by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月15日(水) 12時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのロードスターモデル『F900R』『S1000R』『R1250R』の装備および価格を変更し、2024年モデルとして11月15日より順次販売を開始する。
2024年モデルは、日本市場での競争力を向上させ、大型自動二輪免許取得者の初めてのバイクとして、また国産車オーナーの買い替えとして魅力的な選択肢の1つになることを意図している。2024年モデルも現行のBMWモトラッド全モデル同・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年11月14日(火) 12時52分
BMWは11月10日、大型サルーンの『7シリーズ』(BMW 7 Series)新型のドイツ仕様車に、SAEレベル3の自動運転を可能にする「BMWパーソナル・パイロットL3」を2024年春、オプション設定すると発表した。
BMWパーソナル・パイロットL3を装着すると、60km/hで走行中、ドライバーはステアリングホイールから手を離し、ハンズフリーで電子メールを送信したり、電話をかけたりすることができる。また、走行中にセンターディスプレイ・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2023年11月11日(土) 08時00分
先日スペインで開催されたBMWの最新モデル、『R1300GS』の国際メディア試乗会に参加してきたのでレポートしたい。「GSシリーズ」は40年以上の歴史を持つアドベンチャーバイクのリーダー的存在。実に10年ぶりのフルモデルチェンジとなる。
◆2輪の先進テクノロジーをすべて盛り込んだマシン
BMW伝統の水平対向エンジンは排気量を1300ccに拡大し最高出力9psアップの145ps/7750rpm、最大トルクも149Nm/6500rpmへと・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月10日(金) 17時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスセダン『5シリーズ』にクリーンディーゼルエンジン& xDrive搭載モデルの初期生産限定車「523d xDrive ザ ファーストエディション」を設定し、11月10日より販売を開始する。納車は2024年第1四半期以降を予定している。
523d xDrive ザ ファーストエディションは、2リットル直列4気筒クリーンディーゼルエンジンおよび4輪駆動システムを搭載する「523d xD・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年11月08日(水) 21時00分
BMWのエントリーハッチバック『1シリーズ』は、フルモデルチェンジとなるのか、改良にとどまるのか。これまで開発中のプロトタイプ車両をスクープしてきたが、判断を下すことができずにいた。今回入手した最新情報によると、大幅改良つまりビッグマイナーチェンジになるという。
◆現行1シリーズをベースに大幅進化
スクープ班はこれまで「2024年7月に内部モデルコードをF40からF70に変更する」と書かれた公式ドキュメントを入手していた。これがフルモ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年11月08日(水) 17時00分
BMWグループ(BMW Group)は、2025年に発売予定の次世代EV、BMW『ノイエ・クラッセ』のラインナップを、2027年末までにSUVを含めた合計6車種に拡大すると発表した。
ノイエ・クラッセを示唆したコンセプトカーが、『ヴィジョン・ノイエ・クラッセ』だ。2027年末までに合計6車種に拡大するノイエ・クラッセのラインナップの中で、セダンを提案した1台になる。
ノイエ・クラッセには、第6世代のBMW「eDrive」テクノロジー・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年11月03日(金) 08時00分
BMWを代表する高性能モデル『M3』史上初のワゴンとして話題となった『M3ツーリング』。2022年6月のデビューからわずか1年半というタイミングで、早くも改良モデルが登場するという情報をつかんだ。
◆わずか1年半でフェイスリフトをおこなう理由は
M3ツーリングがデビューしたのは、昨年6月の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で、生産が開始されたのは同年11月。発表からわずか1年半という異例ともいえるスピードで、すでにフェイ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月01日(水) 19時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのアドベンチャーツアラー「GS」シリーズに最上級モデル『R1300GS』を追加し、11月1日より予約受注を開始した。
R1300GSは新型ボクサーエンジンと新機能のサスペンションを装備するとともに、大幅な軽量化と総合能力向上を図った新世代GSモデル。「R1300GS」「R1300GS・GSスポーツ」「R1300GSツーリング」の3モデルを展開する。R1300GSはブルーが28・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2023年10月31日(火) 10時30分
10月28日に開幕した東京モーターショーあらためジャパンモビリティショー(於・東京ビッグサイト)。数少ない海外勢のひとつ、BMWブースの主役はワールドプレミア2モデルとジャパンプレミア1モデル。
ワールドプレミアモデルはBMWが「スポーツアクティビティクーペ」と称するコンパクトクロスオーバーSUV『X2』と、そのBEV(バッテリー式電気自動車)の『iX2』。X2の展示車両は2台で、ひとつは「sDrive 20i」。現在公開されているの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月31日(火) 06時45分
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月26日、ロングツーリング向けスポーツバイク『S 1000 XR』の改良新型を欧州で発表した。
S 1000 XRは、ロングツーリング向けのスポーツバイクとして成功を収めてきた。その改良新型では、エンジンパワーの向上、エルゴノミクスの改善、デザインの改良、標準装備の充実などが図られている。
『S 1000 RR』と共有している直列4気筒ガソリンエンジンは、インテーク・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]