり、カルト的な人気を誇る。BMWは今年6月、公式にM5ツーリングを2024年に復活させるこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月04日(金) 18時00分
BMWグループは8月3日、次世代EVの市販モデルに近いコンセプトカー、『ヴィジョン・ノイエ・クラッセ』(BMW Vision Neue Klasse)を9月2日、ワールドプレミアすると発表した。「ノイエ・クラッセ」とは、新たなクラスを意味している。
◆ノイエ・クラッセの生産開始は2025年を予定
9月2日は、BMWにとって歴史的な節目にあたる。この日は、BMWがノイエ・クラッセを世に送り出してから、60年目にあたる。当時、画期的な新・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年08月04日(金) 12時45分
群馬県高崎市で7月31日夕方に起きた雹の影響で、「群馬BMW Premium Selection 高崎」ではBMWの希少な絶版車や認定中古車100台が被害に遭った。1台あたりの被害額は200万円になるケースもあるといい、損害額は億単位となる可能性もある。
雹は31日午後5時半前後に発生し、同店の展示車両80台と納車待ちや販売準備をしていた車20台の合計100台がボディなどに傷が付く被害に遭った。中には、V8エンジンやV10エンジンを積・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年08月04日(金) 08時00分
本格的なクーペSUVとして新生するBMW『X2』。年内にもワールドプレミアとなることが予想される次期型X2のプロトタイプをスクープした。そのデザイン、スペックに迫る。
◆「X4」「X6」の流れを受け継ぐ次期型「X2」
ミュンヘンのナンバープレートを備えたプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされ、ノーズデザインが露出。これまで目撃されていた「M35i」(またはM35)、「M40i」(またはM40)と比はフロントエンドが・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2023年08月03日(木) 21時00分
『X1』という名前からも想像がつくように、“SAV”と呼ぶBMWのSUVの末弟にあたるモデル。尤もそのサイズ感、これが日本の道路にはちょうど良いと思える。
敢えてサイズを記すと全長4500×全幅1835×全高1645mmだそうである。結構車高が高く、着座位置も高いしFWDではあるけれど取り回しも良いから、正直なところこれだと日常的に使いまわすにはベストサイズかな?と思える。ただこのクルマ、実際に乗ってみて「さすがBMW」と思わせるとこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月02日(水) 18時00分
BMWグループ(BMW Group)は7月11日、新型コンパクト電動SUV『iX1』のアートカーを、ドイツで初公開した。
◆マルク・ブランデンブルグ氏がiX1をデザイン
このアートカーは、BMWグループとドイツで最も歴史ある美術館、「シュテーデル美術館」との新たな長期的パートナーシップの締結を記念する1台限りのモデルだ。この新しいパートナーシップのメインとして、同美術館のコレクションアーティスト、マルク・ブランデンブルグ氏がBMW ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年07月30日(日) 11時30分
BMW『5シリーズ』(BMW 5 Series)新型が7月13日に日本に導入された。欧州「Eセグメント」市場の中型セダンであり、強力なライバルとしてアウディ『A6』(Audi A6)がいる。『Eクラス』を擁するメルセデスベンツと合わせ、3ブランドでジャーマン御三家を構成する。
A6の歴史は前身の『100』を数えると5シリーズよりわずかに長くなるが、ライバルとして存在感を増すのは、アウディが80年代に「Vorsprung durch T・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]