インテグラ

カーライフニュース - インテグラ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、米国で6月22日に決勝レースが行われる「パイクスピーク国際ヒルクライム」のペースカーに、『インテグラ・タイプS HRCプロトタイプ』が起用されると発表した。

ペースカーには、カスタムラップが施されたインディイエローのアキュラ・インテグラ タイプS HRCプロトタイプが使用される。このマシンは156のコーナーを持つ12.42マイルの山岳コースでフィールドをペースし、チャンピオン獲得経験を持つH・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、6月22日に米国で決勝レースが開催される「パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦する。今回、アキュラとHRC USは競争の激しいタイムアタック1(TA1)部門に『インテグラ』の「タイプS DE5」レースカーで参戦する。インテグラを操縦するのは、インディカーとIMSAのベテランドライバー、キャサリン・レッグ選手だ。

レッグは2024年にTA1カテゴリーでトップ5入りを果たしており、今回が2度目・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

海外では、日本では販売されていない日本メーカーのクルマが数多くあります。最近のニュースで日本の読者からも注目を集めていたのが、マツダが中国で販売を開始した電動セダン『EZ-6』と、ホンダの高級ブランド・アキュラがSEMAショーなどで公開した高性能2ドアクーペ・・・

ニュースを読む

11月5日、米国で開幕したSEMAショー2024で、ホンダの高級ブランド・アキュラは『インテグラ・タイプS HRCプロトタイプ』を出展した。ストリートとサーキットの両方で究極のパフォーマンスを実現することを目指して開発されたモデルで、南カリフォルニアに拠点を置くHRC USが手動によるスペシャル仕様。日本への導入は予定されていないがそれでも日本のSNSではコメントが盛り上がっている。

インテグラ・タイプS HRCプロトタイプは、「イン・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、『インテグラ・タイプS HRCプロトタイプ』を出展する。

このプロトタイプは、これまでで最もパワフルで高性能な『インテグラ』の性能をさらに引き上げ、究極のストリートおよびサーキット性能を実現することを目指している。

アキュラによると、このHRCプロトタイプは、高度なエアロダイナミクス、軽量化、そして改良されたサスペ・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月16日、『インテグラ・タイプS』の「HRCプロトタイプ」を米国で発表した。

このモデルは、ホンダ・レーシング・コーポレーション(HRC)の技術と専門知識を活用し、ストリートとサーキットでの性能を重視した新しいパフォーマンスパーツのラインを示している。発表は、世界有数の自動車とモータースポーツファンが集う「モントレー・カー・ウィーク2024」で行われた。

このプロトタイプは、これまでで最も・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は、歴代「ホンダ・インテグラ」に関する全4問を出題です。

インテグラといえば、『シビック』と並びスポーツモデル「タイプR」の立役者として今も話題になるモデルです。日本では4代目(DC型)をもって2007年に販売を終了していますが・・・

ニュースを読む

近年は軽自動車をベースとしたレトロクラシックなカスタムカーを展開し人気のダムド。12日に開幕した「東京オートサロン2024」で初公開し会場の注目を集めていたのは、スズキ『ジムニー(ジムニーシエラ)』をベースに、往年のヨーロピアンコンパクト風に仕上げた2台のカスタムだ。

◆「ヨーロピアン マスターピース」をジムニーで再現
ダムドは2019年よりジムニーのレトロカスタムの新作を毎年発表し、常に話題を提供している。毎度、遊び心あふれる提案を・・・

ニュースを読む

『CARトップ』10月号
発行:交通タイムス社
定価:510円(本体464円+税)

ホンダの赤バッジ、「タイプR」は少数の限られた車種に設定された高性能仕様だ。かつて存在した『インテグラ・タイプR』が復活するのではないか、というのが『CARトップ』10月号の観測だ。

日本市場ではデスコンになって久しいインテグラだが、ホンダが北米市場で展開するプレミアムブランドのアキュラから、近年、同じ名前で復活した。そしてラインナップ最強グレードと・・・

ニュースを読む

16年ぶりにアキュラブランドから復活した『インテグラ』が、ホンダウエルカムプラザ青山(東京都港区)において展示されている。期間は7月3日まで。

インテグラは日本で1985年から2006年まで販売されていたスポーツクーペ。かつてはタイプRも販売され人気を集めたが、4代目のDC5型を最後に国内での販売を終了。現在は中国と北米市場でのみ販売されている。

今回青山に登場したインテグラは北米仕様で、ホンダの高級ブランド「アキュラ」より販売され・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針